ラジコン絵日記

7/27/2003は新城サーキットで「第1回kimihiko-yano.net走行会」が開催されました。今回のラジコン絵日記はその模様をレポートします。
何人の方から「写真が小さくて見難い場合がある」と指摘を受けたので今回は少し大きめの写真にしてみました♪

僕とKAKOさんは前日の土曜日から現地入りしました。すでに梅雨明けしていた新城は快晴でした。これなら走行会も心配なさそうです♪
走行会に備え、コースレイアウトが変更されていました。ストレートを上って左に曲がっていくレイアウトは以前と同じでした。
インフィールドは大幅にレイアウト変更されていました。

インフィールドを抜け、短いストレートからヘアピンを抜け再び上りストレートとなるレイアウトに変更は無いようです。

走行動画はこちら

ピットテーブルに荷物を広げ早速走行準備にかかるKAKOさんのM300。グリップ剤を拭き取ってますね〜

僕も大急ぎで走行準備を整えました。

っで、1パック走ったところでトラブル発生!なんとブレーキトリガーが折れてしまいましたToT 熱を加えて指にフィットするよう加工したのが原因のようです。瞬間接着剤で固定してとりあえず直したけど大丈夫かな・・う〜ん、心配・・

同じく前日練習に訪れた伊藤さん愛用のタイヤセッター。ACTIVEホビーから発売されていた製品とのことです。初めてみましたこれ。

1/8専用ということでそのままでは1/12タイヤは削れないそうです。そこでバイトを延長して1/12でも使えるよう工夫されてました。目盛りの対応はどうなってるんでしょうかね〜(きっと伊藤さんの頭の中には換算式があるんだろうなぁ・・)

と、ここで「ヤノさん〜荷物が届いています」とアナウンスが・・

「えっ?一体ナニ?」

中身はというと・・今回は残念ながら参加できなかったピンクのトゥエルブさんから贈り物でした。

(東京の方に向かって)感謝

こちらは伊藤さんのアソシ。発売されたばかりのIRSコンバージョンシャーシです。実物を初めて見ました^^

とにかくメチャクチャ良く走るそうで、新城でブームを巻き起こしているそうです。

IRSコンバージョン最大の特徴はやはりこのフリクションチューブでしょうか。この写真だけみるとTRINITY SB2002みたいですね
バッテリの固定はオリジナルのプレートを使っているそうです。ノーマル品は強度に不安があるためとの事でした。
IRSコンバージョンのシャーシ。かなり板厚が厚かったのが印象的。
IRSコンバージョンと僕のアソシの比較。僕のアソシとホイールベースはほぼ同じなのでノーマルのアソシより5mm程IRSコンバージョンのホイールベースが短くなっているようです。

結局この日は7パックほど走行させ、まずまずの感触を得られました。たまたま持ち合わせていたフロントダブルピンクがいい感じで良く曲がってくれました。ただしこの日は路面グリップが少し悪く、明日の走行会ではまた違ったセットを試す必要がありそうでした。

そして、KOUGUCHI君も合流し有志(というか酒好き?)で飲み会が催されました。終始ラジコンの話で盛り上がりとても楽しかったですね♪ 新城の方みんなが1/12好きというのがよ〜くわかりました^^

 

そして飲み会の後にコースレイアウトの変更。大幅にレイアウトを変更して、さらに逆回りにすることになりました。ちょっとしたシケイン追加程度と予想していた僕はちょっとビックリ・・

写真は電動ドライバー職人のはっとりさん。大活躍でした

レイアウト変更中にそれをさっそく確認するようにミニが走っています。はっとりさんは黙々と作業を続けています^^

お立ち台の上から新レイアウトを確認する面々。明日の走行会に参加するメンバーはこの日は走行せず完全なイコールコンディションでフェアでしたね(というかすでに酔っぱらってただけという話も・・)

ピンボケすいません^^;;レイアウト変更の後はみんなでコースの掃除。

こんなマシンまで投入して入念におこなわれました。

コースレイアウト変更の後は新城サーキット店内で二次会開始。それぞれの愛車をテーブルに持ち寄って濃い話が交わされていました。

そして深夜まで飲み会は続くのであった^^;;

そして走行会当日。浴びるほど飲んでしまった僕は二日酔い状態&無精ひげでサーキット入り。初めてお会いしたみなさん!普段はもうちょっと綺麗な格好してますからね・・・  

走行会のスケジュール。07:00〜10:30まではフリー走行の時間が設けられました。

バンド管理もしっかり行われ、バンド待ちも無くスムーズに練習走行がおこなわれていました。

充電を済ませた選手は走行を重ねています。僕も早く準備しないと・・・(汗)

走行会のレイアウトはこのようになりました(桑原選手の走りです)

バッテリーを準備してさっそくコースイン。ゆっくりとコースを確認しながら走行し、スロットルを少し入れてみます。「あれ〜?全然加速しない・・(汗)」 そして車が止まってしまいました・・・

