kimihiko-yano.jp

Team CRC Japan — IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

EPS-J|MAP|主催レース|有志によるMAPタミチャレ|MRWレース|携帯>・スマホから|オンラインショップ|地図|入荷情報|CRCレポート|お問い合わせ|pictureRSS

2021.03.23 2021年の情報 きみひこ

WTSトランスポンダー再入荷

AMB互換のトランスポンダーのWTSポンダー再入荷しました。ケースの色が違うだけで値段が安いオレンジタイプも入ってきました [WTS-Trans001] WTSトランスポンダー(AMB互換) [WTS-Trans002]…

2021.03.22 2021年の情報 きみひこ

Bittydesign社の製品が入荷しました

イタリアBittydesign社の製品が入荷しました。ボディーの低重心化を狙った最新1/12ボディーROBOXも入ってきました 【新規取扱品】 [BD12-RBX] 1/12 ROBOXボディー ライトウエイト [BD1…

2021.03.22 プロトラック(Pro-Trak) きみひこ

中古プロトラックを購入するとき(再掲)

最近中古プロトラックについてのお問い合わせが多いため17年前の2004年にアップした記事ですが再掲いたします 中古プロトラックを購入するとき(2004年7月25日の記事) プロトラックのROM履歴をまとめました(2005…

2021.03.21 レポート(2021年) きみひこ

チームレポート2021(3)

前回に続き岩井圭太 選手からレポートをいただきました。今回も私から無理言ってネタを提供していただきました。岩井さん、ありがとうございます! すでに1/12レーシングを楽しんでいる方には当たり前の情報かもしれませんがこれか…

2021.03.20 MRW情報 きみひこ

3/14におこなったMRWサンデーレースのリザルト

月1回日曜日におこなうサンデーレースの結果です 2021 MRW上半期サンデーレース(ECO6ナロー第3戦):リザルト 2021 MRW上半期サンデーレース(ECO6 GTワイド第3戦):リザルト 2021上半期シリーズ…

2021.03.19 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日15時からレース、日曜日は終日フリー走行デーです。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介

2021.03.18 2021年の情報 きみひこ

WTSトランスポンダー再入荷

AMB互換のトランスポンダーのWTSポンダーが極少数ですが再入荷しました [WTS-Trans002] WTSトランスポンダー(AMB互換):ブラック 今月中にもう一度ブラックと安価なオレンジポンダーが入荷予定です

2021.03.17 2021年の情報 きみひこ

SMC社の最新LIPOバッテリー入荷

大容量8300mAh・低抵抗の最新1Sパックが再入荷しました。コストに見合うパフォーマンスを持った製品です 【再入荷品】[83396-1S2P] SMC True Spec Extreme Graphene V2 3.7…

2021.03.16 2021年の情報 きみひこ

McAllister Racing社の製品が入荷しました

当店では2009年4月から取り扱っているアメリカMcAllister Racing社の製品が入荷しました 【再入荷品】[MCA-B161] 1/10スケールCHEVY LUMINA STOCK CAR[MCA-B170]…

2021.03.15 2021年の情報 きみひこ

GL Racing社の製品が入荷しました

GL Racing社の製品が入荷しました。同社二代目となるRWDシャーシ「GLR-GT」が入荷しました。既存キット、パーツも入ってきています 【新規取り扱い品】 [GL-GT-001-NES] GLR-GT 1/27 R…

2021.03.14 MRW情報 きみひこ

3/6におこなったMRWシリーズ戦レースのリザルト

3/6におこなったMRW Ver13.0レイアウト時計回りレースのリザルトです。時計回りは1月以来のレースになりました MRW 2021上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第5戦):リザルト MRW 2021上半期シリーズ…

2021.03.13 計測マスターへの道 きみひこ

【追加】無料スマートフォンアプリ「LapTrax」の説明動画をアップしました

アンドロイドスマートフォンで使用できる無料アプリLapTrax(ラップトラックス)の動画を追加しました。追加された動画は下記⑥~⑧のものです。今回は実際のR/Cカーを用いて操作方法を説明しています laptrax(ラップ…

2021.03.12 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日フリー走行デー、日曜日は14時からレースです。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介

2021.03.11 2021年の情報 きみひこ

GL Racing社のマイクロ受信機などが入荷しました

超コンパクトなマイクロ受信機各種が入荷しました [GL-EL-019] KO FHSS 4CH 互換受信機(Nanoサイズ)[GL-EL-016] KO FHSS 2CH 互換受信機(ジャイロ内蔵) [GL-EL-022…

2021.03.10 2021年の情報 きみひこ

TRINITY製品が入荷しました

TRINITY製品が入荷しました。数量限定の40周年記念ピットボードは6枚だけ入荷しました 【新規取扱品】 [TEP9840] TRINITY 40周年記念ピットボード(数量限定) 【再入荷品】 [PUN1001] TR…

2021.03.09 2021年の情報 きみひこ

TURBO Racing社の1/76スケールRTRキット再入荷

TURBO Racing社のRTRキット各種が再入荷しました。全長49mmながら本格的な動作で海外を中心に話題となっている製品です。RCの玄人の方にもきっと満足していただける製品です ボディーカラーは4色。それぞれ未塗装…

