Team CRC Japan2013レポート(8)




とくぞ~さんから今年4本目のレポートが届きました


CRCJapanとくぞ~です、岡崎シルバーストーンナイトレース第4戦に参加しましたのでレポートします。

当日の気温は晴れ。気温は日中で17℃とこの季節にしては少し低めの気温でしたが、コースオープンと同時に多くの参加者で駐車場は満車状態。ピットも参加者で賑わっています。レース参加者はモデ17名、ストック17名の合計34名とストック参加の方がだいぶ増えてきました。先月末からコースレイアウトが変更となり皆さん精力的に練習走行を重ねています。

1

 

<練習走行>

路面の方はそこまで上がっている様子はありませんが、走行台数が多いのでレース開始時間には良い路面になりそう。そんな中で先週の練習から絶好調の遠藤選手がヨコモ村井選手を抑えてトップタイムを叩き出しています、自分は3番手付近でしたがラップ差は0.2秒もありますがレースでは何とか差を詰めたいところです。

<予選1回目>

路面もそこそこ仕上がっている様子で、前ヒートの好調遠藤選手は45周8分0秒といきなりの好タイム。ここでスイッチが入ったのが村井選手、貫禄の走行で46周8分2秒とダントツのトップタイム。自分は先月一度も完走が無かった事もあり無難に走行し45周8分6秒で3番手、車のバランスは良いので次はもう少し上げて行きたい所です。

2

 

<予選2回目>

先ほどの予選でアンダーだったのでキャンバーを増やし、Frタイヤ径も41.6→42へ変更し挑みます。走行し始めると、中々良い感じラップも良い感じで、46周ペースまであと少しの所まで来ている様子ですが後半ミスしてしまいタイムを更新したものの46周には入れませんでした。暫定トップは1回目と同タイムで村井選手、2番手には遠藤選手と続きます。

3

 

<予選3回目>

周囲の情報でリアタイヤをG35にした方が良いとの事、少し悩みましたが決勝の事も考えてチャレンジすることに、フロントはG30のままでリアをG30→G35へ変更。スタートするとかなりのリアグリップ!でもかなりのアンダー・・・ブレーキを多投しながら何とか走行、ペース的には46周ギリギリらしく頑張れば何とか、後からは同じペースで石垣選手がピッタリついています。しかしながら前半でフロントタイヤとリアグリップを使いすぎて残り1分は全くグリップが無く油断すると巻き巻きに・・・。結局タイアップ出来ず終了、さらに石垣選手が大幅にタイムアップし3番手に浮上。結果予選トップは唯一の46周で村井選手、2番手に遠藤選手、3番手に石垣選手となりました。

4

 

<決勝>
いよいよ決勝、少しでも上位に行きたいところです。先ほど変更したリアタイヤはG30に戻しフロントの塗り幅は1/4→1/3に増やします。スタートはまずまずでしたがインフィールドに入ったところで絡んでしまい後方に、その後中段グループに追いつきますがまた絡んでしまいそれをきっかけに前に(絡んだ方ごめんなさい)、そうしている間に遠藤選手が村井選手をかわしトップに立った様子です。自分はこの時点で4番手、その後でトップを走る遠藤選手がリタイヤした様で、トップが入れ替わって村井選手、2番手に大戎選手となります、前の2台とは差は余り無く、少しずつ近づいている様なのでガンガンいきます。その後前の大戎選手に追いつきます、そこから3分間は大接近戦、かなり盛り上がりました。何とか前にでた時にはトップの村井選手とは6秒差ほど、何とか追いつきたいところでしたが終盤に絡んでしまい、コース外に飛び出てしまいます。トップゴールの村井選手とは1周差となりましたが何とか2位ゴール。

5

 

<セット>

シャーシ:カーペットナイフ Xti + Altered egoコンバージョン

ボディ:ブラックマーケット

タイヤ:フロント=PM 3 G30 41.8mm(HR38 FLEX

:リア=PM 3 G30 42.0mm(HR38 FLEX

グリップ剤:F=SpeedTech 1/3 反応時間:30秒 :R=SpeedTech 反応時間:15分

<フロント>
Fスプリング:CRC 0.5(リバウンド0.1)

キャンバー:右0.5 左0.8
キャスター:シム前1、後3(3°)
トー角:トーアウト 0.5
キャスターブロック:10°(純正樹脂製)

アッパーアーム:ショート(純正)


<リア>
サイドスプリング:ヨコモソフト (締込みはシャーシに触れた状態)

ピッチング:ダイアフラム式ENCOREショック

ダンパー長:62mm

スプリング:CRCホワイト(ピッチングのリバウンド 無し)

オイル:アソシ#30

サイドチューブ:CRC 5K(キット付属品)

サイドリンク:ノーマル

<メカ>
アンプ:ブラックダイヤモンド
モード:4
サーボ:JR DS3405(平置き)
送信機:KO EX-1 Ver2
受信機:KO
バッテリー:Revtech(容量タイプ)

モータ:Advanced 3.5T(進角0目盛)
スパー:88T ピニオン:22T

指数:32
車高:フロント=1.8mm 中央=2.2mm リア=2.0mm
バッテリーポジション:後

6

 

<総括>

今回コースレイアウト変更後最初のレースとなりましたが、グリップも安定し参加者も多かったので楽しいレースとなりました。

来月のレースは中京地区予選と同時開催となりますが、予選とは関係なく自由に参加できる様なのでふるって参加下さい。勿論これを機に全日本に参加してみるのもいいかもしれませんね、ストッククラスは土日開催なので参加しやすいかも。

以上でレポートを終了します。


2013年度のレポートを見る
2012年度のレポートを見る
2011年度のレポートを見る
2010年度のレポートを見る
2009年度のレポートを見る
2008年度のレポートを見る
2007年度のレポートを見る
2006年度のレポートを見る
2005年度のレポートを見る