kimihiko-yano.jp

Team CRC Japan — IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARPタミチャレ|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|CRCレポート|お問い合わせ|pictureRSS

2022.04.01 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日15時よりレース、日曜日終日フリー走行デーです。開店は両日とも10時です。皆様のご来店お待ちしています 周回方向は反時計回りに変わっています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール

2022.03.31 2022年の情報 きみひこ

タイヤツイーク2000

当店では2006年から取り扱っているグリップ剤の定番「タイヤツイーク2000」が入荷しました [RC6684] タイヤツイーク2000

2022.03.30 2022年の情報 きみひこ

GL Racingの数量限定ボディー再入荷しました

他国宛の在庫がキャンセルによって日本へ送られてきました。これが最後のチャンスです 【数量限定】MINI-Z用プラボディー GL 488 GT3(塗装済み):ブルー [GL-LBO-GT3-005] 【数量限定】MINI-…

2022.03.29 計測マスターへの道 きみひこ

MRW計測ソフトで「嘘ベスト」を消去する方法

MRWコースで使用している計測ソフトの操作方法について説明します。今回はコースのショートカットなどで間違ってベストタイムとして記録されてしまったラップを削除する方法を説明します 1)途中でコースを逆走したり、ショートカッ…

2022.03.28 計測マスターへの道 きみひこ

計測ソフトが更新されました

MRWコースで使用している計測ソフトが更新されました。今回は当店常連ドライバーの方からいただいたアイデアを反映したものです 1)金曜夜のドライバー「GLヤマダ選手」からのアイデア 各ドライバーのベストラップとベスト周回数…

2022.03.27 MRW情報 きみひこ

3/26におこなったMRWシリーズ戦のリザルト

3/26におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです。時計回りのレースは5月に再開します 現時点での時計回りのコースレコード(画像クリックでレコードラップの動画) MRW 2022上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第6戦)…

2022.03.26 2022年の情報 きみひこ

GL Racingの数量限定・塗装済みボディーが入荷しました

数量限定の塗装済みボディーが入荷しました。ミニッツワイド 98mmホイールベース・シャーシに対応した製品です *メーカー在庫次第ですが日本には何度か入荷予定です。お買い上げはお一人1セットまでとさせていただきます [GL…

2022.03.25 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日15時よりレース、日曜日終日フリー走行デーです。開店は両日とも10時です。皆様のご来店お待ちしています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール

2022.03.24 川島レーシングプロジェクト(KARP) きみひこ

KARP会場の情報など

来月の開催に向けて会場へのアクセス方法などをまとめました。資料内の写真は搬入作業を手伝ってくれたサトウ選手からいただいたものです KARP地図と注意事項(PDF)

2022.03.23 川島レーシングプロジェクト(KARP) きみひこ

KARPエントリー受付終了いたしました

予想を超えて多くのエントリーをいただきましたのでエントリー受付は終了とさせていただきました エントリー内容の変更は sales@kimihiko-yano.jpまでご連絡ください エントリー状況 https://docs…

2022.03.22 2022年の情報 きみひこ

NIFTECH製品が入荷しました

アメリカNIFTECH社の製品が再入荷しました。当店では2004年から取り扱っている信頼性の高い製品群です 【再入荷品】アメリカでは40年以上の販売実績を持つロングセラー製品[Niftech1030] マイクロ・ベアリン…

2022.03.21 川島レーシングプロジェクト(KARP) きみひこ

第一回川島レーシングプロジェクトエントリー開始

来月4月16、17日に開催いたします第一回川島レーシングプロジェクト(KARP)のエントリー受付を開始しました。今回は初めての開催ということで 1.両日ともフリー走行会(レース無し、カテゴリー別時間割あり) 2.両日とも…

2022.03.20 2022年の情報 きみひこ

RaceUnlimited社の製品が入荷しました

RaceUnlimited社の製品が入荷しました。人気のカーボン混入樹脂ホイールにゴールドカラーが新登場しました 【新規取扱品】AWD/RWD共に-1~3mmオフセットのホイール。カーボン混入樹脂製で強度と軽量化を両立し…

2022.03.19 2022年の情報 きみひこ

AXON製品が入荷しました

AXON製品が再入荷しました。当店で売れ筋のピニオン&スパーギヤ、各種オイル、その他多くの在庫が補充されました AXON製品一覧

2022.03.18 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

明日からの三連休は各日10時開店、レースなしのフリー走行デーです 皆様のご来店お待ちしています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール

2022.03.17 2022年の情報 きみひこ

GL Racingの数量限定・塗装済みボディーが入荷しました

数量限定の塗装済みボディーが入荷しました。ミニッツワイド 98mmホイールベース・シャーシに対応した製品です *日本には何度か入荷予定です。お買い上げはお一人1セットまでとさせていただきます [GL-488-GT3-00…

2022.03.16 2022年の情報 きみひこ

D6デュアル・チャンネルスマート・チャージャー再入荷

コストパフォーマンスが大変高い充放電器が再入荷しました 2系統、15Aでの充電、1.6Aでのバランス充電、出走までの電圧低下を抑えるトリクル充電機能、日本語対応など機能が充実した製品です 今回入荷分より筐体カラーがこれま…

