ラジコン絵日記


04/14/2002はトントンで1/24の練習をしてきました。久しぶりにふぢわらさんそしてハッシーと合流して楽しい一日となりました。

この日はKAKOさんの車で僕、ハッシーと相乗りしていきました。コスト削減です。トントンに到着すると早速ピットテーブルを確保して走行準備を始めます。

ハッシーが持ちこんだ愛車DTM・SP。遠くからみてもキレイに組み上げられているのが良くわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 


なんとハッシーのDTM・SPはRにトリプルダンパーが取りつけられていました。ダンパーはマイクロRS4のものを流用しているそうです。ノーマル部品をうまく利用してキレイな仕上がりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


そしてF部。サーボはプレーン用のマイクロサーボを使っていました。受信機がサーボ直後に置けるくらい小さいサーボでした。

 

 

 

 

 

 

 

 


ハッシーのDTM・SPはダブルデッキ化されています。リアのポストはローリングダンパーの固定にも使われています。う〜ん、合理的。

 

 

 

 

 

 

 

 


そしてハッシーのDTM・SPにはなんとマイクロRS4用バッテリーが搭載できるようになっていました。1100mAh容量で一体何分走るんだろうか。。

 

 

 

 

 

 

 

 


この日トントン初体験となったハッシーはいくつかのグリスを持ちこみリアのロールダンパーの調整を入念におこなっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 


ハッシー1パック目の走行ではRがばたつき安定していなかったようで、硬めのグリスをロールダンパーに塗って様子をみていました。

 

 

 

 

 

 

 

 


その後、Oリングも装着しリアの挙動はかなり安定したようでした。実際僕もこの車を操縦させてもらいましたが、高速コーナーでアンダーが出る以外はとても安定した挙動を感じ取ることができました。特にトントンのインフィールドの動きは特筆モノでした。(汗)

ハッシーの走りはこちら

 

 

 

 

 

 


一方、今日がトントン2回目となるKAKOさん、午前中はホイールベースを変更して調整をおこなっていました。相変わらず精力的にセットアップをおこなっていました。タフねKAKOさん。

KAKOさんの走りはこちら

 

 

 

 

 

 

 


さあ、そして何やら怪しいサングラスで登場したふぢわらさん。今日はタムテックからDTM・SPに乗り換えての初走行です。シェイクダウンですでにダブルデッキ化されていました(気合が入ってますねぇ)。

 

 

 

 

 

 

 

 


ふぢわらさんのボディはABCホビーのMC F1で、視認性の良い蛍光レッドで塗装されていました。トントンのグリーンカーペットではこの色が一番映えるかもしれませんね。

ふぢわらさんの走りはこちら

 

 

 

 

 

 

 


ふぢわらさんはこの後、ガンガン走行させていました。初走行のDTM・SPをすでに自分のものにしていましたねぇ〜。しかしこのあと突然サーボの調子が悪くなり、早退となりました。。残念。今度はふぢわら車を取材させてくださいぃぃ。


この日DTM X4をドライブしていた方のプロポ。懐かしのSANWA Excellenceです。ものすごく保存状態が良く新品同様でした。感動したので思わず一枚。

 

 

 

 

 

 

 

 


説明書も完璧なかたちで保存されていました。そうそう、Excellenceにはホイラータイプもありましたねぇ〜。懐かしいのでさらに一枚。