IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • MRW情報

    MRW RWD PanCar Stockクラスルール

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
2005年のニュース

HEROよりスペクトラム・システム発売

2005.08.01

HEROからアメリカ・スペクトラム社の製品が発売されるようです。全79チャンネル、バンド自動選択など革新的なシステム。発売が楽しみですね。モジュールと受信機のセットで定価29800円、M8、M11、3PK用が発売予定との...

チームのお知らせ

Team CRC Japanのレポートが紹介されました

2005.07.31

Team CRC Japanのメンバーによるセットアップ情報がフランスのNo.1 R/Cサイト Petit R/Cで紹介されました。フランスのユーザにも好評とのことで2回目の掲載となりました。 第二弾のレポートはこちら

更新情報など

サーバーメンテナンスのお知らせ

2005.07.30

サーバー管理会社からのお知らせです —————————————&...

2005年のニュース

Hitect社のロボットキット

2005.07.30

Hitec社では同社が発売するロボットキットのページが追加されていました。ドライバー一本で製作可能なキットとのこと。定価98000円 HSRロボットパック

2005年のニュース

3Racing社新製品

2005.07.30

3Racingからピニオンゲージ、ピニオンホルダー、キャンバーゲージが一体になった製品が発売されるようです。色はブルー、ブラック、パープル、レッド、チタンというラインアップ。 3RACING

2005年のニュース

VIRTUAL RC RACING v2.0

2005.07.30

リアルな出来映えで人気のPCゲーム Virtual RC RacingがV2.0にバージョンアップした模様です。フリーダウンロードも始まってます。スティックタイプのコントローラもある模様。 Virtual RC Raci...

2005年のニュース

Hiro Factoryより新ブランド

2005.07.30

Hiro Factoryではトップページが更新。近日AMPという新ブランドが立ち上がるようです。現時点で内容は不明ですが楽しみな話題ですね。 Hiro Factory

2005年のニュース

1/10オフロード・ヨーロッパ選手権

2005.07.30

oople.comでは先日おこなわれた1/10オフロードヨーロッパ選手権で撮影された画像が多数掲載されています。オフロードファンの方は是非。 2005 European Championships – Fra...

2005年のニュース

XMODS シャーシアップグレードキット

2005.07.30

HPI Japanでは8月新製品のページが更新されています。それによると同社が発売するXMODシリーズのシャーシ剛性を大幅にアップさせるキットが発売されるようです。カーボンパーツとスケルトンシャーシのセット。 HPI J...

更新情報など

アンケート・コーナーを更新しました

2005.07.29

ページ右側の「アンケート」を更新しました!今回のお題は投稿していただいたネタ「使用ボディは?」です。前回のアンケート結果もご覧いただけます ^^ アンケートネタも募集していますので気軽に投稿お願いします m(_ _)m

レポート(2005年)

Team CRC Japanレポート(21)

2005.07.29

2005年ワークス待遇 神奈川県・「石川」さんによるレポート(カーペットナイフV3.2R) こんばんわ石川です。 24日にクレストへ関東予選前の練習に行ってきました。意外にもツーリングカーが多く時間制限付きの走行となりま...

2005年の情報

CheckPointモータの入荷は8月になりそうです

2005.07.28

当初7月はじめの入荷を予定していたCheckPointモーターですがメーカー出荷が8月3日になってしまいました。日本への到着は8月第2週を予定しています。 楽しみに待っている方には申し訳ないですがもう少しお待ちください ...

2005年の情報

ボールベアリングの値下げをおこないました

2005.07.28

大量発注したボールベアリングが入荷しました。これを機会にボールベアリングの値下げをおこないます 旧価格(4ヶ) 650円 –> 新価格(4ヶ) 630円 ご要望の多かった10ヶ入りセットの販売も始めます。価格...

2005年のニュース

訂正:昨日の記事について

2005.07.28

昨日TRINITY社の新製品Dyna PlusがSpintec社からのOEM製品とお伝えしましたがこれは全くの別物であることがわかりました。SPINTEC社のErik Jonk氏によると形状と機能はSPINTEC製品と似...

2005年のニュース

TRINITY新製品

2005.07.27

TRINITYでは新製品のページが更新。ハイシルバータイプのXXX Octagonブラシは8面形状とすることで冷却効率が上がっているとのこと。 Dyna PlusはSpintec社のBattery ManagerのOEM...

2005年のニュース

P-dub R/C Racing Productsからトラクション剤発売

2005.07.27

Pdub Racingから新しいタイヤトラクション剤「SXT Tire Sauce」が発売されるようです。ラバータイヤ用 Pdub Racing

2005年のニュース

ヨーロッパツーリング選手権

2005.07.27

Team Orionでは今週末に開催されるヨーロッパツーリングカー選手権のライブレポートページが立ち上がっています。さっそく有力選手のインタビュー音声がアップされています。画像は こちら のサイトにも掲載されるようです。...

