ラジコン絵日記

10/06/2002は晴海でマイクロRS4を走行させてきました。僕の愛車は2パック目で壊れてしまい、2WDでの走行となってしまいました^^;;

ツメが割れてしまった部品(左)。こうなるとフロントに駆動が伝わらず2WDに。大きなクラッシュでなくとも簡単に壊れてしまうスゴイ奴。しかも単体で買えないので余分なパーツが増える一方。。近々HPIから金属製が発売されるらしい。金属製を入手するまでマイクロは封印。
この日マイクロデビューとなったノモチさんは重心が高いメカ積みで悪戦苦闘してました(来週期待してますよ〜)
   

この日もマエダさんとKAKOさんのマイクロは晴海のコースを疾走していました。マエダさんは車のセットではなく、操縦でリアを滑らせる走行で1/10TCカーを追っかけまわしていました。一方KAKOさんは独自の「マイクロP35仕様」で快走していました。KAKAさんのマイクロP35の走行はこちらから。

成長著しい不良さんのTB-01を追いかけるKAKOマイクロ。この後、不良さん・hide・あびる君でいつものようにバトルしていました。僕は2WDマイクロで精神修行の旅に。。

   
ピットテーブルでDDTを発見!早速取材させてもらいました。これはD-Drive Sportsさんで販売しているコラリー車ベースのDDTです(正式にはCCTツーリングカーキットと呼ぶそうです)。ツーリングカーのタイヤを装着した、DD、2WD♪
   
1/12でもおなじみコラリーのリアビュー。タイヤが細すぎる感じですが、グリップ感・安定感に問題ないそうです。本日シェイクダウンということで各パーツはピカピカでした☆ 
晴海(カーペット、グリップ剤禁止)ではフロントにソレックス24というコンパウンド、リアにソレックス20というタイヤを使っているそうです
   
この車の肝ともいえるホイールハブ。思っていたよりもしっかりした作りで丈夫そうでした。オールナイトで走行を楽しんだそうですが、どこも壊れなかったそうです
   
反対側のホイールハブです。フロントのホイールハブの写真はピンボケだったのでありません^^;; (D-Drive Sportsさんに写真が掲載されているので見たい人はそちらへどーぞ)
   
フロント回り。1/12のそれと同じくスタビ機構をもったパーツで構成されています。キットは半完成でメカを積めば走行可というのも気軽でいいですね♪
   
左右のSTナックルはFRPステーで補強されています。その中央には「1」の数字が。「多分キャンバー角なんでしょう」とはオーナーの弁
   

リア回り。やはりコラリー特有のフリクションプレートが目を引く。ピッチングダンパーはキットに付属していないとのことなので別途購入する必要があるそうです
φ(. .)メモメモ

   

シャーシ下面。バッテリーは振り分け若しくはストレートパックの縦積みになるそうです。Tバーは無く、リアポッドは独特の動作を見せてくれます(かなりソフトなセットでした)

   

各ビスはトルクス形状になっていました。キットには専用工具も付属しているようなので安心。

う〜ん、ちょっと(?)欲しくなっちゃったなぁ〜。来週は謎のストラトスボディー車が登場すると思います(謎)