グリップ剤ボトルが入荷しました
グリップ剤の保管と使用に重宝するボトルが再入荷しました 【再入荷品】 [ky143] グリップ剤ボトル(タイプ1) [ky183] グリップ剤ボトル(タイプ2)
グリップ剤の保管と使用に重宝するボトルが再入荷しました 【再入荷品】 [ky143] グリップ剤ボトル(タイプ1) [ky183] グリップ剤ボトル(タイプ2)
CRC製品が入荷しました。CRCオリジナルのスパーギアが初入荷です 【新規取り扱い品】 [CRC5020] TEAM CRCカーボン製キャンバーゲージ 16個のデフボールが入るスパー [CRC64172] TEAM CR...
本日開催したレースリザルトをアップしました。詳しくは下記リンクをご覧下さい ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介
アメリカPN Racing社の製品が入荷しました 小売店様を対象とした業販もしております。お問い合せは こちら からお願いします 【新規取り扱い品】 これまでに無い細かいピッチ。フリクションロスを低減し、より細かなギア比...
4月よりパナソニックの完全子会社となった三洋電機のホームページがリニューアル。子会社となってもSANYOブランドは存続するようです。ニカド電池の特設ページも。 エナジーデバイスカンパニー|三洋電機
RCワールドでは最新5月号のコンテンツ紹介がアップされています Making of RC WORLD:[ホビー・ラジコンカー]sideriver
ラジコンマガジンでは最新5月号のコンテンツ紹介がアップされています。F1特集のようですね RCmagazine
T-WORK’SではサンワM11X/M11/MT-4用プロポスキン発売のお知らせがアップされています。ブラックカーボン柄とシルバーカーボン柄があるようです T-WORK’S
ドイツのC. Andy’s RC-Car Prototypesでは1/8オフロードカーのホイール内側に装着して剛性を高めるパーツの写真がアップされていました。すでに1/12 JACOホイール用もあり C. A...
在庫が少なくなっていたボールベアリングが再入荷しました ベアリングは小売店様を対象とした業販もしております。お問い合せは こちら からお願いします 【再入荷品】 [ky026] ABEC7 ボールベアリング(1/8 x ...
チームヨコモ・北川様にご提供いただいた情報です。それによるとR12・GT500に使えるオプションキングピンが発売されるようです。標準品との違いは2つあり 1.ネジ部が1ミリ長くなったことでこれまで以上に車高調整が容易にな...
アメリカのトイRC大手New Bright社のホームページがリニューアル。製品紹介ビデオがアメリカンでいい感じ New Bright Industrial Co., Ltd. – Official Websi...
RC情報サイトRC RevolutionではSPEKTRUM社が発表したテレメトリーシステムの製品写真がアップされています。車載された各種センサーの情報をリアルタイムにiPhoneやiPadで表示できるというもの。あらか...
HUDYでは2011年度版の製品カタログが公開されています。PDF形式 HUDY
ドイツのRC情報サイトRC-CAR RacingではYUKI MODEL製のAC・DC充電器KARATE B6の写真とスペックが掲載されています CN Development & Media / KARATE B...
Team CRC Japanドライバー とくぞ~さんから今年1回目のレポートが届きました。11月にCRCカップが開催されるシルバーストーンでおこなわれたナイトレースの模様です ----------------------...
高精度、低価格にこだわったタイヤ硬度計が再入荷しました 硬度計メーカーの方に教えていただいた理想的な測定方法を商品紹介ページに記載しています。すでに硬度計を持っている方にも参考になると思いますので是非ご一読を *収納ケー...
4月24日クレストスピードウェイでおこなわれる第二回CRCカップのエントリー受付が開始されました。詳しくはクレストのホームページでご確認ください。「うまい方と一緒はまだちょっと・・」という方にはインターミディー(IM)・...
本日行ったレースのリザルトをアップしました。今回よりレース中のベストラップをなどを公式コースレコードとして記録します。詳しくは下記ページから ミニッツやDTMサイズのR/Cコース「溝の口レースウェイ(MRW)」のご紹介
Yeah Racing社の製品が入荷しました 【新規取り扱い品】 [YE-0018] エクストリーム・パワーキャパシター(3280uF) 【再入荷品】 [YE-0017] TubeWeaver R/Cビデオレコーダー [...
溝の口レースウェイ(MRW)の設備をアップデートしました 明日はMINI-Z、F1シャーシ Vモーターを対象としたレースをおこないます。詳しくはこちら ハンダごてやボール盤など工作ツールを常備しました。ご自由にお使いくだ...
アメリカTRINITY製品が入荷しました。D3モーター各種も入荷しています 弊店は2003年より日本国内のTRINITY/EPIC代理店です。小売店様を対象とした業販もしております。お問い合せは こちら からお願いします...
TEAM CRCとも結びつきが強いアメリカPower Push社のページがリニューアルされています POWER PUSH BATTERIES
TEAM ORIONのページがリニューアルされています Team Orion – Engineered Performance. Race Proven.
NOVAKでは同社のESCにも付属するキャパシターの不具合についてのお知らせがアップされています。それによると工場より極性が誤って出荷された製品があるということです。写真によるチェック方法も記載されていました プラスマイ...
TEAM POWERS製品が入荷しました。新スペックのブラシレスモーターと関連パーツも入ってきました 【新規取り扱い品】 [TP-HDB-002LB] ハイダウンフォースボディー・ホルダー(ライトブルー) [TP-HDB...
LRPでは同社のパワーソースを使用し1/12ヨーロッパ選手権ストッククラスを制したHupo Hönigl選手のマシン画像がアップされています。マシンはもちろんXL LRP
LMI Racingでは1/12スケールボディーBLITZ P12発売のお知らせがアップされています。0.7mm厚のスタンダードタイプと0.6mm厚のライトウェイトタイプがあるようです BLITZ P12
IWAVERでは1/28スケール4WDモデル04Mの紹介ページがオープン。近日発売予定とのこと IWAVER.COM
Inix Racingでは同社オリジナルのブラシレスモーター発売のお知らせがアップされています。ノバックのモーターをベースにしているようです。各種ターンあり Inix Racing | Inix Series BL Sy...
MRWレース日程(4月) 4月は5月からはじめるシリーズ戦の前哨戦レースをおこないます。コース利用料だけで参加できます。ベストタイム、ラップを公式コースレコードとして記録します。参加賞あり 4月2日(土) 16:00~1...
ウルトラXタイヤセッターV2 と関連製品が入荷しました 【再入荷品】 [GQ-TT02] ウルトラXタイヤセッターV2 [GQ-TC01] タングステン・カーバイト・カッティングツール [GQ-AS1210] 1/12,...
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |