

カーペットナイフV3.2の日本語組み立てマニュアル
カーペットナイフの日本語組み立てマニュアルを作ってみました。英語はどーも・・という方には参考になるかもしれません。 CK3.2 日本語組み立てマニュアル
カーペットナイフの日本語組み立てマニュアルを作ってみました。英語はどーも・・という方には参考になるかもしれません。 CK3.2 日本語組み立てマニュアル
ストレートではFORTRESS専用ソフトのページが新設されていました。Q&Aのページも更新されているとのこと。 STRAIGHT Ltd.
オリオンでは2/6-11ドイツNuremberg でおこなわれるトイフェアで発表予定の新型充電器の製品画像と仕様が掲載されていました。非常に多機能です。 o 1-8セル対応 o 温度センサー(マグネット付き)装備 o 1...
KOプロポではEX-11とBX-212のマニュアルがあらたにダウンロードできるようになっていました。少し前のマニュアルまで追加してくれるのが親切♪ Welcome to KOPROPO WebSite
CE社ではピットブル充電器の後継機種「ピットブルX3」の製品画像と仕様が掲載されていました。 o 3ステージ充電可能 o 5つの充電設定をメモり可能。それぞれに名前もつけられる o 4~7セル対応 o 充電はリニア電流0...
EOLGULでは新製品「ディスチャージャー」の製品画像が掲載されていました。組み立て式で2000円とのこと。 EOLGUL
お父さんのおもちゃ箱ではモータの小部屋が更新。ここまでデータが貯まってくると、もはや大部屋ですね おもちゃ箱トップ
スパイラルでは新製品情報のページが更新。イーグル模型のオートコミュレーズが早くも入荷した模様。 RC CAR SHOP SPIRAL
カワダ模型ではトップページが更新。モータ・ロータ兼用の収納ケースが発売されるようです。10個収納可。 カワダ模型
Snowbirdのページではクラブレースのリザルトが掲載されていました。1/12モディファイドでは伊藤選手が優勝されたようです。明後日からの本戦がますます楽しみですね♪ 2004 Snowbirds
KSG Motor Sportsではトップページが更新。Front Swaybar KitとLeft Front Toe Correctorの製品画像が掲載されていました。 KSG Motorsports
KYOSHOではインポートアイテムのページが更新。CEFXのボディーが掲載されていました。一枚定価1800円。 KYOSHO
コラリーでは2004年カタログがアップされていました。彼女達が謎です。 Corally News
RCMでは3月号の内容がアップされていました。「最新12分の1EPオンロードカー最新モデル特集」に注目ですね。 RCmagazine
BISHOP Power Productsではおもしろい製品が紹介されています。過充電による火災を防止するポーチ「Battery Charge Protector」を開発中とのこと↓のリンクで過充電したときの動画が見られ...
RIEMON Speed Worksではトップページが更新。フロントサス用ヒンジピンが近日発売されるようです。RIEMONのメーリングリストからの情報によるとアソシ・カワダに対応しているようです。 RIEMON Spee...
フタバプロポでは新着情報のページが更新。MEGATECH 3PMの仕様と製品画像が掲載されています。「コンディション切替」というのがおもしろそうですね。 双葉電子ホビー新着情報
Techではトップページが更新。中山龍三選手がTech Racing Teamに加入したようです。是非1/12にも参加していただきたいですね。 Welcame To TECH-Homepage
Pro Shop FUTABAでは入荷情報のページが更新。IRSの1/12キット、パーツが再入荷した模様です。 PRO-SHOP FUTABA
HUDYではニュースのページが更新。同社が販売するツール類がリニューアルされるようです。いつかは僕もHUDY・・ HUDY
RCW誌では3月号の内容がアップされていました。 RC WORLD ONLINE
Power Japanでは新着情報のページが更新。「E.P Touring Car Championship」というPCゲームが発売されるようです。デモムービーも公開されています。 POWERS
OverRCではフランス(?)で使われているグリップ剤の画像が掲載されていました。CSからも発売されているんですね。 Championnat de France piste 1/12ー 駘ectrique 2004
バックアップから戻すことでとりあえず復旧しました。原因はサーバ会社のほうで調べていただけるようです。ご迷惑お掛けしました。 「フォーラムおかしいよ~」と連絡くれたみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
フォーラムの調子が悪いようです・・現在サーバ会社に状況を確認中です。しばらくフォーラムを閉鎖して連絡を待ちたいと思います。。
入荷が遅れまして、予約いただいた方にはご迷惑お掛け致しました。 予約いただいた分は明日発送いたしますので楽しみにお待ちください。 スペアパーツも入荷してきましたので「オンラインショップS!」のページを ご覧ください。
イーグル模型では最新情報のページが更新。オートマチック・コミュレーズとハンディセレーターの製品画像が掲載されていました。 イーグル模型
TRINITYではD6の記事がアップされていました。Xtreme誌の製品レビューで満点評価だったようです。DYNOデータもあり。 Team Trinity Monster Horsepower!
OverRCではフランスでおこなわれた1/12レースのレポートが掲載されていました。参加シャーシの画像とAメイン10台の使用シャーシ一覧表あり。 Championnat de France piste 1/12ー 駘ec...
HPI USAではギャラリーのページが更新。2月のデスクトップカレンダーがアップされていました。 HPI Racing – Wallpapers
EFRAでは同組織が開催するレースで使用できるボディーのリストが掲載されていました。はやくもCEFXのボディーが登録されていました。パーマのSpeed8はダメみたいですね・・ EFRA-live
お待たせしました。CRC製品が入荷しました。なるべく早く自宅に帰り発送したいと思います。発送した方には別途メールでお知らせいたします。土日は郵便局がお休みになるため今日中に送れない分は月曜日の発送になります。
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |