IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 計測マスターへの道

    つくばRCパーク・オンロードコースにポンダー登録しましょう

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
2003年のニュース

ページ更新 TN Racing

2003.12.17

TN Racingではトップページが更新。同社のホームページが12月で終了とのこと。残念です。 トップページ

2003年のニュース

ページ更新 Team Efini

2003.12.17

Team Efiniでは日記のページが更新。サヨナラ3000H&銀パナ登場編というレポートが掲載されていました。大変おもしろいです。 チーム アンフィニ

2003年のニュース

新製品情報 PowersJapan

2003.12.17

Powers Japanではロビトロの新型充電器EXPERT PLUSが紹介されていました。従来の3ステージ充電を4ステージに拡張したユニットとのこと。EXPERTからのバージョンアップは無料とのこと。さっそく送らねば。...

2004年の情報

S! 入荷情報 GP3300 新ロットセル

2003.12.16

+極が凹んだタイプのGP3300が2パックだけ入荷しました。平均電圧が低くなっ たという最近のロットですが今回入荷した分も、もちろん1.170V以上のスペック を満たしています。PMRのホームページでも品切れが続いている...

2003年のニュース

ページ更新 Trinity

2003.12.16

TrinityではD6モータのアプリケーションチャートが掲載されていました。それによると1/12では9~12Tが推奨されていました。 D6アプリケーションチャート(PDF)

2003年のニュース

サイト開設 IPD Racing

2003.12.16

IPD Racingのページがオープンしています。先日紹介したR-18アンプなどの製品画像も掲載されています。今後の展開に期待。 IPD Racing

2003年のニュース

新製品情報 CRC

2003.12.16

CRCでは新型モータの発売がアナウンスされていました。クワッドマグネットの19TストックモータとD5ベースのモディファイドモータというラインナップ。 Calandra Racing Concepts – Te...

2003年のニュース

新製品情報 BRP

2003.12.16

BRPでは新製品1/18 Mini-Tトラックのオイルダンパーが掲載されていました。1/12のピッチングダンパーに使えるかも? #500 Team Losi Mini-T Oil Filled Shocks

2003年のニュース

サイト更新 MyLaps.com

2003.12.16

MyLaps.comではオンライン・エントリーがスタートしていました。このページを通じてレースのエントリーができるというもの。レース主催者はエントリーを計測ソフトに取り込むことができるようです。先進的。 MyLaps.c...

2004年の情報

S!再入荷情報

2003.12.15

好評発売中のT310ボディー(ライトウェイトボディー)が追加入荷しました。今回分は関税の関係でお安くなっています。一枚1740円です。 写真は塗装例です。

2003年のニュース

新製品情報 京商

2003.12.15

京商では新製品のページが更新。ADバンドに対応したFMプロポが近日中に発売されるとのこと。バンドが増えるのは嬉しい限りです。いまのところミニッツ専用とのことですが、今後の展開に期待。 新製品キット

2003年のニュース

サイト更新 Nashville Area RC Racers

2003.12.15

Nashville Area RC Racersではcleveland2003のページが更新。1/12中心の画像が多数追加されています。コラリーのシャーシにはジュラルミン製サスアームが装着されています。 Last sho...

2003年のニュース

新製品情報 コラリー

2003.12.14

コラリーではニュースのページが更新。ロゴ入りクリスタルケースが発売されるようです。コンパクトでいい感じです。 Corally News 2003

2003年のニュース

新製品情報 IPD Racing

2003.12.14

近日webpageがオープン予定のIPD Racingから1/18、1/24用アンプなどが発売されるようです。 IPD Racing(サイトは近日オープン予定とのこと)

2003年のニュース

サイト更新 Racer's Edge

2003.12.14

レーサーズエッジのページが全面リニューアルされていました。オンラインショップのコーナーもあります。ちょっと重めなのが気になります。 Welcome to Racers Edge!

2003年のニュース

サイト更新 Racer’s Edge

2003.12.14

レーサーズエッジのページが全面リニューアルされていました。オンラインショップのコーナーもあります。ちょっと重めなのが気になります。 Welcome to Racers Edge!

