アドバンテージチャージャー発売延期
Team Orion Japanではトップページが更新。8月発売予定だったアドバンテージチャージャーの発売が延期されたようです。 Team ORION JAPAN
Team Orion Japanではトップページが更新。8月発売予定だったアドバンテージチャージャーの発売が延期されたようです。 Team ORION JAPAN
KOプロポでは1/12全日本選手権で使用されたVFS-1の設定が公開されていました。素早い対応ですね。 Aメイン5名の選手がVFS-1を使用 Welcome to KOPROPO WebSite
JMRCAでは1/12全日本の公式レコードと画像が掲載されています。写っちゃいました ^^;; JMRCAホームページ
IRSではページ右側のNew Productsのコーナーが更新。HPSショックのナットが単品で発売されるようです。もちろん各色あり。 Irrgang Racing Service
オンラインショップS!取引メーカのFussy Brushから研磨によってすり減ったコミュテータを復活させるツールが登場。非常に面倒な作業に見えますが、お気に入りのロータを復活できるならお安いもの?? 治具 治具を使って新...
EFRA(JMRCAヨーロッパ版?)ではニュースのページが更新。世界戦のオフィシャルホテルが台風の影響で変更になった模様です。 また、主催者から発表予定の開催場所などの情報がこちらにアップされていました。 EFRA-li...
世界戦会場となるFull Throttle SpeedwayではElectric WorldsのページにIFMARのルールブックが追加されていました。巻末の公認モーターのページにはReedyのアルミエンドベル仕様のモータ...
Team CRCから同社初めてのボディー「Courage C60 Evo 3 LMP」が発売されました。 こちらのボディ、Team CRCヨーロッパのRobertさんのグループを中心に開発がおこなわれたようです。おそらく...
マッチモア・ジャパンではトップページが更新。モーターマスターバージョンアップキャンペーンのお知らせが掲載されています。 Much-More Japan
ストレートではFORTRESS用ソフト「セルマネージャー」の更新版がアップされていました。 STRAIGHT Ltd.
Riemon Speed Worksではトップページが更新。アソシ用サイドロック式ラージデフセットのお知らせが掲載されていました。限定発売だった同製品が通常販売品になったようです。 Riemon Speed Works
Peak RacingではNewsが更新。同社ロゴが入った帽子が発売されるようです。 News – Peak Racing
スウェーデン選手権を制したSpeedEvilシャーシがVersion2になって登場するようです。何点かのシャーシ画像が掲載されています。 LAJE
KOプロポではWhat’s Newが更新。VFS-1マネージャのソフトウェアがバージョンアップされています。不具合修正とのこと。 Welcome to KOPROPO WebSite
IRSではSilva Conceptのページが更新。HPSショック用のダンパーエンドが発売されるようです。従来品と何が違うのでしょうか??銀、青、黒、赤、テフロンコートの各仕様がラインアップ Silva Concepts
原選手のページではDiaryのページが更新されています。今年の全日本に「秘密兵器」が投入されるようです。写真はモザイクかかってますね。。 Atsushi Hara.com
Team CRCのページがリニューアルオープンしています。ちょっと重めな感じですが今後の展開に期待。 Calandra Racing Concepts Inc.
マッチモア・ジャパンではNewsのページが更新。10月発売予定の充電器Cell Masterのスペックが掲載されています。製品画像はまだ掲載されていないようです。 Much-More Japan NEWS
ゼノンではNewのページが更新。JACO社製 1/12 リアダブルピンクが発売されるようです。ピンクより若干固めとのこと。 XENON
TEKINが同社のESC G-10の新型機種「G-10 Pro +」を発表しています。主に内部ソフトウェアに改良を加えたバージョンのようです。セットアップの組み合わせは60万パターン以上とのこと。 TEKIN Speed...
Pro Shop FUTABAでは入荷情報のページが更新。フタバプロポの最新スティックプロポ3VCSが入荷した模様です。HRSシステム装備。 Pro Shop FUTABA
HPI USAでは新デザインのTシャツ、帽子などのアパレル類が発表されていました。オンライン購入もできるようです。 HPI Racing | New Shirts and Hats!
やまさんRCの部屋ではバッテリーの部屋が更新されています。RC3600とGP3300のデータ比較レポートが掲載されています。 φ(. . ) メモメモ やまさんRCの部屋
マッチモア・ジャパンから最大20Aの容量をサポートするパワーステーションが発売されるようです。いわゆる端子ターミナルですね。 Much-More Japan
Team OrionではNewsのページが更新。他社ストックモータに使えるV2エンドベルセットが発売されるようです。セットにはエンドベルの他に・・ o 4種類のブラシスプリング o 2セットのブラシ(耐久用とスプリント用...
KOプロポではトップページが更新。VFS-1の各種設定をPCからコントロールするソフトウェアが更新された模様です。最低動作電圧を2.3Vまで下げることが可能になったようです。特に1/12 4セルで有効とのことです。 We...
IFMARが発行したルールブックを入手しました。これが最終版かどうか不明ですがページ25からの公認ボディー、バッテリー、モータに注目。 o Team CRCの新型ボディー「Courage Peugeot C60 Evo3...
ゼノンではNewsのページが更新。ゼノンボックスシリーズに新種が加わるようです。 Xenon
TechではNewとPartsのページが更新。タイプBシャーシの発売日と価格が掲載されています。 Welcame To TECH-Homepage
Riemon Speed Worksではトップページは更新。カワダ用のラージデフセットの予約が本日より開始されるようです。 Riemon Speed Works
FastLapではタイヤTipsのページが追加されていました。第一回目はスポンジタイヤの保存Tipsが掲載されています。今後の展開に期待です。 FASTLAP R/Cカー用スポンジタイヤ
Car’sではサポートドライバー募集のお知らせが掲載されています。オーディションあり。 Car’sのホームページへようこそ