ピットでモータを確認してみるとブラシスプリングがとれていました(泣) 昨日の練習からモータを変えていなかったのでここでモータを交換して、再びコースイン。今度はちゃんとモータも回っているようです。しかし今度はリアが全然グリップしない・・というか何かシャーシに問題がありそうな動きです。

かなりブルーになりながらピットでシャーシを確認。片側Rホイールがクラッシュで歪んでいたようで空回しするとガタガタになっていました・・こりゃ走らないわけだ・・大急ぎでタイヤを準備して終わった頃にはすでに練習走行の時間は終わり・・(汗)

 

コントロールプラクティス前に参加者で記念撮影。僕ってかなり太りましたね・・・

あれ?写って無い方もいますね^^;;

ピンクのトゥエルブさんからの贈り物を参加賞としてみなさんに配布。僕はシリコーンスプレーをゲット!

練習走行の事は忘れて、参加者の方の愛車を取材させていただきました。こちらはブルーアルマイト加工されたM300。とっても綺麗でかっこいい・・・

同一車のリアビュー。ブルーの存在感たっぷりです♪
こちらはフリクション化されたM300。既存のパーツをうまく利用してコンバートされているようです。
なるほど。。この方法なら僕のアソシにもフリクションプレートつけられそうですね。
こちらは走行会主催者の一人ヤッキーさんのピット。カトウさんと共に運営に大忙しでした。
こちらはNASHICAさんのM300。ホームページで紹介されているオリジナルシャーシで参加してくれました。
ボールシートにはホコリを避けるため(?)のスポンジがついています。見れば見るほど色んな工夫が施されたマシンでした。
そしてこれがオリジナルシャーシ。非常に細身で無駄がないという感じですね〜

フロントアッパーアームのシャフトは自作のカーボン製を使用しているそうです。キャスターブロック上部からネジで固定しています。

これもこだわりの部分ですね♪

NASHICAさんのピット。ヤッキーさんのピットもそうですが、出来る人のピット綺麗といういい見本ですね^^
こちらは大石さんオリジナルの充電スタンド。最近発売されたストレートの充電器はこれを真似た?!との疑惑があるとか^^;;
同じく大石さんの単セル放電器。カーボンパターンステッカーが非常にレーシーです。
こちらはIRSの4セルコンバージョンシャーシ。伊藤さん同様、「よく走る」とのコメント。いつかは僕も・・
こちらもIRSコンバージョンシャーシですね。傍らにはハマキタホビーオリジナルマッチドバッテリが置かれています。リーズナブルな価格で販売されているそうです。
この日はピットエリアが拡張されたため、緊急避難したテン君。ちょっと寂しそう・・
呼びかけると、こちらを見てくれました♪
炎天下の中でのコースマーシャルはちょっと大変でしたね。思いっきり日焼けしてしまいました #^^#
そして始まったコントロールプラクティス。僕は1ヒート目のスタートです。練習走行では散々だったのでとりあえずここはゆっくりと走って車の状態を確認したいところ。しかしスタートと同時にフェンスに激突したり、ポンダーが脱落したりといいとこ無しでした・・結局僕は21周でこのヒートを終えました。トップクラスの選手は30〜31周をマークしていました。  

予選はたっぷりと3ヒートおこなわれるので、次こそは快走を夢みてコースイン。1ヒート目は27周、そして2ヒート目は28周と徐々に成績が上がってきました。

3ヒート目出走前こうぐち君から「タイムを出すなら次のヒートだね〜」とのアドバイス。どうやら日が落ちかけて路面温度が下がるため、グリップがあがるようです。

たしかにアドバイスどおり、3ヒート目は車の動きが格段によくなって走らせやすい。。「これなら・・」と思った瞬間、クラッシュしてしまい、フロントロアアームを折ってしましました・・ ToT クヤシ・・

 

こちらは予選3ヒートを終えた結果。鈴木選手が安定した走りでポールをゲットです。

とにかくみなさん上手でレイアウト変更&逆回りを全く感じさせなかったですね・・

A/Bメイン決勝の動画は編集後、別途公開しようと思います。ファイルサイズが4.8Gもあるのでちょっと時間がかかるかも^^;;
 
Aメインはポールトゥウィンで鈴木選手が優勝。2位には桑原選手が入賞されました。おめでとうございます^^  
優勝を決めた鈴木選手のアソシ。「何か工夫された所は?」との質問に「全くのノーマルです!」との答え。シャーシはイーグル製のものが使われていました。
同じく鈴木選手のフロント周り。組み立てノウハウとか色々あるんだろうなぁ・・
こちらは2位となった桑原選手にアソシ。オリジナルの「シャンパンゴールド」のモータマウントがオシャレです♪

こうして、走行会は無事終了しました。えっ?僕 ^^;; Cメイン3位で終了でした。まっ走行会だから結果じゃないですよね〜^^;;

二回目の開催があるかどうかは謎ですが、たくさんの1/12ユーザで集まって「あーだ、こーだ」と雑談したり、様々な車種を見せてもらったり、触らせてもらったり。とっても「濃い」二日間でした。 ^^)v