IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • MRW情報

    MRW RWD PanCar Stockクラスルール

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
2005年のニュース

D-Drive Sportsからオリジナルグリース

2005.06.01

D-Drive Sportsでは「企画&オリジナル商品」のページが更新。フリクションプレートなどに使用するグリースの発売が検討されているようです。5種類の粘度が用意されるようです。マスターさんがCRCのグリースを調べてい...

2005年のニュース

BANZAI motors新製品

2005.06.01

Banzai Motorsではトップページが更新。TrinityのモータをベースにしたModモータが発売されるようです。モーターチューブ付属で定価$51.99 BANZAI Motors

2005年のニュース

ABCホビーのページがリニューアル

2005.06.01

ABCホビーのページが全面リニューアルしています。ブルーを基調にした大変見やすいデザインですね。携帯電話用ページも開設されています。 ABCホビー

更新情報など

2005年ヨーロッパ選手権の画像

2005.05.31

今年のヨーロッパ選手権を見学された方より写真をいただくことができましたのでアーカイブのページに追加しました。Team CRCのシャーシ画像多数ありです。 Team CRCヨーロッパのRobert Bachofner氏。C...

2005年のニュース

M300パーツリストが更新

2005.05.30

カワダ模型ではM300パーツリストが更新されています。RSXで採用された新パーツが追加されたようです。 Kawada

2005年のニュース

イーグルから新型充電器登場

2005.05.30

イーグル模型ではRCのページが更新。AC DC CDC D2充電器が発売されるようです。温度センサー付きで定価15540円 イーグル模型

2005年のニュース

Riemon Speed Worksのページが復活

2005.05.30

Riemon Speed Worksのページが復活しています。オンラインショップのページもリニューアルされているようです。 RIEMON SPEED WORKS 1/12DDカー パーツブランド カーボン アルミ...

2005年のニュース

RCXビデオレポート

2005.05.30

RC Universeでは21、22日にアメリカ・カリフォルニアで開催されたRCXエキスポの模様がビデオで紹介されています。気になる製品をメーカー担当者が解説するというスタイル。写真も豊富です。 TEKINが発表したディ...

2005年のニュース

540モータ用 VFS-1データ

2005.05.30

KOプロポでは540モータ用のVFS-1データが公開されていました。これをベースに色々といじってみるとおもしろそうですね。 Welcome to KOPROPO WebSite

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラック本体の値下げをおこないました

2005.05.29

プロトラック30本体の値下げをおこないましたのでお知らせいたします。 旧価格:69800円 新価格:48800円 今回出荷分から本体の組み立て・調整を日本国内でおこなうことになり、人件費や工賃など を抑え、大幅な値下げを...

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラックのコーナーを更新しました

2005.05.28

プロトラックのコーナーに「Repeakの効果」というレポートを追加しました。追い充電したセルとしなかったセルでどのような変化があるのか調べてみました。 リピークの効果(GP3700)

更新情報など

アンケート・コーナーを更新しました

2005.05.28

ページ右側の「アンケート」を更新しました!今回のお題も投稿していただいたネタ「お気に入りカラーは?」です。前回のアンケート結果もご覧いただけます ^^

2005年のニュース

RCTよりDVDビデオが発売されるそうです

2005.05.28

RC Car Trend(RCT)の管理者様からのお知らせです。RC ZoneプロデュースのDVDビデオを日本で販売することになったようです。ツーリングファンの方はいちどチェックしてみては? DVD Order Form

2005年のニュース

お父さんのおもちゃ箱が更新されています

2005.05.27

お父さんのおもちゃ箱ではセッティングの小箱が更新。カワダM300 RSW Ltd2のセットアップ情報が追加されています。 おもちゃ箱トップ

2005年のニュース

ミニッツ・ミニインファーノではオキシライド電池使用不可

2005.05.27

京商ではWhat’s Newが更新。それによるとミニッツやミニインファーノではオキシライド電池の使用を避けるようアナウンスされています。アルカリ電池に比べて電圧が高く、メカが破損することがあるようです。ユーザ...

2005年のニュース

Takeoffからカラー・ジュラルミンビス登場

2005.05.27

Take Offでは最新情報のページが更新。ミリサイズのカラー・ジュラルミンビスが発売される模様です。7色もあるのがスゴイ。 Take Off

2005年のニュース

アソシのURLが統一されたようです

2005.05.27

アソシのホームページアドレスが「teamassociated.com」に統一されたようです。従来の「rc10.com」ではアクセス不可になっています。なかなか味がある名前だったのに・・ Team Associated R...

