ラジコン絵日記

05/19/2002は静岡のツインメッセでおこなわれた「第41回静岡ホビーショウ」にいってきました。

本当は一般公開日初日の5/18(土)に行く予定だったんだけど雨だったので、5/19に行くことにしました。愛車ミニは雨の日に乗らないことにしています。3年で3回くらいしか雨に濡れていないのが自慢。このあと東名高速で一路静岡へ♪
 
さすがに早朝だけあって渋滞もなく、開場30分前の8:30に現地に到着しました。これは会場近くの無料駐車場にたたずむミニ。ちなみにミニのグリルはALECのFRPグリルをルーフと同色に塗ったものです
 
駐車場のすぐ近くにはタミヤの本社が。ちょっと感動です♪この日はタミヤ本社ビルが開放されるオープンハウスも開催されていました。ホビーショウ帰りに立ち寄ることを決意。
 
駐車場からは会場までの無料送迎バスが運行されていました。バスで約5分移動して会場のツインメッセ静岡に到着しました。
 
開場前に到着すると長蛇の列が。。
 
会場となったツインメッセです。
 

会場の見取り図。右側の南館は主にラジコン系メーカが、そして左側の北館にはプラモデル系メーカのブースが配置されていました。もちろんラジコン狙いの僕は南館から攻めることにしました。

 
南館を入ったところです。JR PROPO、そしてその奥にはカワダのブースが見えます。端から1つ1つのブースを見学していきます。
 
まずはフタバのブースから。これはホビーショウで初お披露目となったNewプロポMEGA TECH 3PKです。正面から見ると意外に小振りな筐体です。STホイル部を下に40mm移動できるアイデアがいいですね〜。
 
横から見るとずいぶん印象が変わります。巨大なディスプレイが特徴的です。持った感じはかなりバランス良く、しっくりと手に馴染む感じでした。機能の操作性はよくわからなかったけど、なにやらボタンが沢山ついていました^^;;
 
こちらは三和のM8です。3CHだったものを2CH化してハイレスポンスを実現したそうです。発売は6月中旬になるとのことです。バッテリ格納部のカラーはもう少し濃いグレーになって発売されるそうです。
 

こちらはカワダから発売される予定のトリップメイトミッドシップバージョンです。手にとって見ることができなかったので細かいところは良くわかりませんでした^^;;

トリップメイトのデモ走行はこちらから

 
ミッドシップとなったトリップメイト。180モータは構造的に搭載できないようです。
 
ホイールベースがボディーに合わせて可変できる機構はそのまま受け継がれています。手前は最長仕様、そしてその奥が最短仕様。
 
トリップメイト用に発売されるCRPユニット。サンワ製メカのセット販売となるようです。
 
こちらはHPIのブースに展示されていたLRPのpulserというチャージャです。ブルーのバックライトがおしゃれです。
 

LRP pulserチャージャの機能一覧です。

HPIではこの他にマイクロRS4のデモ走行もおこなわれていました。

PRO10の展示が無かったのが残念でした。。

 
ABCホビーのブースに展示されていたDTM・SPのフルオプション仕様車。DTM・SP専用の新パーツなどの発表はありませんでした。ショボン。。
 
DTMシリーズ用にNewボディーコルベットです。キレイに塗装されてますね〜
 
ABCホビーから発売予定の1/24タイヤセッター。構成はまんまコミュレーズといった感じでしっかりしています。ここまで必要か?と思うくらい良くできています。これで35°削ってみたい。
 
リアタイヤを削るときは専用のハブにホイルを装着します。
 
KYOSHOのブースでは新周波数帯域をつかったアドバンドが発表されていました。アドバンドだけで20台の走行が可能になるそうです。アドバンドに対応したミニッツも参考出品されていました。
 
アドバンド対応のKO製プロポ(参考出品)。なぜかKYOSHOブースに展示されていました。
 
ミニッツF1のNewボディー。2002年仕様のウィリアムズです。
 

そしてトヨタのボディーも発売されるようです。

ブースではミニッツのデモ走行もおこなわれていました。ミニッツF1はこちら。松本選手の走りはこちら

次のページへ