カーペットナイフVer3.2製作レポート(その1:パッケージの開封と内容物の確認)
Team CRCの最新フラグシップマシン「カーペットナイフVer3.2」の製作記事を何回かにわけてレポートします。第一回目はパッケージの開封〜内容物の確認編です。
カーペットナイフVer3.2のパッケージ。高さがある箱なのでキット組み立て後も何かと重宝しそう。それでは中身を確認していきましょう。 | |
内容物を箱から取り出したところ。コンパクトな箱によくもこれだけ・・という感じで沢山入っています。各パーツはセクション毎にまとまってパッキングされています。 | |
Bug1の内容 リアボトム・プレート周りのパーツがまとまっています。 |
|
Bug2の内容 カーペットナイフVer3.2の特徴の1つであるサイドリンク関連のパーツです。 |
|
Bug3の内容 シャーシブレース関連のパーツ群。ロールを制御するスプリングはホワイト(ミディアム)が付属しています。レッドのスタンドオフがとってもセクシー |
|
Bug4の内容 フリクションチューブダンパー一式。組み立てに使う0.035レンチが入っています。今後のため大事にとっておきましょう。 |
|
Bug5の内容 リアトップ・プレート関連のパーツ。ボールスタッドはフリクションチューブダンパーの固定に用います |
|
Bug6の内容 ピボッドプレート関連のパーツ。ボールシートはアソシRC12L系パーツと同じものです。 |
|
Bug7の内容 バッテリーを固定するアンカーパーツ一式。大きなOリングでバッテリーを固定します。 |
|
Bug8の内容 バッテリー・ブレース関連のパーツ。バッテリー前部をこのブレースで押さえつけます。 |
|
Bug9の内容 ボディーマウント関連のパーツ。無段階調整式のアダプターが付属します。 |
|
Bug Bの内容 ここからはBugの名前がアルファベットになります。BはベアリングのBをあらわしているのでしょう。 1/8 x 5/16フランジ無し x 4 が含まれます。 |
|
Bug Dの内容 DはデフのDでしょう。ラージデフリングが標準装備。デフナットまでレッドというのがこだわりを感じます。。ハブのなんと美しいこと。。 |
|
Bug Fの内容(1/6) バッグFにはフロント周りのパーツがまとまっています。 |
|
Bug Fの内容(2/6) フロントサス関連のパーツ。アソシRC12L系とまったく同じものです。実績のあるパーツを採用するところが合理的ですね。 |
|
Bug Fの内容(3/6) タイロッド関連のパーツ群。タイロッドはもちろん逆ネジターンバックル・タイプです。 |
|
Bug Fの内容(4/6) フロントスプリング(0.55mm)とシム類が入っています。 |
|
Bug Fの内容(5/6) フロントアクスル、ターンバックル、キングピン、ピポッドボールなどが入っています。 フロントアクスルはTeam CRCオリジナルのネジでホイールを固定できるタイプが含まれます。またピボッドボールもアソシ純正品ではなくオリジナルのアルミ製になっています。 アソシ製をそのまま流用してないのがTeam CRCのこだわりと言えるでしょう。
|
|
Bug Fの内容(6/6) ユニバーサル・サーボマウントとフロント・ロアアーム固定用ネジが含まれます。銀色の四角ネジはユニバーサル・サーボマウントの固定に用います ユニバーサル・サーボマウントを採用することで各車のミニサーボがボルトオンで搭載できます |
|
Bug Gの内容 このバックは98Tスパーギアとデフボールが含まれています。 |
|
Bug Hの内容 バッグHにはレフトサイド・ハブとアクスルシムが入っています。ハブはもちろんクランプ式です。 |
|
Bug Rの内容 なぜR??ちょっとよくわかりませんが、このバッグにはモータマウントとハイトアダプターが含まれています。ハイトアダプターはアソシ製です。 モータマウントは流行のハイトが下がるタイプで、ヒートシンクもついています。ハイトアダプターは1,2,3が付属。 |
|
Bug Sの内容 バッグSにはショック関連のパーツとアンテナマウントが入っています。ショックはもちろんレッドアルマイト処理済み。内容はアソシのVCSショックと同じです。 |
|
シャーシ、グラスアンテナ、リアアクスルはそれぞれ単品で梱包されています。 | |
フリクションチューブダンパー・グリスはレッドキャップ(ライト)が含まれます。デフルーブはアソシ純正品が入っています。 | |
組み立てに必要な六角レンチも入っています。とっても親切。 | |
ボディーマウント、モータ固定用ネジ・ワッシャーも付属。 | |
Team CRCオリジナルホイールに接着されたタイヤも付属しています。フロントはピンク、リアにはグレーが接着済み | |
英語の組み立て説明書。日本語版はこちらです。
|