IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • MRW情報

    MRW RWD PanCar Stockクラスルール

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
更新情報など

アンケート・コーナーを更新しました

2005.06.30

ページ右側の「アンケート」を更新しました!今回のお題は投稿していただいたネタ「お気に入りのサーボは?」です。前回のアンケート結果もご覧いただけます ^^ アンケートネタも募集していますので気軽に投稿お願いします m(_ ...

2005年のニュース

カワダのページにM300 RSXのセットデータが掲載されています

2005.06.30

Kawada RacingではSETTING SHEETのページが更新されています。M300 RSXのセットアップデータが追加されていました。 Kawada Racing

2005年のニュース

Team Efiniのページが更新

2005.06.30

Team EfiniではNewsのページが更新。同社のオンラインショップがクレジットカード決済に対応したようです。5周年記念の限定マッチドも発売されています。 Team Efini

2005年のニュース

LRPからパワーサプライ発売

2005.06.30

RC World.chではLRPから発売されるパワーサプライが紹介されています。静岡ホビーショウでも参考出品されていた製品なので日本でも発売されるかもしれないですね。 RCWORLD.ch – Leading...

2005年のニュース

Team Orion Japan新製品

2005.06.30

Team Orion Japanでは6月新製品のページが更新されています。それによるとMARC RHEINARD選手仕様のV2モータに8TS、9TS、10TSが追加されるようです。定価各8900円 Team ORION ...

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラックやっと出荷できました・・

2005.06.29

組み立て・調整を日本でおこなうことでコストダウンを計ったプロトラックですが思っていたより重労働で大変でした・・昨日は休暇時間を使って朝から夜を徹して20台の調整をおこなったのですが特にキャリブレーションが大変で涙が・・ ...

2005年の情報

PRS製品が入荷しました

2005.06.28

PRS社製品が再入荷しました。ご要望に応じてツーリングカー用のスパーも各種入荷しています 【新規取り扱い品】 Losi JRX-S用スパーギアアダプター(スパー付き、シルバー) Losi JRX-S用スパーギアアダプター...

2005年の情報

プロトラックの組み立て中

2005.06.27

プロトラックの組み立て・調整を続けています。明日は休暇を取れたので終日頑張るつもりです。ご注文いただいた方には申し訳ないですがもうしばらくお待ちください・・

2005年の情報

Pro Match Racing製品 入荷情報

2005.06.26

ご予約いただいているPro Match Racingのマッチドバッテリーについて最新情報がPMR社からきましたのでお知らせします。 1)現在休日返上で最終的なサイクル充放電をおこなっているところ 2)来週初めにはマッチン...

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラックのROM履歴をまとめました

2005.06.26

kimihiko-yano.netが携わってきたプロトラックROMの履歴をまとめてプロトラックのコーナーに掲載しました。リリース時期と前バージョンとの差分を確認できます。 ROMのリリース履歴

2005年のニュース

Takeoffからパーツトレー発売

2005.06.25

TakeOffでは新製品情報が更新。アルマイト加工されたパーツトレーが発売されるようです。各色定価950円 TakeOff

2005年のニュース

金属製キャンバーゲージ

2005.06.25

Schumacherでは新製品のページが更新。金属製のキャンバーゲージが発売されるようです。マニアックな製品ですね。 Alloy Camber Gauge – 1/10th

2005年のニュース

RC GallaryでLRPツーリングマスターなどの画像が公開されています

2005.06.25

RC Galleryでは先日おこなわれたLRPツーリングマスターで撮影された画像が掲載されています。ツーリングファンの方は一度チェックしてみては? RCGALLERY.ch

2005年のニュース

Leading Edgeから1/12スケールOvalカー登場

2005.06.25

Leading Edgeから1/12スケールOvalシャーシが発売されるようです。アソシ系シャーシからのコンバージョンのようです。定価$99.95 LE 12th Kits

2005年のニュース

GPMからカーボン素材各種が発売

2005.06.25

ホップアップパーツでおなじみのGPMではWhat’s Newのページが更新。0.8、1.0、1.5、2.0、2,5、3.0、4.0、5.0、6.0mm厚のカーボン板が発売される模様です。サイズは100...

2005年のニュース

DuraTrax新製品

2005.06.25

DuraTraxでは新製品のページが更新されています。ミニサイズのカースタンドは1/18スケールや1/12スケールカーに最適なサイズとのこと。ブルー、オレンジ、パープル、グリーンがラインアップ。 DuraTrax Pit...

