スポーツクラスAメイン1回目は福岡選手
レース序盤から最後まで福岡選手と吉田選手がトップ争いする展開。結局一度もトップを譲ることなく福岡選手がトップゴール レース後、操縦台横の計測モニターを確認する二名
レース序盤から最後まで福岡選手と吉田選手がトップ争いする展開。結局一度もトップを譲ることなく福岡選手がトップゴール レース後、操縦台横の計測モニターを確認する二名
昨日ライブ配信した動画をアップしました 2018全日本選手権谷田部アリーナ2日目(Mod予選4回目) 2018全日本選手権谷田部アリーナ2日目(Mod予選5回目) 2018全日本選手権谷田部アリーナ2日目(スポーツ練習ヒ...
大会最終日の模様もライブ配信しています
特に予選後半波に乗り切れなかったTeam CRC Japanですが練習ヒートでは新しいアイデアを試してみるようです。決勝レースでの巻き返しに期待です
本日は両クラスの練習ヒートとスポーツクラス最後の予選、各メインの決勝レースがおこなわれます
Modクラス最終予選終了後の操縦台
最終予選5回目をトップゴールした永島選手がTQ、2番手CRC石岡選手、3番手ヨコモ江袋選手 Modクラス予選総合結果
トップタイムは吉田 隼也汰選手。総合でもトップに立ったとアナウンスされています
トップタイムは永島選手。TQ確定は予選5回目にもつれ込みました
トップタイムは福岡 征一郎 選手
両クラスの選手が揃ったタイミングで開会式&記念撮影
2018全日本選手権谷田部アリーナ1日目(Mod練習ヒート) 2018全日本選手権谷田部アリーナ1日目(Modコントロール予選) 2018全日本選手権谷田部アリーナ1日目(Mod予選1回目) 2018全日本選手権谷田部ア...
本日よりスポーツクラス参加選手が加わり会場は満席となっています。本日はスポーツクラスの練習走行、コントロール予選、予選3回に加え、Modクラスの予選2回がスケジュールされています。本日も現地よりライブ映像の配信をしていま...
わずか1秒差で予選3回目トップゴールの永島選手 本日の予定はこれにて終了です。19:30クローズ、明日も7:00オープンのスケジュールです
予選2回目も安定の走りでCRC石岡選手がトップゴール、最終ヒートでは3位にCRC鈴木選手、6位にCRC山下選手が入った。 石岡選手はTQに王手がかかった状態。予選3回目は16:55スタートです 予選2回目終了時のトップ1...
予選1回目は盤石の走りで大会トップタイムもマークしたCRC石岡選手がトップ。予選2回目は15:30スタートです ゴール直後に安堵の表情をうかべ小さくガッツポーズを決めた石岡選手 予選1回目トップ10
連続3ラップベスト方式のコントロール予選を2度おこない トップタイムはCRC石岡選手、2番手Destiny永島選手、3番手チームボンバー加藤選手。14:05から予選1回目がスタートします &n...
全日本選手権恒例のじゃんけんで練習はヒート2から始めることになりました。ヒート組み合わせはこちら
本日の天気は晴れ、暑くなりそうです。大会初日はModクラスの練習ヒート、コントロールプラクティス、予選1,2,3がおこなわれるスケジュールです。Stockクラスの予定は本日ありません 動画はPC1台、ビデオ...
JMRCA広坂正美氏が試走を終え、コース完成。変更前の全長は122m、変更後は118mとすこし短くなっています。このあと18時でコースクローズとなります。明日は午前7時開門です
およそ3時間の作業を40秒にまとめたタイムラプス動画
今年もミニバナー作りました!谷田部アリーナで開催される1/12全日本選手権にCRCシャーシで参加するドライバーさんに無料で差し上げます。参加の記念に部屋に貼り付けるも良し、クリアピットボードの下に敷くのも良いと思います ...
誠に申し訳ございませんが今回は両日とも規定人数(15名)に届かなかったためイベント中止とさせていただきます エントリーしていただいた方にはせっかくお申込みいただいたのに申し訳ございません 次回の南足柄プロジェクトは7月2...
昨日おこないましたEPS-J Rd3クレストスピードウェイの動画、写真、レースリザルトをアップしました 各カテゴリーのトップ3ドライバー(左よりF1/13.5/Mod) 動画(youtube) EPS-J ...
皆さんのご協力のおかげでスケジュール通り無事終了しました。次回第四戦は8/18,19 特設コース南足柄プロジェクト(MAP)での開催です イベントの写真、動画は帰宅後アップしていきます
毎月3度目の土日で開催している南足柄プロジェクト(MAP)からのお知らせです。6/16、17におこないます走行会のエントリーを受け付けておりますが全日本直前などのタイミングのためか参加予定の人数がかなり少なくなっています...
今週末におこないますEPS-J Rd3のタイムスケジュールです。現時点では下記3クラスが開催成立となっています F1ラバークラス 1/12 13.5Tプロストッククラス 1/12 ワールドモディファイクラス 明日午前まで...
6/10 群馬県クレストスピードウェイでおこなわれますEPS-J第三戦のエントリー受付中です エントリー締め切りは前日6/9 AMまでとなっています エントリーはこちらから 現在のエントリー状況