
TOKYO GX ACTION「ラジコン超スピードバトル」エントリー締め切り間近
5月17、18日に東京ビックサイトでおこなわれるラジコンイベントの申し込みは間もなく終了します。エントリーは無料です、来場される一般のお客様にラジコン及びラジコンレースの楽しさをアピールするチャンスだと思っています。選手...
5月17、18日に東京ビックサイトでおこなわれるラジコンイベントの申し込みは間もなく終了します。エントリーは無料です、来場される一般のお客様にラジコン及びラジコンレースの楽しさをアピールするチャンスだと思っています。選手...
今週末のMRWは 土曜日は14時からレース日曜日はフリー走行デー です。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介
kimihiko-yano.netオンライショップは5月9日に開業22年を迎えます。これもひとえに当店をご利用いただく皆様のおかげです。ありがとうございます
ROCHE社の製品が入荷しました。P12V2をレベルアップするパーツ各種が入荷しました 【新規取り扱い品】スチール中空リヤアクスル。高精度、高強度、回転バランス良し[ROCHE-430057] Rapide P12V2 ...
フランスRTRC社の製品が入荷しました。同社のRWDシャーシ「RTA V2」の取り扱いも開始しました。今後スペアパーツやOptパーツも拡充していきます その他AWDキット RTBとその関連パーツも入荷しています 【新規取...
5月4日に有志が集まり「RWD PanCar Stock」第2回目のレースをおこないました。このレースはGL RacingやRTRCのRWDシャーシ+スポンジタイヤの基本構成でスピードを落とし皆で楽しめるように橋爪選手を...
5月3日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第12戦):リザルト MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 GTワイド第12戦):リザルト 2025上半期シリー...
**エントリー後に自動配信されるメールからエントリー内容の変更ができます。メールは大切に保管してください** エントリーはこちらから ===========================================...
今週末のMRWは明日土曜日が14時からシリーズ戦レース、日曜日はGLシャーシのレースをおこないます。開店はいずれも10時からです GW後半の月曜日~水曜日は終日フリー走行デーです。開店10時です ミニッツやDTMサイズの...
ZRoundを導入したら是非スタッガー形式での練習をお勧めします。普段からレースと同じようなフォーマットで練習することでより実践的なトレーニングをおこなうことができます。今回はRace Managerでどのように設定すれ...
前回までの記事でZRound本体と動作に必要なデータベースエンジンや音声システムをインストールし5名のドライバーを登録し、さらに日本語化することができました。今回はZRoundのRace Managerがどのように動作す...
アメリカexcelerate R/C社の製品が入荷しました。新しい1/12ボディー2種が登場です 【新規取扱品】ダウンフォース抑えめ仕様のボディー[MACH-S-020] 1/12スケール MACH-S ボディー(ライト...
GL Racing社の製品が入荷しました。下記新製品と多数の既存製品が入ってきました 【新規取扱品】[GL-Formula-One-KSetB] GL Formula One chassis with limited b...
4月26日におこなったMRWシリーズ戦のリザルトです MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第11戦):リザルト MRW 2025上半期シリーズ戦(ECO6 GTワイド第11戦):リザルト 2025上半期シリ...