ラジコン絵日記
03/01/2003は三郷の日本橋模型サーキット(以下NRC)にいってきました。この日はBBSでおなじみのおおたさんも参加してくれました。僕はこの日のために準備したSWB(ショートホイールベース)仕様のシャーシを持ちこみテストしてきました。
こちらはおおたさんのピット。整理整頓が行き届いたキレイなピットです。愛車は今のところカワダですが、全日本にはアソシとTRINITYの良いとこ取りマシンを準備しているそうです。楽しみです | |
同じカワダユーザのKAKOさんとセッティング談義。カワダで孤軍奮闘してるKAKOさんにとって救世主でしたねぇ | |
こちらはおおたさんのカワダ。RIEMONパーツが各所に装備されています。アルミパーツ類はブルーに着色されています。かっこいい。 | |
RIEMONのモータマウント&ロアブレース。放熱効果がとても高そうで、夏場では威力を存分に発揮しそうです。 | |
RIEMONのTバーも装備されてました。アソシにも装着可能みたいなのでそのうち僕もつけてみたいと思います。 | |
サーボはJRのDS3201が載ってました。小型で信頼性も高いそうです。 |
|
おおたさんの充電イクイップメント。中段右のピットステージを導入してからスッキリと配線できるようになったそうです。プロポ充電器も内蔵しているそうです。 |
|
むむむ。これはアルファ技研の「バッテリ温調器」ですね・・初めて見た。意外とコンパクトな作りでした。夏場には必須とのことです(憧) | |
おおたさん愛用のクロスのコミュ研。 | |
バイトは京セラから発売されているものを使っているそうです。恐るべし>おおたさん | |
イーグルの単セル放電器は最近ゴールドピン仕様に変更されたようです。よく見ると後ろにはCDC Ver6.0Bが。 | |
おおたさんのRIEMONアソシシャーシ。かなり肉抜きされてますが、ロールは硬めでした(不思議・・) | |
おおたさんのパーツBOXは1/12歴史館のようです^^;; アソシの白サスやら沢山でてきました(ヨダレ) | |
おおたさんの取材の合間にこうぐち君も登場。なぜかESCが2つ搭載されています。(ノーコン原因の切り分けのためだったようです) | |
そしてこうぐち君のピットにはさりげなくTURBO35 GFXが。ブルー液晶が良い感じです。彼を人柱にして買うかどうか決めようと決意。 | |
GFX購入検討中の太陽さんにGFXを紹介するこうぐち君。早くも何点か改善したいところがあるようです。 | |
最近こうぐち君はTバーの微妙な厚さを測っているみたいです。これは1.75mmのTバーみたいです。 | |
こちらはKAKOさんのカワダ。STナックルとキングピンをイモネジ固定し、ガタを少なくしたそうです。この日は今までで一番快走してましたねぇ♪ | |
こちらは僕のアソシRC12L3。前回同様バッテリを前に寄せたシャーシです。フロントタイヤはLラバーミディアム(43mm)、リアはJACOグリーン(43.5mm)を使用。 | |
厚みは前回まで使っていた2.0mmから2.4mmにしてみました。ロールがかなり硬くなったせいか、コーナでの動きが格段に良くなりました。ちょっとシビアな感じでしたが、スパッと切りこんでいく動きは感動もんです^^ 車の動きはこれでもう十分という感じでしたが、せっかく準備したのでSWBシャーシに交換して様子をみることにしました。 |
|
右がSWBシャーシ。シャーシ前部を5mm短くしたバージョン。厚さは2.4mmです。昨年の年末にこうぐち君に語ったアソシ改造化計画がいよいよ実現。 | |
サーボの位置が5mm下がり、アンテナマウントと干渉してしまいました^^;; とりあえず90°回転させて応急対処しました。 | |
完成したSWBアソシ。凄くピーキーな動きを予想してたんだけど、意外とコントーラブル。ぐいぐいとインに食い込んでくるので、操作はとても楽。コーナでの転がりも抜群でした。1つ残念だったのはポテンシャルを活かし切れなかった自分・・・ |