IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 計測マスターへの道

    つくばRCパーク・オンロードコースにポンダー登録しましょう

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
12GT

TOKYO GX ACTION「ラジコン超スピードバトル」エントリー締め切り間近

2025.05.10

5月17、18日に東京ビックサイトでおこなわれるラジコンイベントの申し込みは間もなく終了します。エントリーは無料です、来場される一般のお客様にラジコン及びラジコンレースの楽しさをアピールするチャンスだと思っています。選手...

MRW情報

今週末のMRW

2025.05.09

今週末のMRWは 土曜日は14時からレース日曜日はフリー走行デー です。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介

2025年の情報

オンライショップ開業22年

2025.05.08

kimihiko-yano.netオンライショップは5月9日に開業22年を迎えます。これもひとえに当店をご利用いただく皆様のおかげです。ありがとうございます

2025年の情報

ROCHE製品が入荷しました

2025.05.07

ROCHE社の製品が入荷しました。P12V2をレベルアップするパーツ各種が入荷しました 【新規取り扱い品】スチール中空リヤアクスル。高精度、高強度、回転バランス良し[ROCHE-430057] Rapide P12V2 ...

2025年の情報

RTRC社の製品が入荷しました

2025.05.06

フランスRTRC社の製品が入荷しました。同社のRWDシャーシ「RTA V2」の取り扱いも開始しました。今後スペアパーツやOptパーツも拡充していきます その他AWDキット RTBとその関連パーツも入荷しています 【新規取...

MRW情報

MRWでスポンジタイヤのレースおこないました(ラウンド#494)

2025.05.05

5月4日に有志が集まり「RWD PanCar Stock」第2回目のレースをおこないました。このレースはGL RacingやRTRCのRWDシャーシ+スポンジタイヤの基本構成でスピードを落とし皆で楽しめるように橋爪選手を...

MRW情報

MRW 2025上半期シリーズ第12戦(ラウンド#493)のリザルト

2025.05.04

5月3日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第12戦):リザルト MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 GTワイド第12戦):リザルト 2025上半期シリー...

EPS-J2025

EPS-J@つくばRCパーク2025年5月エントリー受付開始

2025.05.03

**エントリー後に自動配信されるメールからエントリー内容の変更ができます。メールは大切に保管してください** エントリーはこちらから ===========================================...

MRW情報

今週末&GW後半のMRW

2025.05.02

今週末のMRWは明日土曜日が14時からシリーズ戦レース、日曜日はGLシャーシのレースをおこないます。開店はいずれも10時からです GW後半の月曜日~水曜日は終日フリー走行デーです。開店10時です ミニッツやDTMサイズの...

計測マスターへの道

ZRound スタッガー形式練習のススメ

2025.05.01

ZRoundを導入したら是非スタッガー形式での練習をお勧めします。普段からレースと同じようなフォーマットで練習することでより実践的なトレーニングをおこなうことができます。今回はRace Managerでどのように設定すれ...

計測マスターへの道

ZRound(9)Race Managerの動作確認

2025.04.30

前回までの記事でZRound本体と動作に必要なデータベースエンジンや音声システムをインストールし5名のドライバーを登録し、さらに日本語化することができました。今回はZRoundのRace Managerがどのように動作す...

2025年の情報

excelerate R/C社の製品が入荷しました

2025.04.29

アメリカexcelerate R/C社の製品が入荷しました。新しい1/12ボディー2種が登場です 【新規取扱品】ダウンフォース抑えめ仕様のボディー[MACH-S-020] 1/12スケール MACH-S ボディー(ライト...

2025年の情報

GL Racing製品が入荷しました

2025.04.28

GL Racing社の製品が入荷しました。下記新製品と多数の既存製品が入ってきました 【新規取扱品】[GL-Formula-One-KSetB] GL Formula One chassis with limited b...

MRW情報

MRW 2025上半期シリーズ第11戦(ラウンド#492)のリザルト

2025.04.27

4月26日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第11戦):リザルト MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 GTワイド第11戦):リザルト 2025上半期シリ...

2025年の情報

CRC製品が入荷しました

2025.04.26

CRC製品が入荷しました。MetriCKs用のOptパーツ2つと既存パーツが多数入荷しています 【新規取扱品】[CRC3100] MetriCKs Rotary Damper Kit[CRC3065] MetriCKs ...

