第45回静岡ホビーショーに行ってきました(2006年5月20日) その4
|
|
![]() |
インテレクトジャパンのブースでは同社取扱い製品が多数展示されていました。 |
![]() |
Team KYOSHOの伊藤選手もIntellectセルを使用とのこと。 |
![]() |
KYOSHOのマシンも展示されていました |
|
|
![]() |
サンワではM11の限定モデルM11プレステージが展示されていました。性能はM11相当のようですがSTホイールなど外観が従来モデルと異なるようです。こちらはパープル仕様 |
![]() |
ライトブルー仕様 |
![]() |
チタン(?)カラー仕様 |
![]() |
ブルー仕様 |
M11プレスタージに付属する送信モジュールとサーボも「プレステージ仕様」 | |
![]() |
新しい4chFM小型受信機。アンテナ線はケース上部から取り出され、クリスタルの周囲にはシリコン状の防振ゴムが装着。 |
![]() |
小型受信機の搭載例。コンパクトさがよくわかる |
|
|
![]() |
AOSHIMAでは1/8スケールのランクルR/Cカーが展示されていました。車高が高いのですごく大きく見えます。ちびっ子が乗れそう ^^ |
![]() |
ランクルの仕様と価格。走行動画はこちら |
|
|
![]() |
DOYUSHAでは超小型R/Cカーのデモ&即売がおこなわれていました。走りはかなり本格的なものでした。2200円くらいで販売されていました。走行動画はこちら |