2005プラモデル・ラジコンショーレポート その3
京商 | フタバプロポ | キーエンス |
三和プロポ | ヨコモ | KOプロポ |
タミヤ | ミワホビー・セイキ | アオシマ |
|
|
![]() |
タミヤでは静岡ホビーショーに続いて1/10 DDシャーシが展示されていました。 |
![]() |
ベースとなるシャーシ |
![]() |
10月発売予定の「マツダ787B」ボディー |
![]() |
すでに発売中のフェラーリF40ボディー |
![]() |
再販が決まったマイティーフロッグ2005が展示されていました。僕も持ってました(懐) |
![]() |
オリジナルでは樹脂製だったドライブシャフトを金属製ドックボーンにするなど細部の仕様はオリジナルと異なるようです |
![]() |
上記製品の説明 |
![]() |
続々と再販されるRCオフローダー。こちらはサンダーショット2005 |
![]() |
トップフォース2005 |
![]() |
マンタレイ2005。 |
|
|
![]() |
ミワホビーのブースでは同社ブランドのマッチドバッテリーとバック類の販売がおこなわれていました。バッテリーには放電データが付属していました。 |
![]() |
セイキのコーナーでは同社がリリースするIntellectシリーズとLi-poバッテリーが沢山展示されていました。 |
![]() |
沢山のサイズがあるLi-poバッテリー |
![]() |
7.4V 200mAhのLi-poバッテリー。2セルを直列で接続。1/12カーのRX電源用とのことです。 |
|
|
![]() |
プラモデルでおなじみアオシマでは1/10電動ツーリングカーが展示されていました。プロトシャーシとのことです |
![]() |
商品説明1 |
![]() |
商品説明2 |
![]() |
フロント部 |
![]() |
中央部 |
![]() |
リア部 |
![]() |
メカ類を搭載した完成シャーシ |
![]() |
1/8カーのようにサスペンションはボールコネクト式 |
![]() |
完成シャーシ |