先日おこなわれたCRCカップのレポートがトシキ君から届きました。
---------------------------
CRC japanのトシキです。
今回は去る4月24日にクレストスピードウエイで行われたCRCカップのレポートです
予選一回目
フロント周りの剛性を上げ、サーボを平積み仕様としたシャーシが事前走行でよく走ったので予選でも試してみました。しかしボディーを低く付けすぎたため三周目くらいで路面に引っかかりリタイアしてしまいました
この時点のセット
ボディ=BlackArt AudR8c
シャーシ=CRCカーペットナイフ・ジェネレーションXL
グリップ剤=パラゴン黒・フロント 1/2塗り10分) リヤ 全塗り(10分)
前後タイヤ= F/LM(42mm)、R/ CRCマゼンタ(43mm)
前後ホイール= CRC HR38
スパギヤ PRS90T
ピニオン PRS20T
車高= F/ 3.0mm R/ 3.0mm
バッテリーポジション=後
○フロント
スプリング=CRC0.45
キャンバー=約 右1°左1°
トー=0
キャスターブロック=10°
リバウンド=0
○リア
サイドスプリング=CRCブルー
フリクショングリス=#15000
センターショック=CRC XL純正
ショックオイル・スプリング=アソシ#35・ CRCカッパー
〇メカ類
モーター: ノスラム 3.5T (進角-10)
ESC: ノスラムパール
別電=マッチモア200mA
サーボ=フタバ
レシーバー=RX 451
バッテリー=CRC6300
予選二回目
ボディーを上げ一回目と同じセットでスタートしました。折り返し4分では27周クリアで調子よくいけると思ったのですが、5分くらいでノスラムパールのヒートプロテクトが働きリタイア
予選三回目
チームのヤッキーさん、ハヤト父さんのアドバイスでアンプのパンチを一つ下げ予選1、2回目結果が出てないので慎重に走るようにしました。ミス無く走りチームハヤトくんのTQに続く2番手でゴール
この時点でのセット
ボディ=BlackArt AudR8c
シャーシ=CRCカーペットナイフ・ジェネレーションXLJ
グリップ剤=パラゴン黒・フロント 1/2塗り10分) リヤ 全塗り(10分)
前後タイヤ= F/LM(42mm)、R/ CRCマゼンタ(43mm)
前後ホイール= CRC HR38
スパギヤ PRS90T
ピニオン PRS22T
車高= F/ 3.0mm R/ 3.0mm
バッテリーポジション=後
○フロント
スプリング=CRC0.45
キャンバー=約 右1°左1°
トー=0
タワーバー
キャスターブロック=10°
リバウンド=0
○リア
サイドスプリング=CRCブルー
フリクショングリス=#15000
センターショック=CRC XL純正
ショックオイル・スプリング=アソシ#35・ CRCレッド
〇メカ類
モーター: TRINITY D3 3.5T (進角0)
ESC: ブラックダイヤモンド2.1 パンチ2
別電=マッチモア200mA
サーボ=kimihiko yano プロト
レシーバー=RX 451
バッテリー=CRC6300
決勝1回目
スタートは全車きれいに決まりましたが、シケインでハヤトくんと接触。順位を4位に落としました。少しずつ差を詰めていきコラリーの堀さんとの2番手争いが何周も続きました。しかし接触してしまい再び順位を4位に落としました。それでもまた少しずつ詰めて行き、今度は長谷川さんとの二番手争い。
しかし途中でまたミスして右のフロントボディーがめくりあがってしまいました。これはコースの壁にわざと当てて直しました。
しかしこの時右フロントベアリングが壊れてしまいその結果スピードが上がらず苦しい展開で三番ゴールでした。
決勝2回目
決勝1回目1位チームメイトのハヤトくんとワンツー体制にしたいため一つでも順位を上げようと思ってスタートしました。スタート直後ハヤトくんのマシンがふらつき、僕がトップを引っ張る形でレースが進みました。
後半グリップが少し落ちてきてハヤトくんが急接近。ラインを開けずに走るのが精一杯でしたが何とかそのままトップゴールしました。
結果決勝一回目ハヤトくんが一位、二回目僕が一位で同一ポイントになりましたが僕の方が早いタイムだったので総合優勝でした。
チームでTQ、1位2位が取れたのでよかったです。
決勝セット(1、2回目同一)
ボディ=BlackArt AudR8c
シャーシ=CRCカーペットナイフ・ジェネレーションXLJ
グリップ剤=パラゴン黒・フロント 1/2塗り10分) リヤ 全塗り(10分)
前後タイヤ= F/LM(41mm)、R/ CRCマゼンタ(42mm)
前後ホイール= CRC HR38
スパギヤ PRS90T
ピニオン PRS22T
車高= F/ 3.0mm R/ 3.0mm
バッテリーポジション=後
○フロント
スプリング=CRC0.45
キャンバー=約 右1°左1°
トー=0
タワーバー
キャスターブロック=10°
リバウンド=0
○リア
サイドスプリング=CRCブルー
フリクショングリス=#15000
センターショック=CRC XL純正
ショックオイル・スプリング=アソシ#35・ CRCレッド
〇メカ類
モーター: TRINITY D3 3.5T (進角0)
ESC: ブラックダイヤモンド2.1 パンチ3
別電=マッチモア200mA
サーボ=kimihiko yano プロト
レシーバー=RX 451
バッテリー=CRC6300(1C充電)
---------------------------
2011年度のレポートを見る
2010年度のレポートを見る
2009年度のレポートを見る
2008年度のレポートを見る
2007年度のレポートを見る
2006年度のレポートを見る
2005年度のレポートを見る