2005年のニュース

VAN'S Inventより1/12ボディー発売へ

2005.05.27

Van’s Inventではトップページが更新。それによると近日中に1/12スケールカー用ボディーが発売されるようです。現在のラインアップにどのようなボディーが追加されるのか楽しみですね。 1/12ボディの1...

2005年のニュース

VAN’S Inventより1/12ボディー発売へ

2005.05.27

Van’s Inventではトップページが更新。それによると近日中に1/12スケールカー用ボディーが発売されるようです。現在のラインアップにどのようなボディーが追加されるのか楽しみですね。 1/12ボディの1...

2005年のニュース

JRプロポのページがリニューアル

2005.05.27

JRプロポのページがリニューアルされています。ダウンロードのページでは総合カタログやサーボリストもアップされています。いままでヘリ中心のページでしたが今後の展開に期待です。 JR PROPO—JAPAN RE...

更新情報など

携帯電話・PDA用「指数計算」が更新されました

2005.05.26

携帯ページの「指数計算」プログラムを更新していただきました m(_ _)m バージョンアップによって指数からスパー歯数を計算できるようになりました。 サーキットから携帯で指数計算できるなんて便利ですね ^^ このプログラ...

レポート(2005年)

Team CRC Japanレポート(15)

2005.05.26

Teamメンバーの方には僕の予想以上に頑張っていただき、大変感謝しています ^^ レポートを読んで「1/12を始めてみようと思います」など嬉しい反響も寄せられています! 2005年ワークス待遇 神奈川県・「石川」さんによ...

2005年の情報

TEKIN製品の輸入販売代理店になりました

2005.05.25

kimihiko-yano.netオンラインショップでアメリカTEKIN社製品を取り扱うことになりました。 初めに入荷する製品はブラシレスモータシステムになります。同社からは新製品を続々と開発・販売していくとの情報をもら...

2005年のニュース

ヨコモからGM製SX12WM発売

2005.05.25

ヨコモではNew Productsのページが更新。2004 1/12世界戦で広坂選手が使用したというGM製アンプ「SX12WM」が5月31日に発売されるようです。ヒートシンク標準装備とのことです。 ヨコモ

2005年のニュース

サーボ選択フォーム

2005.05.25

FUTABA USAでは同社サーボを検索するフォームがアップされていました。電圧、タイプ、サイズなどを入力するとそれに近いサーボが検索されるようです。便利。 Futaba Servos

2005年のニュース

M11のページ

2005.05.25

SANWAではM11のページが公開されています。製品の概要紹介ですね。 SANWA

2005年のニュース

M300RSXのマニュアル

2005.05.25

カワダでは発売されたばかりのM300RSXの説明書が公開されていました。説明書にはパーツリストと指数表も。 Kawada Racing

2005年のニュース

ミワホビーからバッテリークーラー2発売

2005.05.25

ミワホビーではリークニュースのコーナーが更新。ファンを2ヶ装備したバッテリークーラー2が発売されるようです。4セルにも対応し、バッテリー組み立てジグにもなるようです。 ミワホビー

2005年のニュース

Riemon Speed Works製品が店頭販売へ

2005.05.25

Riemon Speed Worksではトップページが更新。それによるとRCショップでRiemon製品が購入できるようになるようです。これは楽しみですね♪ RIEMON SPEED WORKS

2005年のニュース

セットアップシート・データベース

2005.05.25

PetitRc管理者のArn0 氏からの情報です。PetitRcでは各社が販売するシャーシのセットアップシートをまとめた「データベース」のページを追加しました。1/12カーはもちろんツーリングカーのデータも。もちろんカー...

2005年のニュース

KOSEよりボーリングスタンド発売

2005.05.25

KOSEではトップページが更新。穴あけ、皿加工が簡単にできるという「ボーリングスタンド」が紹介されています。「カーボン加工用 超硬ドリル」も発売されるようです。 有限会社コーセー

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラックのコーナーを更新しました

2005.05.24

プロトラックのコーナーに「充電直前の温度が放電特性に与える影響」というレポートを追加しました。 充電直前のバッテリー温度を変化させ、それが放電特性にどう影響するのか実験してみました。 充電直前の温度が放電特性に与える影響

< 1 … 435 436 437 438 439 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (619)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (11)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (44)
  • MRW情報 (1,310)
  • イベント (2,965)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (326)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (32)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.