2021.03.08 EPS-J2021 きみひこ

3月のMAPエントリー受付開始しました

3月のMAP(南足柄プロジェクト)のエントリー受付を開始しました 今回は土曜日フリー走行、日曜日はEPS-Jレース(1/12とF1ワイド)をおこなうスケジュールです 日曜日のF1ワイドクラスは今回レース初開催です(ルール…

2021.03.07 計測マスターへの道 きみひこ

無料スマートフォンアプリ「LapTrax」の説明動画をアップしました

アンドロイドスマートフォンで使用できる無料アプリLapTrax(ラップトラックス)の基本操作方法を説明した動画をアップしました。近日再入荷するTURBO Racing社の1/76スケールRTRカーの練習用に重宝すると思い…

2021.03.06 MRW情報 きみひこ

2/20におこなったMRWシリーズ戦レースのリザルト

2/20におこなったMRW Ver13.0レイアウト反時計回りレースのリザルトです 周回方向が月替りするMRWでは4月に再び反時計回りとなります。4月にこのレコードを破るドライバーが現れるのか 反時計回りのコースレコード…

2021.03.05 レポート(2021年) きみひこ

チームレポート2021(2)

今回のレポートはMAP 1/12プロストッククラスで優勝経験もある岩井圭太 選手からいただきました Li-Po 1セル + 13.5T + 安価なコントロールタイヤで楽しむ1/12プロストックは程よい速さでユーザーも増え…

2021.03.05 MRW情報 きみひこ

今週末のMRW

今週末のMRWは土曜日レース、日曜日はフリー走行デーです。開店はいずれも10時です ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介

2021.03.04 レポート(2021年) きみひこ

チームレポート2021(1)

17年目を迎えたチームレポート。今年1本目はReference YT12-Aを発売前からテストしていただいている中京の伏見さんからいただきました。現在は1/12 JMRCAストッククラスでこのマシンを使うドライバーからの…

2021.03.03 EPS-J2021 きみひこ

MAPにおけるF1ワイド参考セット

2月のMAPで精力的に走り込んでいたSuzuki ToshinoriさんよりF1ワイドシャーシのセッティングデータをいただきました。今後MAPでF1ワイドデビューを計画されている方の参考になります。Suzukiさん、あり…

2021.03.03 EPS-J2021 きみひこ

F1ワイドクラスのEPS-Jルール

3月のEPS-J 2021初戦より開催するF1ワイドクラスのルールです。 ルール策定にはMAP参加の有志ドライバーに多大なるご協力いただきました。ありがとうございました このクラスでは特製のダイナモ計でタイヤ回転数の制限…

2021.03.02 南足柄プロジェクト(MAP) きみひこ

2月のMAPへのご参加ありがとうございました

今回のMAPも皆さんのおかげで無事終了いたしました イベント写真はこちら  MAP開催の歴史はこちら  今後の開催スケジュールはこちら 3月のMAPは3/27土曜日フリー走行デー、3/28日曜日はEPS-J初戦レースをお…

2021.03.01 MRW情報 きみひこ

MRW 12年目突入

2010年3月1日に開業した当店コースMRW(Mizonokuchi Race Way)は本日開業12年目を迎えました(開業からの記事) 常連さんをはじめみなさんのお陰でここまでやってこれました コースの設営や定例レース…

2021.02.28 南足柄プロジェクト(MAP) きみひこ

ありがとうございました

走行終了の20分後にはここまで片付けてしまうみんなの連携プレーに驚き(^o^) 今回も無事MAP終えることができました 次回以降もよろしくお願いします

2021.02.28 南足柄プロジェクト(MAP) きみひこ

開門しました

2021.02.27 南足柄プロジェクト(MAP) きみひこ

2月のMAP開催中

現地の天気は晴れ。思っていたより寒くない

2021.02.27 南足柄プロジェクト(MAP) きみひこ

開門しました

主催者現地到着しました

2021.02.27 南足柄プロジェクト(MAP) きみひこ

出発

溝の口出発

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 451
  • >




オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (3,467)
    • 2021年の情報 (53)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • Team CRC Japan (506)
    • レポート(2021年) (4)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • MRW情報 (850)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • プロトラック(Pro-Trak) (82)
  • 更新情報など (227)
  • 携帯から投稿した記事 (64)
  • イベント (2,077)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (11)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (352)
  • 計測マスターへの道 (4)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

最近の人気記事

  • 4月のMAPエントリー受付開始しました... 32.79ビュー / 1日
  • Mon-Tech Racing社の製品取り扱いを開... 22.17ビュー / 1日
  • 3月のMAPエントリー受付開始しました... 19.72ビュー / 1日
  • 【最終回】無料スマートフォンアプリ「LapTrax... 16.45ビュー / 1日
  • TURBO Racing社の1/76スケールRTR... 15.41ビュー / 1日




2021年4月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月    

©Copyright2021 kimihiko-yano.jp.All Rights Reserved.