2022.03.15 2022年の情報 きみひこ

PRS製品最後の入荷

2004年より販売してまいりました高精度スパー&ピニオンでおなじみPRS社の製品が入荷しました。残念ですがPRS社の会社清算に伴いこれが最後の入荷となります Precision Racing System(139) PR…

2022.03.14 MRW情報 きみひこ

3/13におこなったMRWサンデーレースのリザルト

昨日おこなったサンデーレースのリザルトです。次回のレースは1週あけて26日(土)開催です 時計回りのコースレコード。ナロークラスで記録されたコイズミ選手の1周 7.650秒の動画 2022 MRW上半期サンデーレース(E…

2022.03.13 MRW情報 きみひこ

3月19-21日の営業

次の週末19~21日の三連休は10時開店、レースなしのフリー走行デーです 皆様のご来店お待ちしています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール

2022.03.12 2022年の情報 きみひこ

Blackart社のSpeedFastボディー入荷しました

リアダウンフォースを減らしてスピードの伸びを重視した仕様のSpeedFastボディーが入荷しました。アメリア、イギリスのストッククラスレースで評判のボディーです いずれも既存のBA-009 Sweeperをベースにした製…

2022.03.11 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日はフリー走行デー、日曜日は14時よりレースです 開店はいずれも10時です 皆様のご来店お待ちしています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール

2022.03.10 川島レーシングプロジェクト(KARP) きみひこ

KARP 川島町レーシングプロジェクト

来月4月より開始するKARP(川島町レーシングプロジェクト)のロゴマークが完成しました。川島町の町の鳥であるヒバリをイメージして制作していただきました    

2022.03.09 2022年の情報 きみひこ

infinitrax社の製品再入荷しました

【再入荷品】 TURBO RACINGのRTRシャーシにちょうどピッタリの組み立て式コースinfinitraxが再入荷しました。含まれるピースを組み合わせることで複数のレイアウトを楽しめます。また別売りピースを買い足すこ…

2022.03.08 MRW情報 きみひこ

MRWコースでのタイム読み上げについて

当店MRWコースで利用しているタイム計測ソフトがアップデートされました。これを機会にタイム読み上げについて設定を一部変えました   1)計測はこれまでどおり「スタッガースタート形式の3分周回計測」です。計測ラインを通過す…

2022.03.07 MRW情報 きみひこ

3/5におこなったMRWシリーズ戦のリザルト

3/5におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです、1月以来となる時計回りのレースでした MRW 2022上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第5戦):リザルト Aメインを含めた全車(左)とBメイン入賞の各車(右) MRW …

2022.03.06 2022年の情報 きみひこ

MINI-Z MR03用サーボセーバースプリング(エキスパート仕様)

2014年2月の販売からロングセラーを続けるMR03用サーボセーバースプリングが再入荷しました。硬めに仕上げたことでステアリングのリニア感が大幅にアップします 【再入荷品】[ky286] MINI-Z MR03用サーボセ…

2022.03.05 レポート(2022年) きみひこ

チームレポート2022(2)

CRCの最新キットARに標準装備された新デザインのSTブロックについて岩井選手がレポートを上げてくれました。岩井さん、ありがとうございます。4月からのKARPもよろしくお願いします 過去のレポートへのリンク 2022年 …

2022.03.04 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日15時よりレース、日曜日終日フリー走行デーです。開店は両日とも10時です。皆様のご来店お待ちしています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール

2022.03.03 2022年の情報 きみひこ

GL Racing社のマイクロ受信機入荷しました

超コンパクトなマイクロ受信機各種が入荷しました 【再入荷品】[GL-EL-001] FUTABA S-FHSS 4CH 互換受信機V2[GL-EL-021] FUTABA T-FHSS 4CH 互換受信機 [GL-EL-…

2022.03.02 2022年の情報 きみひこ

バッテリー内部抵抗測定器 ESR-2 再入荷しました

接続したバッテリーパックの内部抵抗、流せる電流値、実効Cレート、総合評価値を素早く測定できるESR-2再入荷しました 対応バッテリーLipoバッテリー1~6セル、容量100mAh~25000mAh [ESR-2] バッテ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 465
  • >




オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (3,695)
    • 2022年の情報 (74)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • Team CRC Japan (513)
    • レポート(2022年) (3)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • MRW情報 (983)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • プロトラック(Pro-Trak) (82)
  • 更新情報など (229)
  • 携帯から投稿した記事 (64)
  • イベント (2,168)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (11)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (405)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (28)
  • 計測マスターへの道 (11)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

最近の人気記事

  • 5月のKARPエントリー受付開始しました 34.24ビュー / 1日
  • EPS-J 2022 ラウンド1@KARPのリザル... 15.31ビュー / 1日
  • EPS-J 2022 Rd1 KARPのタイムスケ... 13.55ビュー / 1日
  • 第二回KARPは次の土日開催です 13.34ビュー / 1日
  • 5月KARPのエントリー受付終了いたしました 12.59ビュー / 1日




2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月    

©Copyright2022 kimihiko-yano.jp.All Rights Reserved.