2005年のニュース

JRもロボットキット発売へ

2005.07.27

JRプロポではトップページが更新。RB1000というロボットキットを発売するとアナウンスされています。サーボはもちろんJR製。定価98000円。 JAPAN REMOTE CONTROL CO., LTD.

2005年のニュース

Formula 1 R/Cのページが更新

2005.07.27

Formula 1 R/Cでは写真のRed Bull RB1仕様のボディデカールの作り方が紹介されています。写真入り4ページのチュートリアル。 Formula 1 R/C

2005年のニュース

ABCホビーからAC入力充電器登場

2005.07.27

ABCホビーからAC100V入力の充電器が発売されるようです。Ni-Cd、Ni-Mhに対応とのこと。 ABCホビーニューリリース

2005年のニュース

Fullforce R/CからRC18Tパーツ発売

2005.07.27

Fullforce R/CからRC18T用パーツが発売されるようです。メタルパーツ派にはたまらない品揃えかも。 アルミ製フロントAアーム ASSOCIATED RC18T PARTS – FULLFORCE ...

2005年の情報

H.A.R.D社のツールを販売することになりました

2005.07.26

オンラインショップでH.A.R.D社のミリ・インチサイズの工具を取り扱うことになりました。本日より下記製品の販売を開始します。今後は工具の交換用チップなども取り扱う予定です。 H.A.R.D ロゴステッカー ナットドライ...

2005年の情報

NIFTECH製品が再入荷しました

2005.07.26

NIFTECH製品が再入荷しました。 【新規取り扱い品】 カッティングオイル ボールベアリング用オイル 【再入荷】 5/16″リーマ アクスル・リーマ タイヤトラクションコンパウンド(レース時など重い路面に最...

2005年の情報

プロトラックのオーバーホールに新しいオプションを追加

2005.07.25

プロトラックの「オーバーホール」に新しいオプションを追加しました。お使いの電源をプロトラック本体と一緒に送ってもらい、その電源を使って調整をおこなうものです。電源にもこだわりたいマニア向けのオプションです。 もちろん従来...

2005年のニュース

液晶保護シール

2005.07.25

Takeoffではトップページが更新。プロポの液晶画面などを保護する液晶保護シールが発売されるようです。サイズ60x120mm Takeoff

2005年のニュース

サンワプロポから1/16バギー発売

2005.07.25

サンワプロポから1/16サイズのオフロードカーが発売されるようです。プロポはもちろん同社製でMX-Aが付属とのことです。取り扱い説明書と走行動画もアップされています。 三和電子機器株式会社 ホビー

2005年のニュース

1/18用ブラシレスモータ&ESC

2005.07.25

TEKINではトップページが更新。発売予定の1/18用ブラシレスシステムの製品画像が公開されています。思っていたより派手なデザインです。単セル放電器「Battery Doctor 8.0」の画像も公開されています。いずれ...

2005年のニュース

R/C ドラッグレーシングの動画

2005.07.25

R/Cビックレースのビデオ販売でおなじみのRaywood RC Videosではトップページが更新。ドラッグレースを撮影したデモ・ムービーが公開されています。真っ直ぐ走らせるのが意外と難しそうですね。 raywoodrc...

2005年のニュース

RC Sports Vol2

2005.07.25

RC Sportsでは7/28発売予定のVol2表紙が公開されています。いつかは1/12も取り上げて欲しいところですね^^ RCsports Website ラジコンカー・スポーツ ウェブサイト

2005年のニュース

アンチ・バイブレーション・モーター・スタンド

2005.07.25

フォームバンパーでおなじみのPdub R/C Racing Productsではトップページが更新。モータの振動を抑えるのに効果がありそうな製品が追加されています。1ヶ定価$10.99 Pdub Racing

2005年のニュース

Hyperform Racingのサイトがリニューアル

2005.07.25

Hyperform Racingのサイトがリニューアルしています。従来より見やすく好感がもてるデザインです。Chassisのページには同社が開発した1/12コンバージョンシャーシ「Hyperform 12」の画像も。 T...

2005年のニュース

Hitecの日本語サイトがオープン

2005.07.25

サーボでおなじみのHitecの日本法人サイトが立ち上がっています。今後の展開に期待ですね。 Hitec Multiplex Japan,inc.

< 1 … 429 430 431 432 433 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (619)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (11)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (44)
  • MRW情報 (1,310)
  • イベント (2,965)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (326)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (32)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.