[ky145] ABEC7 セラミックボールベアリング(MR104ZZC)再入荷のお知らせ
LRP Vector X12モーター用のボールベアリング(セラミック)が再入荷しました。今回入荷分よりこれまでより粘度を上げたグリースを封入しました。高温状況下で高回転するモーターに最適と思われるグリースです 【再入荷品...
LRP Vector X12モーター用のボールベアリング(セラミック)が再入荷しました。今回入荷分よりこれまでより粘度を上げたグリースを封入しました。高温状況下で高回転するモーターに最適と思われるグリースです 【再入荷品...
MAHA / POWEREX製品が入荷しました * 弊社はMAHA / POWEREX正規販売店です。これらの製品は小売店様を対象とした業販もしております。お問い合せは こちら からお願いします * * 充電器は国内修理...
CRC製品が入荷しました。発売されたばかりの新製品も入ってきました 【新規取り扱い品】 * 日本のユーザーやチームメンバーの意見から生まれた製品です [CRC1764] 4mm厚トッププレート(CRC1765互換) [C...
トップページ記事のRSS配信を再開しました。ページ右 のマークをクリックするとニュースリーダーで読み込みできるページへジャンプします
コラリーでは新しいブラシレスモーターESC発売のお知らせがアップされています。センサーレス式でモーターとのセット販売もされるようですね Corally
KAWADAでは同社のオンラインショップのページにて新製品発売のお知らせがアップ。サーボの平積み用ステーとM300FXが7月2日頃出荷とのこと KAWADA ONLINE
Traxxas では定価$200の2.4GHz 4チャンネルプロポ発売のお知らせがアップされていました。今後同社のRTRモデルへ採用されるようですね TRAXXAS NEWS
タミヤUSAでは7月の製品カレンダーがアップされています。印刷して使うタイプ TamiyaUSA.com –
世界最大のインドアRCレースSnowbirdの公式ページでは来年度スケジュールとプロモーションビデオがアップされています。それによると来年は1月26~31日にフロリダ州オーランドのホテルで実施されるようです Youtub...
RCワールドの公式ページでは最新8月号発売のお知らせがアップ。F1ボディーの風洞実験は楽しい企画ですね メイキング・オブ・ラジコンワールド2009年8月号:[RCカー・ホビー] | sideriver – サ...
RCマガジン公式ページでは最新8月号発売のお知らせがアップされています RCmagazine
RC ZENでは発売間もないタミヤF104用スポンジタイヤ発売のお知らせがアップされています。3日から販売開始している模様 RC ZEN
中国のriverhobbyでは1/5スケールGPモデルを電動モーター仕様にコンバートする製品が発表されています。バッテリーはLIPO 14.8V 5000mAhを推奨とのこと 1/5 brushless
RC HOUSE CHAMPではSPEEDMERCHANT Rev.5 運用日記のページが更新。谷田部アリーナでの「走行編」レポートがアップされていました。勉強になります RC HOUSE CHAMP
ポルトガルのサイトmodelcarではWindows 95/2000/XPに対応したR/Cカーゲーム発売のお知らせがアップされています。ゲームの詳細がよくわかりませんがUSBコントローラー付属のようですね SIMULAD...
Team LUNAでは同社初のブラシレスモーター「Inspire」発売のお知らせがアップされています。各種ターンあり チーム ルナ
CRCでは7月発売の新製品が発表。1/12関連としては4mmまで厚みを増したリア・トッププレート(CRC1755の強化パーツ)と1/12、1/10、TCホイールに対応したセッターハブの2点。日本には7日頃入荷の予定です ...
JMRCAでは今年度公認されたモーターが発表されています 弊店取り扱いの TRINITY PULSE TEKIN REDLINE Team Laje Omega も公認していただきました 日本モデルラジオコントロールカー...
HUDYでは同社ロゴ入りのエプロン発売のお知らせがアップ。各種ツールを収めるポケット付き。商品リリースの頻度がスゴイですね HUDY
イタリアのサイトHobby Media.itではAnderson社製の電動モトクロスRCバイクの走行動画や製品画像がアップされています。絶対転倒しないという感じですね その他画像はHobby Media.itで Radi...
YoutubeにはKYOSHO金井祐一選手がドライブするマシンの車載動画がアップされています。アクセルワークやライン取りなど実車F1を超える迫力
Dr.Graphicsでは愛用者が多いツールボックス「PolyButler」専用のスキンデカール発売のお知らせがアップされています。オンラインでデザインの細かい部分をカスタマイズできるようですね Dr.Graphics
6月8日付で注文したSMCの最高グレードマッチドバッテリーが本日入荷しました。ご予約いただいた方には先ほどメールをお送りいたしましたのでご確認ください(ご予約分は確保済みです)。なお、6月30日付で注文した分は後日入荷の...
アメリカRC4LESSブランドの製品が再入荷しました 小径タイプの1/12ホイール(1/12ホイールスペックは こちら にまとめてあります) [W12F] RC4Lessオリジナル1/12フロント・ホイール [W12R]...
MINI-Z用のOptパーツの企画販売で有名なメーカーPN Racing社の製品を本日より取り扱いいたします。 PN Racing製品は小売店様を対象とした業販もしております。お問い合せは こちら からお願いします PN...
Team CRC Japanデカールが再入荷しました。蛍光色バージョンも登場です 【新規取り扱い品】 [ky172] Team CRC Japanデカール(蛍光イエロー) [ky173] Team CRC Japanデカ...
オンラインショップでご注文いただいた商品の発送方法をこれまでの佐川急便からヤマト運輸に変更させていただきました o 送料はこれまでと同じです(1.5万円お買い上げで送料300円も同じ)。詳しくはこちら o 配達時間を次の...
YOKOMOでは同社のチームドライバー村井選手による谷田部アリーナのセットアップ情報がアップされています rc12r5we_090621_murai.pdf (application/pdf オブジェクト)
YOKOMOでは2009年度版の製品カタログがアップされていました。PDF形式。RC12R5のページとパーツリストも。 catalog_2009_05.pdf (application/pdf オブジェクト)
MOROTECHではNewsのページが更新。 コラリーSP12X用 ハイトラクションシャシー 2.5mm発売のお知らせがアップされています。出荷も始まっている模様 MOROTECH
フタバプロポではMC950CR用ソフトウェアダウンロードページが開設。Windowsパソコンからセッティングを変更できるソフトが無償ダウンロードできます。ソフト説明書も。 MC950CR用ソフトウェアダウンロード
Dryhopでは全日本選手権をターゲットにしたマッチドバッテリーの予約受付が始まっています。4セルもあり RCバッテリー DryHop
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |