CRCカップ(Kスタジアム)その10
すべてのスケジュールが無事終了しました。CRCカップに参加していただいた方、そしてこのような機会を与えてくださった中村模型様本当にありがとうございました。来年も是非開催したいと思っています。そのために頑張っていきますので...
すべてのスケジュールが無事終了しました。CRCカップに参加していただいた方、そしてこのような機会を与えてくださった中村模型様本当にありがとうございました。来年も是非開催したいと思っています。そのために頑張っていきますので...
表彰式のあとは全員に何かが当たるお楽しみ抽選会 今回もQTEQ様より賞品共催していただきました。いつもありがとうございます。QTEQ製品を見事ゲットした選手のみなさん。後光が差しています kimihiko-yano.ne...
1/12クラス決勝はAメイン、Cメイン優勝者がジェネレーションXLとなり冠レースの威厳を保てました(笑)。深町さん、井上さんありがとうございました Cメイン決勝進出者のみなさん Bメイン決勝進出者のみなさん Aメイン決勝...
1991、1993年の1/12全日本チャンピオン、初代PRO10全日本チャンピオン中山 龍三さんがレースを見学に見えられました。そして貞富選手のマシンをドライブ。現在はR/Cシーンから離れていてRCカードライブするのが7...
予選2回目の動画です
予選2回目が終了しました 予選1,2回の結果 1/12クラスはA,B,Cメイン決勝がおこなわれます
予選1回目の動画です F1の予選は1周一発勝負スタイル。一台ずつのタイムアタック。ドライバーの気合いが伝わってきます
CRCカップに参加したみなさんの1/12マシンです こちらはKスタジアムの主(ぬし)北島選手のピット。テレビあり冷蔵庫ありの常設タイプ。全クラス参加でマシンメンテに余念がありません。1/12はジェネレーションXLを使って...
今回はKスタジアムさんの月例レースの中の1/12クラスをCRCカップとして開催していただくスタイルです 昨日社長さんにおごっていただいら久留米ラーメンのちらし。いい思い出ができました(来年も食べに来ようと決意した瞬間) ...
CRCカップ当日になりました。現地の天気は曇り。といってもインドア全天候型コースなので天気の心配はいりません。写真建物の2Fがオンロードコースです 操縦台中央にCRCバナー張らせていただきました(感動) 現在はレース前の...
1Fドリフトコース 3.5T搭載の1/12マシン 4セル仕様のTRINITYで1パック目試走中の貞富さん
こちらは中村模型社長さんの個人ピット。R/C歴が長いだけあって懐かしいイクイップメントやパーツがところ狭しと置かれています こちらは店長さんの個人ピット。明日のCRCカップのために急遽用意された1/12マシン 店長オリジ...
明日20日に関東以外では初めてとなるCRCカップをここ中村模型様(Kスタジアム)で開催させていただきます。前日の模様や恵まれたR/C環境を紹介します 第一印象は「大きい」中村模型(Kスタジアム)の建物。最初からR/Cショ...
睡魔に襲われバス停を寝過ごしてしまい2キロほど徒歩で逆戻り。何とか現地到着
ここからバスで移動。あと5キロくらいのはず
アパート探訪は時間がかかるので却下。西鉄久留米とJR久留米は同じ様で違う場所らしいので天神からJR博多へ移動。快速で鳥栖までいって乗り換えるのが早いらしい。ここからは未知の世界
地下鉄で天神まで移動。以前の出勤路を辿って昼食にしよう。
福岡空港に到着。サラリーマン時代転勤で住んでいた頃を思い出す(涙)。このまま久留米に向かうか住んでた薬院のアパート探訪するか思案中
羽田空港に到着。10時5分発の福岡行きに搭乗。新しくできたスロットカーコースは国際線の方なのか。。残念
久留米へ向け出発。愛車ミニでいきたいところだけど月曜日が辛くなるので今回は羽田より飛行機移動。
CRC社屋工事の影響で発表がずいぶんと遅れてしまいましたが全日本選手権のレポートがCRC本家で紹介されました Team CRC Japan scores a strong result! Team CRC Japan...
昨日アップできなかったAメイン2ラウンド分の動画です 選手紹介1回目 選手紹介2回目 Aメインスタート直前。先頭からトシキ選手(GEN-XL)、ハヤト選手(GEN-XL)、矢内選手(Lajeプロト)、山本選手(L4)、今...
これで現地からのレースレポートは終了です。Aメイン決勝レースの動画はサイズが大きいため明日アップします m(_ _)m
お楽しみ抽選会の様子。今回は賞品が一人2個当たるという豪華さ。賞品を協賛してくださったQTEQ様、クレスト様に感謝です TEAM CRC トシキ選手とハヤト選手がエントリーカードを引いて・・ 当たった人に賞品贈呈 最後G...
CRCカップ終了しました。エキスパートクラスAメインは決勝二回ともにトップゴールしたCRCトシキ選手が優勝、二位にはCRCハヤト選手、三位にはLaje矢内選手が入賞 インターミディーAメイン優勝の庄司選手(R5)、二位 ...
ランチタイムにおこなわれた1/12 GTの模擬レースの模様です 1/12 GT模擬レース参加選手。今後クレストでレースをおこなうかどうか検討する模様です スタート前 GEN-XLベースの1/12 GTシャーシ。石川選手の...
エキスパートクラスTQ獲得トシキ選手のGEN-XL。フロントアッパーを標準に戻し、サーボは平積みにしています。本人曰く「まだこの仕様で走った事が無いから」 エキスパート予選2位ハヤト選手のGEN-XLです こちらはスウェ...
3回すべての予選が終了しました インターミディークラス最終結果 エキスパートクラス最終結果
予選2ラウンド目暫定TQトシキ選手の走り フリー走行時間帯に走行する1/12 GTカー
予選2ラウンド目が終了しました。現在ランチタイム&フリー走行の時間です 予選2回目の順位です インターミディークラス エキスパートクラス
予選1ラウンド目が終了したところです インターミディークラス予選1回目のリザルト エキスパートクラス予選1回目のリザルト
現在インターミディークラスの予選1回目がおこなわれています。路面グリップが高くコーナーで浮き上がってしまうマシンも。 参加選手の記念撮影。来年もCRCカップ続けていきますので今後も応援お願いします 午後のランチタイムにデ...