ラジコン絵日記
01/07/2002は九州に転勤してしまう もっちーこと ふじもとさんの晴海ラストラン大会(?)が催されました。ふじもとさんとの因縁(?)の対決に集中するため写真は多く撮影していません(反省)
晴海ラストランを待つふじもとさんの愛車アソシ12LC。ボディーを新調したようです。気合が入ってますねぇ〜。
今回も参加してくれたKAKOさんのアソシ。最近メキメキと実力をUPしているライバルです。撮影してる場合じゃないなぁ>じぶん
考えてみたら自分の愛車紹介をしていないのでここでちょっと自分の愛車を紹介します。この日からSTサーボをフタバのS9602に変えました!以前から酷使していたKOの947FETの調子が悪くなったので修理に出している間の代替です。サーボホーンは晴海のようなハードフェンスに対応するためキンブローの大型タイプに変更しています。サーボホーン側のピロボールがかなり下に位置するので強めのバンプアウトになります。STサーボはイーグル製のマウントを使用してスラント搭載しています。左右のアームは技研モデルSlit's用のタワーバーで強化しています(現在はこのバーは外しています)
う〜ん、美しくない(=速そうじゃない)。写真ではわかりにくいですが測るんじゃーのセンサーをボールエンドでホールドしています(測るんじゃー送信機の3cm上につけています)。フリクションプレートはSlit'sのテフロン製を使っています。モータはヨコモSPROの10Tで98/26のギア比で使っています。RタイヤはカワダLラバー(48〜50mm)、FタイヤはTechのS(43〜45mm)を使っています。
この日はなぜか空いていました。チャーンス!早くバトルしましょうよふじもとさーん。
のもちさんのスピードマーシャントRev3。ボディーを新調していました。このカラーリングはのもちさんのイメージカラーのようです。Rホイル部は整流効果を狙ってわざとカットしないでテストをしていました。
僕の愛用充電器達。イーグルのCDCチャージャーを発売当時から使っています(バックライトなんていらないのさチェッ。。)安定化電源はコンパクトで使いやすいEnergy10を使っています。冷却ファンは秋葉原のジャンクで500円くらいで入手したものです(羽根が金属性で風力抜群です)。
これはのもちさんのシュルツ社製充電器です。みるからに高価そう。。このモデルは1つ前のモデルで現在のモデルは特性がグラフ表示できるそうです。
これはKAKOさんのミレミアムチャージャーです。KAKOさんはこの他にもPro Trekを所有しています。安定化電源はALINKOのものを使っています。この安定化電源は僕も気になっているイクイップメントの1つです。
ふじもとさんもミレミアムを使っています。充電スタンドを自作してファン、電源、チャージャが効率よく配置できるように工夫されています。
僕の愛用PCのIBM PC110。以前はプレミアがついていましたが最近はどうなのでしょうか?測るんじゃーのPCLINKを使ってラップを保存しています。測るんジャーと比較してもこの大きさ。。RCに最適です!CPUが486(33MHz>たしか)なのでかなり動作は遅いです。
この後、みんなで走行しました。この間の写真はありません。この日ふじもとさんに負けると「勝ち逃げ」状態になるので、目を吊り上げて必死にドライブしました。
晴海ラストランを終えたふじもとさん。お疲れさまでした。九州でも1/12を続けてくださいね〜。今度は全日本で会いましょう!(?)
追伸:こうぐちくんが寂しがっています。たまには東京に遊びにきてくださいね
おまけ:ふじもとさん送別会&新年会の模様(at 渋谷)
つばさくんも参加して飲み会が開催されました(もちろん彼はジュースね)。ふぢわらさんが持ち込んだ昔の写真で会場は大盛り上がり。「おー駒場公園の全日本だー」、「立川のデイトナサーキットだー」、「いちむらサーキットだー」と昔を懐かしむみんな。現在も大活躍のエキスパートの方々の当時も写っていて、ふぢわらさんの顔の広さがうかがえる写真でした。
この後、二次会まで開かれて解散しました。僕とKAKOさんはラーメン+チャーハンを食べてタクシーで帰宅しました。後半はよく覚えていません^^:::