MRW情報

今週末のMRW

2025.04.25

今週末のMRWは 土曜日は14時からレース日曜日はフリー走行デー です。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹

MRW情報

ゴールデンウィーク中の営業

2025.04.24

ゴールデンウィーク期間は下記予定で営業いたします。定休日の火曜日が祝日となるためこの日は営業して翌水曜日はお休みします(定休日木曜と合わせて2連休) 5月4日は2回目のRWD PanCar Stockレース(GLシャーシ...

2025年の情報

ROCHE製品が入荷しました

2025.04.23

ROCHE製品が入荷しました。今回は既存製品の在庫補充です P12V2関連パーツはもちろん、ミニッツ用パーツも入ってきました ROCHE製品一覧

12GT

TOKYO GX ACTION「ラジコン超スピードバトル」エントリー受付開始

2025.04.22

5月17、18日に東京ビックサイトでおこなわれる東京都主催TOKYO GX ACTIONイベント会場で昨年に引き続きラジコンイベントがおこなわれることになりました。今年はEPS-Jルールの12GT-R、12GT-F、1/...

EPS-J2025

EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

2025.04.21

ダイレクトドライブカーのプロレースイベント「EPS-J」公式リザルトです。開催に快く応じてくださったロックウェーブ様ありがとうございました 12GT-Fのコンデレは吉川選手がゲット 1/12 プロストッククラス <...

EPS-J2025

EPS-J@ロックウェーブライブ中継中

2025.04.20

こちらロックウェーブの天気は曇り、昨日より湿度も高まっているようです。イベントの模様を現地らからライブ中継しています

EPS-J2025

ロックウェーブよりライブ中継中

2025.04.19

明日のEPS-Jレースの準備でロックウェーブ様にお邪魔しています。現地からライブ中継しています

MRW情報

今週末のMRW

2025.04.18

今週末のMRWは店長出張のため土日ともにお休みです ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介

EPS-J2025

EPS-J スペシャルラウンド@ロックウェーブのタイスケなど

2025.04.17

静岡県ロックウェーブのインドアオンロードコースでおこなうEPS-Jのタイムスケジュールと予選1回目の組み合わせです。皆さんに楽しんでいただけるようにスタッフ一同頑張ります! 1)前日 4/19(土)この日は9時開店で特別...

EPS-J2025

EPS-J@ロックウェーブのエントリー締め切り間近

2025.04.16

4月20日にロックウェーブサーキットでおこないますEPS-Jスペシャルラウンドの受付はまもなく終了します エントリーはこちらから

計測マスターへの道

ZRound(8)ソフトウェアの操作練習を行う前に

2025.04.15

あなたのパソコンにインストールされたZround Suiteの操作練習のために前準備をおこないます。練習に使用するデータベースを準備してその中にテスト用の5名のドライバーを登録します 操作の練習には計測用デコーダは必要あ...

MRW情報

今週は火曜・水曜お休み、木曜営業

2025.04.14

次の水曜日は店長出張のため営業をお休みします。定休日と合わせて火曜・水曜はお休み。その代わりに木曜日は12時から営業いたします

MRW情報

MRW 2025上半期シリーズ第10戦(ラウンド#491)のリザルト

2025.04.13

4月12日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第10戦):リザルト MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 GTワイド第10戦):リザルト 2025上半期シリ...

計測マスターへの道

ZRound(7)読み上げシステムを導入する

2025.04.12

Zroundはラップタイムなどを読み上げる機能を持っています。しかしこれに必要となる音声読み上げシステムはZround Suiteには含まれていないため別途導入しなければなりません。ここで紹介する方法で音声読み上げシステ...

MRW情報

今週末のMRW

2025.04.11

今週末のMRWは 土曜日は14時からレース日曜日はフリー走行デー です。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介

2025年の情報

Team Powersの最新モーターがJMRCA公認となりました

2025.04.10

当店取り扱いのTeam PowersのモーターがJMRCA公認製品となりました。当店販売品には「国内検査済み」シールが添付されています 【MODモーター】EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパーク 1/12 Mo...

MRW情報

5月4日に第2回MRW RWD PanCar Stockレースおこないます

2025.04.09

5月4日にGL RacingやRTRCのシャーシにスポンジタイヤを装着したマシンでおこなうMRW RWD PanCar Stockレースを実施します。この日は10時開店です、前回と同じようにフリー走行の合間を使って予選、...

1 2 3 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (618)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (10)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (43)
  • MRW情報 (1,307)
  • イベント (2,963)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (325)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (30)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.