2003年のニュース

新製品情報 KOプロポ

2003.12.14

KOプロポではトップページが更新。マルチセッティングアダプターが発売されたようです。カードを入れ替えることで今後発売される製品にも対応可能とのこと。 Welcome to KOPROPO WebSite

2003年のニュース

新製品情報 ロビトロ

2003.12.14

ロビトロニクス社が発行するニュースマガジンによると1/18、1/24用ミニサイズアンプが発売されるようです。スペックは下記の通り ・Input Voltage: 4 – 8 cells ・Forward, i...

携帯から投稿した記事

Pro TrakのROM交換

2003.12.13

Pro Trakから最新ROMが送られてきました(無料!)。ROM交換の詳しい手順は後日レポートしようと思います。無事最新バージョン10.47にアップグレードされたPro Trak。 そうそう、明日はデモに参加してこよう...

携帯から投稿した記事

試しに取り寄せてみました

2003.12.12

写真はPMRから発売されているTEMP ALARMという商品。設定した温度になった ときにアラームが鳴らせるという代物。温度表示が華氏(F)なのが難点だけど バッテリーの温度管理には結構重宝しそう。アラームは「設定温度を...

2004年の情報

S!入荷情報

2003.12.12

TRCのフロントホイールが入荷しました。1セット480円で販売中です。

2003年のニュース

新製品情報 カワダ模型

2003.12.12

カワダ模型ではトップページが更新。ハンダし易い「マルチラムコネクター」が発売されるようです。放熱性も高いそうです。 トップページ

2003年のニュース

製品情報 アルファ技研

2003.12.12

アルファ技研ではトップページが更新。同社が発売するバッテリー温調器の外観がマイナーチェンジしたようです。画像も掲載されています。 有限会社アルファ技研

携帯から投稿した記事

PMR 製品入荷しました

2003.12.11

PDAで写真を撮って、それをメール送信するとこのようにHP更新できちゃう。 これはめちゃ便利。写真は今日再入荷したスマート・トレーです。予約いただい た方には明日発送します。お待たせしてスイマセンでしたm(_ _)m

2003年のニュース

Clevelandレポート アソシ

2003.12.11

アソシではClevelandの簡単なレポートが掲載されています。1/12 Modクラスを制したJon Orr選手のRC12L3の画像もあり。 2003 US Indoor Champs

2003年のニュース

2004 1/12世界選手権 IFMAR

2003.12.11

IFMARでは2004年に開催される1/12世界選手権のスケジュールが発表されていました。それによるとプレ世界戦は2004年4月28日~5月2日に、本戦が10月23日~30日となったようです。場所はアメリカ・フロリダのF...

2003年のニュース

Team CRC Cleveland画像

2003.12.11

CRCではCleveland 1/12マスターズクラスを制したFrank Calandra選手などの画像が掲載されていました。NASCARのレーサーも見学に来ていたようですね。今後も写真が追加されていくようなので楽しみで...

2003年のニュース

サイト更新 rctiming.com

2003.12.10

Rctiming.comではAMBトランスポンダー各種に対応した計測ソフトのダウンロードができるようになっていました。フリーというのがすごいかも。 rctiming.com – Laps

2004年の情報

S!製品情報 EPICバッテリー

2003.12.09

EPICから発売されている「Monster Metal」バッテリーが少数入荷しています。4セルのバラセルでEPICのVIS+ザップド処理されたものです。4セルで3480円(消費税・送料別)で販売しています。在庫情報はフォ...

2003年のニュース

新製品情報 京商

2003.12.09

京商ではReflex12のページが更新。Reflex12のパーツリストが追加されていました。セット販売とは・・ Reflex12のページ

2003年のニュース

新製品情報 フタバプロポ

2003.12.09

フタバプロポでは3PKブラックバージョンとCDR-5000チャージャーの製品紹介がアップされていました。いずれの製品も12月末に発売予定とのこと。 双葉電子ホビー新着情報

2003年のニュース

ページ更新 SpeedMerchant

2003.12.09

SpeedMerchantではトップページが更新。Cleveland 1/12ストッククラスでTQを獲得したMo Denton選手の写真がアップされていました。 TeamSpeedMerchant.com, High P...

< 1 … 483 484 485 486 487 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (617)
    • 12GT (67)
    • レポート(2025年) (10)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (43)
  • MRW情報 (1,306)
  • イベント (2,962)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (325)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (29)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.