携帯から投稿した記事

リマッチド

2005.06.24

二年前の全日本用 に自分でマッチドしたバッテリーをリマッチド中。プロトラックの調整用バッテリーとして再デビューさせようかと思っています。 室温調整して、慣らし充放電して、端子洗浄して・・と、とっても手間がかかるけどそれだ...

2005年のニュース

お父さんのおもちゃ箱が更新されています

2005.06.23

お父さんのおもちゃ箱では「セッティングの小箱」が更新されています。セットアップデータが2つ追加されています。 おもちゃ箱トップ

2005年のニュース

タミヤのTシャツとパーカー

2005.06.23

タミヤではトップページが更新。TRFのメンバーも着ているというTシャツとパーカーが発売されるようです。Tシャツは定価2000円、パーカーは定価4500円とのこと ★★TAMIYA INC.[田宮模型]

2005年のニュース

コラリー製品入荷のお知らせ

2005.06.23

コラリージャパンではNewsが更新されています。それによると新製品などが多数入荷している模様です。 コラリージャパン

2005年のニュース

NOSRAMがAndy Griffiths選手をサポート

2005.06.23

MirageではNewsのページが更新。それによると英国のトップドライバーの一人であるAndy Griffiths選手がNOSRAMのパワーソースのサポートを受けることが決まった模様。すでに英国内の1/12選手権シリーズ...

2005年のニュース

1/10 OvalマシンAggressorの説明書

2005.06.23

Custom Worksでは同社のフラグシップマシン「Aggressor」の説明書とブランクセットアップシートが公開されています。カラー写真で構成された説明書は同車の構成を知るのに最適。 完成したAggressor Cu...

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラック製品再入荷

2005.06.22

予定通り本日プロトラックが入荷しました。オンラインショップのページで本体の販売を再開しています。 (在庫がなくなり次第予約扱いとさせていただきます) 組み立て調整後の出荷になりますのでお申し込みいただいてから最大一週間ほ...

レポート(2005年)

Team CRC Japanレポート(17)

2005.06.21

Team CRC Japanサポート待遇のケンシロウさんから第一弾のレポートをいただきましたので掲載させていただきます。ケンシロウさん、お忙しい中レポートありがとうございました 初めまして。ケンシロウと申します。 今回初...

更新情報など

本日アンケートネタを投稿してくださった方へ

2005.06.20

本日アンケートネタを投稿してくださった方へ お礼メールが宛先不明で返ってきてしまったのでトップページでお礼いたします。 ネタの投稿ありがとうございました。掲載は2~3週間ほど後になりますが必ず掲載します。 またネタがあり...

2005年のニュース

Big Jim Greenemeyer急逝

2005.06.20

”Big Jim”の愛称で絶大な人気を誇っていたモーターチューナーのJim Greenemeyerさんが先週末急逝されたようです。 なぜか日本では取り上げられることが少なかった(?)同氏ですがアメリカでは熱狂的な信者も多...

2005年のニュース

RCXフォトギャラリー

2005.06.20

RCX本家のサイトでは5月6~7日に開催されたラジコン・エキスポで出品された製品などの画像がアップされています。「Show Highlights」と「Hot Products」をクリックすると画像のページにジャンプできま...

2005年のニュース

M300 RSX/L2のセットアップ情報

2005.06.20

Kawada RacingではSETTING SHEETのページが更新。M300 RSXとL2のセットアップ情報が掲載されています。M300ユーザならずとも必見ですね。 Kawada Racing

2005年のニュース

Reedy Raceヨーロッパ画像

2005.06.20

デンマークのサイト e-imageでは6月17~19日におこなわれたReedy Raceヨーロッパで撮影された画像が多数掲載されています。ツーリングファンの方は是非。 www.e-image.dk Orionによるレポー...

2005年のニュース

R/C用シャーシダイノ

2005.06.20

RC Dyno Systemsではトップページで同社が開発したシャーシダイノが紹介されています。測定されたデータをグラフ表示したりかなりマニアックな製品です。 専用アプリケーションでデータをグラフ表示できるようです RC...

2005年のニュース

RC Zoneですごいビデオが公開されています

2005.06.20

RC ZoneではVideoのページが更新。火炎放射器(?)搭載のラジコンが紹介されています。豪快 RC Car Videos – Radio Control Zone – The Ultimat...

2005年のニュース

Riemon製品が店頭に

2005.06.20

Pro Shop Futabaでは入荷情報のページが更新。Riemon製品が数点入荷しているようです。気軽に購入できるのがいいですね。 PRO-SHOP FUTABA-ラジコンカープロショップ フタバ模型専門店

< 1 … 432 433 434 435 436 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (619)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (11)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (44)
  • MRW情報 (1,310)
  • イベント (2,965)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (326)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (32)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.