

計測ソフトが更新されました
当店コースMRWと主催イベントKARP/EPS-Jで使用している計測ソフトが更新されました。今回のアップデートでAMBデコーダとのLAN接続が正式サポートされました。これまではデコーダとパソコンはシリアル接続で一対一の繋...
当店コースMRWと主催イベントKARP/EPS-Jで使用している計測ソフトが更新されました。今回のアップデートでAMBデコーダとのLAN接続が正式サポートされました。これまではデコーダとパソコンはシリアル接続で一対一の繋...
積雪予報のため本日は14:30で閉店いたします。ここまでに頂いたご注文はすべて発送いたしました
明日5日(月)は関東平野部で積雪予報が出ているため店舗休業または早期閉店する場合がございます
今年2回目となるKARPのエントリー開始しました。エントリーページ 先月1月と同じく今回も両日フリー走行デー(オーバルあり)です =============================================...
【再入荷品】コネクターはいずれも5mmバナナタイプです[EAM85130-1] 3.7V 8500mAh 130CハイパフォーマンスLi-Poバッテリー[EAM75130-1] 3.7V 7500mAh 130Cハイパフ...
今週末のMRWは明日土曜日が15時からレース、日曜日はフリー走行デーとなります。両日とも10時開店です。皆様のご来店お待ちしています 周回方向は本日より反時計回りとなっています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレースス...
品切れが続いていたEPS−Jバッテリーが再入荷しました。容量、パワーともにスペックアップしました [ky364] EPS-Jバッテリー(1セルサイズ 3.7V 8600mAh 160C): 5mmコネクター 2Sタイプも...
Team CRC Japanバッテリー入荷しました。当店では最も安いタイプのバッテリーシリーズです。1Sパックは当店主催イベントEPS-Jの12GT-Rと12GT-Fクラスの指定バッテリーでもあります 【再入荷品】Tea...
アメリカ国内の数々のレースイベントで優勝、世界選手権のプロストッククラスでも多くのドライバーに選択されたSuperRad社のボディーが入荷しました。現在すべての在庫ございますSuperRad製品一覧
当店では2015年の2月から取り扱っているアガルタワークス社の製品が入荷しました。 Japan Drome Race公認のインディーカーボディが現代フォルムを再現した製品に生まれ変わりました 【新規取扱品】[AWG-00...
本日よりMRWコースの利用料金を変更します。大人と高校生以上はこれまでと同じです。中学校3年生までの利用料を半額に値下げします
来月2月のKARPエントリー受付は2/3(土)お昼12時から受付いたします 次回も1月と同じく両日ともフリー走行デー(オーバルあり)です 開催日時:2/17、18両日ともフリー走行デー(オーバルあり)
今週末のMRWは明日土曜日が15時からレース、日曜日はフリー走行デーとなります。両日とも10時開店です。皆様のご来店お待ちしています 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール
アメリカSuperRad R/C社の製品は来週入荷予定です 現在在庫切れの下記製品が補充予定です [SR-30] SuperRad SuperZGT 1/10 USGT Touring Car body [SR-04] ...
1月のKARPで試走テストをおこなった結果を反映した12GT-Fの仮ルールをアップデートしました。これをベースに2月のKARPで再びテストを行う予定です 12GT-R(ラバー)のルールをベースにしています 1)ギヤ比当初...
GL Racingのミニッツ・ワイドサイズの塗装済みボディーが入荷しました。在庫限りの販売となります 【新規取扱品】[GL-911-GT3-GULF] 【数量限定】MINI-Z用プラボディー GL 911 GT3(塗装済...
今年1回目のKARPご参加いただきありがとうございました! 当初降雪予報が出て心配しましたが結局雪も降らずそこまで冷え込むこともなく無事イベント終了しました。来月02/17-18も今回と同じように両日フリー走行デー(オー...
本日もフリー走行デーをおこなっています
今年はじめてのKARP開催中です。今回は土日共にフリー走行デーです
今週末はイベント開催のためMRWコースは土日ともお休みです 溝の口レースウェイ(MRW)開催のレーススケジュール
今週末のタイムスケジュールです。両日ともフリー走行デーです
毎月1回日曜日におこなうサンデーレースのリザルトです(1/14実施分) 2024 MRW上半期サンデーレース(ECO6 ナロー第1戦):リザルト 2024 MRW上半期サンデーレース(ECO6 GTワイド第1戦):リザル...
2017年のスタートから今年8年目を迎えるMAP/KARPの申し込み締切りは明日17日お昼12時までとなっています。今回のコースレイアウトは堀選手が提案してくれたこれでいきます イベント概要とエントリーはこちらから
Team袖ケ浦スタジアム様より嬉しい知らせが届きました。それによりますと 1月14日(日) 千葉県 NEW NEXT RUSH CIRCUITにて開催された第2回NAOTOカップ SuperGTクラスにて、SuperZ...
YMホイールに接着済みの1/12スケール用コントロールタイヤ(前後セット)の販売を開始しました。フロント、リヤ共に直径50mmとしているためいわゆる「ポン抜き」で練習用タイヤを切り出すことができるコストパフォーマンスが高...
グリップ剤SXT専用のホルダーが入荷しました。グリップ剤ボトルをしっかりとホールドできるためテーブルの上でボトルを倒してしまうトラブルを避けることができます。SXTのログがモールされています 【新規取扱品】[SXT001...
今週末のMRWは土曜日終日フリー走行、日曜日は14時からサンデーレースをおこないます。開店は両日とも10時です 皆様のご来店お待ちしています
テストの結果一部変更がありました。最新の仮ルールはこちらをご覧ください kimihiko-yano.net 2024年の目標の1つである「12GT-Fカテゴリーを始動」します。まず仮ルールを作りました。1、2月のKARP...
チーム活動20年目を迎えた2024年1本目のレポートは堀選手からいただきました。発売されたばかりのROCHE P12V用Optパーツに関する記事です —————...
ROCHE(ロシュ)製品が入荷しました。P12V用のオプションパーツが新登場しました。その他多くの既存パーツが再入荷しています 【新規取扱品】[ROCHE-230329] Rapide P12V Chassis Weig...
今年14年目を迎えるMRWシリーズレース初戦のリザルトです。コースレイアウト変更後初めてのレースでもありました(時計回り) MRW 2024上半期シリーズ戦(ECO6 ナロー第1戦):リザルト MRW 2024上半期シリ...
今年1回目となるKARPのエントリー受付を開始しました。今回は両日ともレース無しのフリー走行デーです(オーバルあり) エントリーはこちら =========================================...
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |