2008世界戦公式サイト
タイで開幕した2008世界戦の公式サイトでは昨日に続いて今日も更新。エントリー受付の模様や1/12クラス練習走行の組み合わせリストなどがアップ 各クラスのコースレイアウト IFMAR ISTC 1/12th & ...
タイで開幕した2008世界戦の公式サイトでは昨日に続いて今日も更新。エントリー受付の模様や1/12クラス練習走行の組み合わせリストなどがアップ 各クラスのコースレイアウト IFMAR ISTC 1/12th & ...
RC ZONEのフォーラムではLRPの新型ブラシレスモーターX12のトピックがアップ。分解図など詳細。 センサーや進角を正確にセットするギミックなど新しいアイデア満載といった感じ LRP Vector X12 Brush...
XRAYでは現在開催中の世界戦で投入された1/12シャーシの紹介ページがアップ。プロトタイプシャーシの画像多数 XRAY: The art of performance – News – XRAY...
データベース障害で一時停止していたSNSですが結局元通りには戻せず新しい環境で再スタートとさせていただきます。 1)新しいSNSのアドレス(新しい書き込みはこちらで。まずは「新規登録」でユーザー登録を) https://...
本日から1/12、ISTC世界戦がタイで開幕。公式サイトではレーススケジュールと非公式のエントリーリスト、写真ギャラリー、ライブレポートのページがオープン。 1/12クラスのスケジュール 11/09 3回の練習ヒート、2...
CRCでは先日おこなわれたHalloween Classicレースのレポートがアップされています。それによると1/12スケール17.5TクラスでジェネレーションXがTQ&優勝を決めたようです TQ&優...
ドイツのパートナーサイトRC-News.deからの情報です。それによるとタイの世界選手権でXRAYが1/12シャーシを投入とのこと。リアポッドがかろうじて写った写真もアップされています。サーパントに続きXRAYも1/12...
2008年のワークスドライバー 群馬県ハヤト さんから15回目のレポートが届きました 1/12関東選手権の開催が決まった群馬県クレストでのレースレポートです *1/12関東選手権は12月14日に開催されます。現在JMRC...
コネクター類が本日再入荷しました。今回入荷分を値下げして販売いたします。是非ご利用ください 【入荷品】 瞬間20Aまで対応 [ky131] 2.0mmゴールド・バナナコネクター(メス) [ky130] 2.0mmゴールド...
R/C SNSのデーターベースに障害が発生しています。バックアップファイルなどから復旧を試みていますが時間がかかりそうなので一時的にSNSを閉鎖させていただきます。 よろしくお願いします m(_ _)m
緊急メンテナンスは終了いたしました。ご協力ありがとうございました オンラインショップ
緊急メンテナンスのため12時15分から2時間程度オンラインショップを一 時停止させていただきます 再開後あらためてお知らせいたします よろしくお願いします
昨日アメリカCRC社より次回入荷品が出荷されました。来週の月曜日10日に到着予定です 入荷予定の品は次の製品です *新製品* — 1/10スケール用ドーナツ・タイヤ CRC2305 1/10th Purple...
ENERG-4600マッチドバッテリーの予約受付いたします アメリカのトップ・ブランドSMCとPro Match Racingオリジナルのニッケル水素バッテリー「ENERG-4600」の最高グレードマッチドバッテリーの予...
電池工業会のホームページでは旅行券、QUOカードが当たるキャンペーンが始まっています。オンラインで応募可能 「電池は正しく使いましょう」PRキャンペーンクイズ応募フォーム|社団法人電池工業会
独創的なミニッツ用パーツ開発でおなじみQTEQではミニッツ AWDをフロント駆動に改造できるアクスル発売のお知らせがアップ。「FWD特有のタックインや、手強いパワーオンアンダーステアを、いかに手なずけるかはアナタ次第」と...
マッチドバッテリーでおなじみDryHopではチームカワダ福岡選手の1/12全日本選手権レポートがアップされています。マシン画像もありました RCバッテリー DryHop
TakeOffではシリンジボトル入りのグリース各種発売のお知らせがアップされています。用途別に全5種類 TakeOff
独創的な製品を次々リリースするTRGではF103RM用ボディーと開発中の超々ジュラルミン材削り出しのメインシャーシの製品画像がアップされています フライス加工など本格的な作り。3mm厚カーボンシャーシよりも軽量とのこと ...
Full Throttle Motorsportsでは同社初リリースとなる1/12スケールマシンFTR-12発売のお知らせと予約受付が始まっています。初回出荷は11月第二週とのこと Full Throttle Motor...
世界最大規模のインドアR/CレースSnowbirdの公式ページが更新。来年度のレースは1月27日~2月1日にかけておこなわれるスケジュール プロモーションビデオも公開されています http://www.veoh.com/...
Silva Conceptsでは同社の1/10スケールOVALマシン「X-Factor 4」にLIPOバッテリーを搭載するためのトレー発売のお知らせがアップ。 LIPOバッテリートレー 4セルNi-Mh仕様のX-Fact...
ORION Japanでは11月発売の新製品情報がアップ。ボルテックス Race ブラシレスコントローラー、デジタルサーボなど Team ORION JAPAN – 新製品情報
NOVAKでは同社ブラシレスモーター使用上の注意がアナウンスされています。それによるとモーターの温度が80度を超える状態で使用すると故障の原因となり保証対象外となるようです。72度を超えないように使用するとベストパフォー...
McALLISTER RACINGから1/10 FERRARI 599 GTB FIORANOボディーが登場。ワールドGTクラス対応 McALLISTER RACING
Team LUNAでは新製品入荷情報が更新。ヨコモMAX系モーター用のレンチ、スピードブラッシングなど多数 TeamLUNAホーム
KOプロポでは「修理・アフターサービス終了製品」のお知らせが発表されています。修理に出す前にチェック。 KONDO KOPROPOシリーズ 近藤科学
SpeedZone USAではIP4600セルをベースにしたマッチドバッテリー発売のお知らせが発表されています。いずれも35A放電でデータ取りしているようです IP4600 : Speedzone, Performanc...
CUBE Racingが1/12用フォームタイヤ発売を発表。フロント3種類、リア2種類というラインアップ CUBE Racing – http://www.cuberacing.net – The...
スイスのブーメラン・RCレーシングでは同社ロゴ入りバッテリーボックス発売のお知らせがアップ。つや消しカーボン調で渋い willkommen bei boomerang-batteries.ch / news
オンラインショップでも販売しているBlackArt社のボディーがIFMARの公認ボディーとなりました。現行BA-001 Aud R10ボディーをベースにモディファイが加えられたBA-003「ペースメーカー」ボディーは近日...
Atomic R/CではMINI-Z AWD用スタビライザー発売のお知らせがアップされています ATOMIC R/C Products Official Web Site – AWD Front Roll B...
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |