新製品情報 オリオンジャパン
オリオンジャパンでは5月新製品のページが更新。ミドルグレードのマッチドバッテリーがリニューアルして再登場するようです。 Team ORION JAPAN
オリオンジャパンでは5月新製品のページが更新。ミドルグレードのマッチドバッテリーがリニューアルして再登場するようです。 Team ORION JAPAN
オンラインショップS!でアメリカNIFTECH社の製品を取り扱うことになりました。明日夜から販売を開始するのでご期待ください。 **明日夜までオンラインショップS!のページをクローズします。ご了承ください。** Nift...
Riemon Speed Worksでは商品紹介–>その他 のページが更新されています。ボールエンドA/B、ナイロンナットの製品番号と価格が掲載されていました。トップぺージに掲載されている「メンテナンストレー...
RC Zoneでは4/23~25にカリフォルニアでおこなわれたRCX(RC Expo)で出品された新製品が掲載されています。製品毎にトピックにまとまっているので好みの製品名をクリック。 Radio Control Zon...
IRSではトップページが更新されています。アソシ系ロアサスアームを約1.5mm削ったパーツが発売されるようです。ブラシセレータセットの画像も追加されていました。 Irrgang Racing Service
NOMADIOでは双方向通信が可能なプロポーショナルシステムが紹介されています。シャーシ側に搭載された送信器から送信されたデータをプロポで受信できるというもの。例えば受信機電源電圧が低下するとプロポでアラームやバイブレー...
RC HOUSE CHAMPではReflex12 Takuya Ito仕様の画像と改良されたReflex12ロアボトムプレートの画像が掲載されていました。 RC HOUSE CHAMP
NASHICAではOn-line Shopのページが更新。M-300用オリジナルシャーシ2004年バージョンが発売開始されたようです。前作より剛性が上がっているようです。 NASHICA
ヨコモではマニュアルのページが更新。充放電器「YZ-183A/D」のマニュアルが追加されていました。LCD表示がCDC風ですね Team Yokomo
ストレートではレコードブレーカ用オプションパーツ「非接触式サーモパイルセンサー」が紹介されています。Ver1.5ソフトウェアが必要とのこと。 STRAIGHT Ltd.
在庫切れが続いていたマッチドバッテリーなど再入荷しました。 再入荷した製品 ●4セルマッチドバッテリー(1.175~1.179V、390~409秒) ●4セルマッチドバッテリー(1.175~1.179V、410秒以上) ...
Parma PSEではカタログのページが更新。パソコン用RCゲームが発売されるようです。DDカーもあれば楽しそうだけど・・ RC Catalog – PARMAPSE.com
ミラージュジャパンではハンマー12のセッティングページが更新されていました。RCネットワークSpeedとイーズホビーのセットが公開されています。 ミラージュジャパン ホームページ
京商ではインポートアクセサリーのページが更新されています。TRINITYのウルトラモンスターバック XXLとピッドパッドの画像が追加されていました。 京商インポート
コラリーでは先日おこなわれた2004 1/12ヨーロッパ選手権のレポートが掲載されていました。Aメインに入賞した各選手の使用マシン・モータ・バッテリとボディの画像あり。 1/12 Euro 2004 in Kapfenb...
RC Indy CarではNews Flashのページが更新されています。近日中にIndy Carシャーシが発売されるようです。RC10L系シャーシからのコンバージョンとなる模様。 RC Indy Car
OTT-LITEが再入荷しました。今回は要望が多かったブラックタイプです。10本限定です。 購入はこちらから
ミラージュジャパンではトップページが更新されています。ハンマー12走るアスファルトが更新された模様 ミラージュジャパン ホームページ
カワダ模型ではトップページが更新。M300RSW Limited2の製品画像などが掲載されていました。オプション満載の内容で5月下旬発売。定価32800円 カワダ模型
TEKINではトップページが更新。5月3日に製品に関するアナウンスメントをおこない、取り扱う製品を発表するとのこと。楽しみ Tekin RC Products
Snowbirdのページでは2004 Snowbirdの画像やビデオが追加されています。 Snowbird Nationals .com
Riemon Speed Worksでは製品紹介のページが更新。「4セル用バッテリー充電スタンド」が追加されています。両サイド端子にも対応しているのでカーペットナイフやハンマーのバッテリーも使えそうですね ^^ Riem...
RC HOUSE CHAMPではReflex12のロアボトムプレートの仕様変更に関する情報が掲載されていました。ユーザの方は要チェックですね RC HOUSE CHAMP
サーボでおなじみHitecでは2004年カタログが公開されています。PDF形式14Mバイト 2004年カタログ
週末におこなわれたヨーロッパ選手権のリザルトが入ってきました。 1 71 Spashett, David CEFX 2 78 Ahoniemi, Sakke コラリー 3 73 Ahoniemi, Simo コラリー ...
NASHICAではNASHICA PROJECT-3のページが更新されています。今回はロアブレースの考察でした NASHICA
今日はDDカーニュースをお休みします。 ごめんなさい・・・ m(_ _)m
Pro Trakではエラーを検出したときに鳴らすブザーの回数を設定することができます。ブザー回数を4回に設定し、バッテリーを外したまま充電を開始すると4回ブザーがなり、エラーを通知します。この設定は0~10の間で設定でき...
先日紹介したプログラムが完成しました。現在Pro Trak社に試験・評価を依頼中です。使いやすさを向上させるため、Pro Trak側ソフトウェアの改造も依頼しているので公開まで少し時間がかかるかもしれません。日本側の試験...
お父さんのおもちゃ箱では セッティングの小部屋 が更新されています。自己記録更新したセットですね♪ おもちゃ箱トップ
ヨコモでは4月新製品のページが更新。RC12L4が4月下旬に発売されるようです。予価34800円とのこと。完成品の画像あり。 Team Yokomo
ストレートではFORTRESSのラピッド放電を利用したバッテリーのチューニングテクニックが紹介されていました。 STRAIGHT Ltd.
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |