Team CRC Japan2019レポート(14)
覚醒したCRCおじさん、ヤッキーさんよりチームレポートが届きました。大好評の組み立てレポート第二弾です 皆さんこんにちはTeam CRC Japan総監督?のヤッキーです。 今回は前回に引き続き組み立てレポートなります。...
レポート(2019年)覚醒したCRCおじさん、ヤッキーさんよりチームレポートが届きました。大好評の組み立てレポート第二弾です 皆さんこんにちはTeam CRC Japan総監督?のヤッキーです。 今回は前回に引き続き組み立てレポートなります。...
南足柄プロジェクト(MAP)9月21、22日に南足柄プロジェクト(MAP)でおこないます走行会のエントリー受付を開始しました 今回は土曜日、日曜日ともにレース無しのフリー走行デーです。皆さんのエントリーお待ちしています エントリーはこ...
南足柄プロジェクト(MAP)当店ミニッツコース「MRW」に集う有志によって企画・運営しているタミチャレ@MAPは今年3回実施しました。7月におこなった3回目のタミチャレ@MAPの模様がポータルサイトで紹介されています 毎回特設レイアウトでおこなうM...
2019年の情報当店オリジナルの充電ケーブル「ハイキャパシティーシリーズ」が再入荷しました。新しいスタイルの製品もリリースしています 【新規取扱品】 ToolKitRc製品に適合します。4mm->5mmの変換アダプター付属 [ky...
レポート(2019年)久しぶりに1/12マシンをドライブした遠藤一樹選手よりレポートが届きました。今年はヤッキーさんとのタッグでストッククラスの情報を上げてくれています。今後の展開にも期待です 皆さん!お久しぶりです。CRC Kazukiです...
レポート(2019年)ヤッキーさんよりチームレポートが届きました。数回に分けてCK25-HTの組み立てガイドを紹介してくれます。必見です 皆さんこんちはTeam CRC Japan総監督?のヤッキーです。 今回は8月のMAPでおこなわれたEP...
MRW情報当店MRWコース内に愛車の撮影スポットを設けました。スマホのカメラで実車と見間違うレベルの写真を撮れます!常設していますのでご自由にお使いください 店長スマホによる作例です。ボディーはGL Racingのミ...
MRW情報1ヶ月に1回おこなう日曜日開催サンデーレースのリザルトです 2019 MRW下半期サンデーレース(ECO6ナロー第二戦):リザルト 2019 MRW下半期サンデーレース(ECO6 GTワイド第二戦):リザル...
2019年の情報PN Racing製品が入荷しました。既存品も多数入ってきました 【新規取扱品】 ミニッツサイズシャーシ用のポリカボディーです [PN-MRK-8020] Marka Mini-Z RK410 Racing...
2019年の情報Team CRC Japanバッテリー再入荷しました。人気の1セルサイズ7.4Vは新ロットとなりました。お値段は据え置きです [ky322] Team CRC Japanバッテリー(1セルサイズ 7.4V 3500mAh...
2019年の情報本日は店長急用のためオンライショップの商品発送を午前10時受付分までとさせていただきます 急なことで申し訳ございません。10時以降にいただきましたご注文は23日(金)発送とさせていただきます MRWコースは通常営業いたし...
2019年の情報当店が取り扱う数少ない国内ブランドの1つ「QTEQ」社の製品が再入荷しました。定番のミニッツ用小物パーツ、デフリングトゥルアーなど他には無い独創的な製品が多くあります。是非ご利用ください QTEQ製品一覧
レポート(2019年)ヤッキーさんよりチームレポートが届きました。週末におこなったEPS-JのJMRCAストックで優勝を決めた遠藤選手のマシンセットアップ情報です。ヤッキーさんが魂込めて作ったマシンで結果が出たのでEPS-J終了後の深夜にレポ...
EPS-J2019昨日おこないましたEPS-J ラウンド5 MAPにご参加いただきました皆様ありがとうございました。おかげでイベント無事終了いたしました。EPS-J最終戦は11月17日に谷田部アリーナでおこなわれますのでこちらにも是非ご参...