マジカルカーボン
京商では新製品のページで「マジカルカーボン」なる製品が紹介されています。特許技術製法により伸びるシートとして、ゆるやかな曲面・段差にも貼付ける事が可能。貼るだけで強度・耐久性も格段に向上とのこと。ブラック、ガンメタリック...
京商では新製品のページで「マジカルカーボン」なる製品が紹介されています。特許技術製法により伸びるシートとして、ゆるやかな曲面・段差にも貼付ける事が可能。貼るだけで強度・耐久性も格段に向上とのこと。ブラック、ガンメタリック...
V-Dezignでは同社の1/12マシンCarpet Ripperの新型モデル発売予告がアップされています。それによると新型シャーシは o BLモーターのセンター搭載が可能に。ミディアムトラクション路面でハイパワーBLモ...
Speedzoneでは新製品のページにLIPOバッテリー3種発売のお知らせがアップされています 7.4V 4200mAh 30C+ 7.4V 5000mAh 32C 7.4V 5400mAh 30C New Produc...
フランスのパートナーサイトPetit R/Cからの情報です。それによると1/12フランス選手権の第一戦が開幕。会場はパリ近くのアルジャントゥイユ 予選2ラウンドまでの結果は Openクラス (35名) : 1 Alex ...
プロラインでは新製品のページが更新。同社ロゴ入りのツールとピットバックが登場 ミリ、インチ各種あり Pro-Line Racing
サーパントアメリカのサイトがオープン。今後アメリカ国内でのレース活動が本格化しそうですね Serpent America.com :: Coming soon…
molzermowery racingでは1/12シャーシFF’07用のOptパーツ発売のお知らせがアップされています。公式サイトにはまだ掲載されていないようです BLモーターをセンター搭載するパーツ CRC...
molzermowery racingでは1/12シャーシFF’07用のOptパーツ発売のお知らせがアップされています。公式サイトにはまだ掲載されていないようです BLモーターをセンター搭載するパーツ CRC...
Hurricane Motorsportsでは5200mAh 35CというスペックのLIPOバッテリー発売のお知らせがアップされています。売値$109.05 TeamHurricane.net
HPI Japanではホットボディーズの1/12マシンHB12Xの製品ページがオープン。サイクロン12からの進化ポイントの説明も。 HB12X
ハイテックジャパンではPCからサーボ特性を変更できるサーボプログラマー発売のお知らせがアップされています。一部機能は他社製サーボにも対応しているようです。パソコンソフトの無償ダウンロードもあり 株式会社ハイテックマルチプ...
CMLディストリビューションのブランドであるFastraxのホームページがオープン。同ブランドの製品紹介などがアップされています Fastrax RC – Quality products for the R...
ブレードレーシングではF103用Tバー2種の製品画像がアップされています。FRPとカーボン Blade Racing -Information-
Tekno RCでは1/8オフローダー専用のBLモーター発売のお知らせがアップ。モーターカンがエンジンマウントを兼ねていて各社シャーシにボルトオンで装着できるようです。搭載例の写真も多数アップされていました Tekno ...
本日の入荷品です 【新規取り扱い品】 アメリカLow Bucks Racing社の製品を取り扱うことになりました [LBR2000] 窒化チタンコーティングHEXドライバーセット [LBR2001] 窒化チタンコーティン...
アメリカrc4less社の製品が入荷しました 【新規取り扱い品】 [6276] スチールボールスタッド [180-357] アルミボールスタッド(ショート) [180-355] アルミボールスタッド(ミディアム) [18...
アメリカ国内のR/Cマニアに絶大な人気を誇るNIFTECH社の製品が入荷しました。オリジナリティー溢れる製品は日本でも大好評です 【新規取り扱い品】 [Niftech3401-.250] 1/4″リーマ [N...
2004年12月の発売以来多くのドライバーに愛用されているPrecision Racing System(PRS)社の高精度ピニオンギアが再入荷しました。 kimihiko-yano.netはPrecision Raci...
すべては12分の1のために では世界戦の回想録などがアップされています。後日レポートも掲載されるようです すべては12分の1のために
アソシでは見事世界戦TQ & 優勝を決めた松倉選手を称えるレポートがアップされています 2008 TEAM ASSOCIATED CLAIMS 23RD IFMAR WORLD CHAMPIONSHIP IN ...
アソシでは見事世界戦TQ & 優勝を決めた松倉選手を称えるレポートがアップされています 2008 TEAM ASSOCIATED CLAIMS 23RD IFMAR WORLD CHAMPIONSHIP IN ...
TRGではF103用カーボンサーボマウント発売のお知らせがアップされています。アッカーマンの調整が可能 TRG TOP
サーパントでは同社の1/12シャーシS120がスイスのレースで優勝したと報じています。エーデルワ~イス♪ S120をドライブしたShasa選手 セットアップ情報も掲載されていました Serpent Model Racin...
DuraTraxでは1/18スケールのRTR TCキット「Vendetta TC RTR」発売のお知らせがアップされています ギュッと詰め込んだという感じですね DuraTrax� Vendetta™ TC 1/18 S...
CSエレクトリックは1/18~1/16スケール用のブラシレスモーターと1600mAhバッテリー発売のお知らせがアップされてます cs-shop.de
Made in JapanにこだわったMINI-Z用Optパーツの製造販売でおなじみQTEQから新製品が登場。標準品より58%も軽量化されたデフハウジングが登場。色はゴールド、グレイ、レッド、ブルー、シルバーあり QTE...
MaxBashingでは無料で読めるインタラクティブRCマガジンの50巻目が公開されています。55ページ以降はユーザー登録と送金が必要みたい。そこまでは無料で読めます ページの右下・左下をクリックしてページをめくります ...
MonsteRCUSA では来年度のR/Cピットカレンダー予約受付開始のお知らせがアップされています。昨年同様アメリカンな雰囲気です MonsteRCUSA Radio Controlled Calendar
kentechさんのブログでは世界戦のレポートや写真ギャラリーへのリンクがまとめられていました。ネット観戦のお供に blog dei kentech
来年1月29日にイタリアでおこなわれるヨーロッパ地域の電動R/Cカーのインドア選手権公式サイトがアップ。イタリアでおこなわれるようです EURO INDOOR RACE
rcspecial.comでは1/12世界戦会場で撮影された写真が多数アップ。いろんなサイトで紹介された写真の集大成的な感じ その1 その2 その3
rcspecial.comでは1/12世界戦Aメイン入賞の各選手の仕様イクイップメント一覧表がアップされています 一覧へのリンク
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |