ラジコン絵日記
09/13/2002〜09/15/2002は愛知県の新城サーキットに遠征してきました。遠征の目的は1/12武者修業のため。愛車ミニにこうぐちくんの荷物も乗っけて満載状態で乗り込みました。最終日にはレースにも参加してしまおうという強行プランです。
このサーキットは掲示板でおなじみヤッキーさんの地元ということで事前にタイヤやコースレコードの情報などが入手できました。それによると。。
タイヤ:FはLラバーミディアム、RはHラバーのTQ8漬けまたはLラバーソフト
コースレコード:32周8'04
モータ:9Tが主流らしい
もちろん目標は32周!でも最近の自分は TOP周回数-2周 というマイナス2周の公式にモロ当てはまってるのでとりあえずは30周目標で頑張ることにします。あと、レースでは走るたびに遅くなる僕の人間矯正にもチャレンジです。
一日目(9/13)
朝5時30分に自宅を出発し、現地に到着したのが10時過ぎ。早速、こうぐち君と共に走行準備を始めました。 o(^^)o ワクワク
谷田部や川場に比べるとコース幅が狭いので慎重にコースインし周回していきます。思っていたよりもグリップは高く、リアが流れ出すこともありませんでした、フロントスプリングを0.45に変えることでかなりいい感じになったのでそのまま何パックか走行させます。燃費も3000バッテリでも余裕だったので3300ならさらに指数を上げられそうです。結局この日は6パックほど練習し、記録は30周8'10秒をマーク。とりあえず目標は達成したもののやっぱり「マイナス2周」の公式成立^^;; 明日は地元ドライバーのヤッキーさんとカトウさんが合流してくれるので車をチェックしてもらい更なるタイムアップを狙います。
二日目(9/14)
この日は朝から雨 ToT 天気予報は曇りなのに。。。この辺は地元の人でも天気を予想するのが難しいそうです。午前中はとりあえずサーキットに行き、車の整備をしました。しかし雨は一向に止む気配無し
ToT ヤッキーさん、カトウさんとも合流し、午後は近所の「ツインリンクほんぐう」を見学することにしました。新城界隈は車で15分の範囲に何と3つものサーキットがあるそうです。どうして僕は新城に生まれなかったのか悔やんだ瞬間。。
「ツインリンクほんぐう」には1/12全日本ファイナリストの小柳津選手が。知り合いのヤッキーさん経由でお願いして全日本で使ったカワダを見せていただきました ぱっと見ただけで「走りそう〜」という車でした。見習わないとなぁ^^;; |
|
写真ではよくわからないけどSTナックル上にシムを追加してアッパーアーム角度がかなり上げられていました。対地キャンバー変化を少なくすることでどのような路面にも対応可能となるセットだそうです。 φ(。。) メモメモ |
|
メカ類の配置、コードの取りまわしが美しい。金属パーツはパープルアルマイト処理が施されていました。カーボン調シールが張られたポンダーステーもいい感じ。 | |
ダンパーはアソシのVCSを使っているようです。シリコンコードは黒で統一され、細めのものが使われていました。 | |
よーく見るとフリクションプレートポスト下にシムが追加されています。このほかにもシムで微妙な高さ調整をしている部分がありました。それぞれに意味があるんだろうなきっと。 | |
リアエンド。レフトハブはゼノンのクランプ式ではなく純正のパーツが使われていました。 | |
受信機アンテナはシャーシと干渉しないよう、シリコンチューブに通されていました。このチューブもパープルってとこがおしゃれ。この車をテーブルに置き、ヤッキーさん・カトウさん・こうぐちくん・僕 は無言で車を眺め続けていました。 | |
っと、この時間になると雨が上がってきました。新城サーキットにもどり走行準備を始めることにします。新城サーキットではツーリングカーのナイトレースが予定されているので急がないと1/12走行できません ^^;; | |
乾いた路面にシュガーウォータを散布するヤッキーさん。途中、雨がぱらついたりしてヒヤヒヤしたけど、ナイトレースの合間に1/12を走行させてもらいました。とにかく時間が無かったのでみんな明日のレースに向け黙々と走行します。僕は2パックだけ走行させました。 |
|
練習後、なぜか不安定になってしまった僕の車をヤッキーさんにチェックしてもらったところフロントにリバウンドがあることが発覚^^;; 車高を上げるためにシムを減らしたことが原因でした。明日のレースは大丈夫かなぁ〜?? |
三日目(9/15)
遠征最終日はレースに参加しました。昨日の雨で十分に走りこむことができなかったのが残念だったけど、上位を目指して頑張ることにします。
レコードラインにシュガーウォータを散布します。この日はコカ・コーラでしたが炭酸の抜けたペプシが一番グリップするそうです。 | |
TRINITYユーザのヤッキーさんとこうぐち君が情報交換。現地でセットをあまり変えないこうぐち君もこの日はドンドンとセットを変えていました。気合入ってます! | |
そして予選1ヒート目。僕は30周と練習通りの結果に。今までの経験上、自分は朝の1ヒート目が一番タイムが良いのでここからは人間勝負です。 | |
地元EXPのヤッキーさん(右端)とカトウさん(大股開き)そしてこうぐち君の予選1ヒート目がスタートします。予選時のカトウさんの走りはこちら。 残念ながらこうぐち君はマシントラブル(?)でリタイアとなってしまいました。 |
|
予選2ヒート目。見るからに路面グリップが上がっているようなのでフリクションプレートグリスを少し堅めにセットしました。1ヒート目で燃費に少し余裕がありそうだったのでスパーを一枚変えて指数を上げました。何とかノーミスでゴールし、31周をマーク。自己記録更新! | |
予選結果。やはりトップレベルの人は32周ですね。上位6名がAメインということで僕はBメイントップで決勝を走ります。 |
|
と思ったら小雨がパラパラと。急いでピット撤収!の図 |
|
オーナの愛犬テンも撤収。この後、なんとか天気が回復し、決勝スタート! | |
僕の決勝は(自分的には)奇跡の走りでした。スタート直後に2位のマシンと接触したものの、後はノーミスで走りきり、トップでゴール。32周をマークできました♪ | |
ラップの自己分析。15秒前半〜中盤のペース。最初の一周(周回距離短い)がこのペースだったとすると32周8'13くらい | |
Aメイン決勝のスタート前。ヤッキー車が2番グリッドに見えます。カトウさんは3番手の車かな? | |
Aメインドライバー。一番手前が予選トップのクワハラ選手です。 | |
決勝の展開は動画で。 決勝スタート。マーシャルしながらだったので展開がよくわからなかったけどどうやらカトウさんがトップに立った模様。その後、TQのクワハラ選手がカトウさんをパスし、トップに。4台が抜け出した模様。その後、4台のオーダーは変わらないままレース中盤に。レース後半、クワハラ選手が一人抜け出しそのままゴール、ヤッキーさんは2位でゴール。 |
|
Aメイン優勝を決めたクワハラ選手のマシンを見せていただきました。この日はハマキタホビーに集う仲間とレース参戦されていたようです。マシンはRC12L3改といった感じです。 | |
Fロアアームは昔のアソシパーツが使われています。いつ見てもミルキーみたいでおいしそう。柔らかいせいか、こちらの方が若干曲がるフィーリングと教えてくれました。 | |
メインシャーシはイーグル模型から発売されていたものを使っていました。今回は時間の関係で見学できなかったけどいつかはハマキタホビーも行ってみたい! | |
レース後はこうぐち博士のRC講座の時間。ハマキタの方々と情報交換。バンプイン・アウトについて熱いトークが。TRINITYユーザ同士で盛り上がってました^^ | |
レース後はコースが開放され、模擬レースの時間(ドライバーの間ではリベンジマッチと呼んでるらしい^^;; )となりました。4ヒートくらいやってたかな〜? レースでは実力を出しきれなかったこうぐちくんもヒートを重ねる度に記録を上げていたようです、やっぱり雨の二日目がもったいないぃ〜と嘆いていました。 |
二日目が雨で、色々と車をいじることが出来なかったのが残念。こんなことなら一日目から気合入れてやればよかった。。でもレースで自分的にいい結果出せたし、新城の方と色々情報交換でき収穫が多い三日間でした。帰りの高速ではこうぐち君と「RCしりとり」しながら帰ってきました(結構盛り上がることが判明)