

予選二日目
圧倒的かつ安定した走りで広坂選手がTQ獲得。今日はワークスチームのシャーシを取材。忙しいなか丁寧に対応していただき感謝 m(__)m 明日は各メインの決勝がおこなわれます。 今日の温度、湿度、路面温度 06:30 26 ...
圧倒的かつ安定した走りで広坂選手がTQ獲得。今日はワークスチームのシャーシを取材。忙しいなか丁寧に対応していただき感謝 m(__)m 明日は各メインの決勝がおこなわれます。 今日の温度、湿度、路面温度 06:30 26 ...
圧倒的な速さで広坂選手が暫定TQ獲得。コース内の換気扇が回っていたせいか思ったよりグリップはあがらなかったようです。ボディはトップ選手がパーマスピード8を使用したせいか多くの選手が同ボディを選択。明日は予選三回がおこなわ...
今日から谷田部で見学開始。ハイグリップ路面でみなさんセット出しに集中。使用ボディはCEFX、スピ8、スピ12、P35と多彩でした。バッテリーは3600が主流。レースは34周が鍵になると大方の予想。今日はS!ユーザの方とご...
09/17~09/20は谷田部アリーナで開催される1/12全日本選手権見学のため不在にします。 o オンラインショップでご注文いただいた製品の発送 o メール返信 は09/21からの対応になります。あらかじめご了承くださ...
Team CRCから同社初めてのボディー「Courage C60 Evo 3 LMP」が発売されました。 こちらのボディ、Team CRCヨーロッパのRobertさんのグループを中心に開発がおこなわれたようです。おそらく...
マッチモア・ジャパンではトップページが更新。モーターマスターバージョンアップキャンペーンのお知らせが掲載されています。 Much-More Japan
ストレートではFORTRESS用ソフト「セルマネージャー」の更新版がアップされていました。 STRAIGHT Ltd.
Riemon Speed Worksではトップページが更新。アソシ用サイドロック式ラージデフセットのお知らせが掲載されていました。限定発売だった同製品が通常販売品になったようです。 Riemon Speed Works
Peak RacingではNewsが更新。同社ロゴが入った帽子が発売されるようです。 News – Peak Racing
スウェーデン選手権を制したSpeedEvilシャーシがVersion2になって登場するようです。何点かのシャーシ画像が掲載されています。 LAJE
KOプロポではWhat’s Newが更新。VFS-1マネージャのソフトウェアがバージョンアップされています。不具合修正とのこと。 Welcome to KOPROPO WebSite
IRSではSilva Conceptのページが更新。HPSショック用のダンパーエンドが発売されるようです。従来品と何が違うのでしょうか??銀、青、黒、赤、テフロンコートの各仕様がラインアップ Silva Concepts
原選手のページではDiaryのページが更新されています。今年の全日本に「秘密兵器」が投入されるようです。写真はモザイクかかってますね。。 Atsushi Hara.com
Team CRCのページがリニューアルオープンしています。ちょっと重めな感じですが今後の展開に期待。 Calandra Racing Concepts Inc.
昨日公開したプログラムの長期間テストを実施中。ペンティアム200MHz、96MメモリーのノートPCで何サイクルまで耐えられるのか確認しようと思っています。現在11サイクルをクリアー。「ピーピーピー」というブザー音で睡眠が...
Pro Trak Monitorの最新版V1.5.1お試し版を公開します。評価版なのでプロトラックからデータを受信することはできません。ただし、サンプルファイルを開いてデータをグラフ化したり、放電データを比較することがで...
マッチモア・ジャパンではNewsのページが更新。10月発売予定の充電器Cell Masterのスペックが掲載されています。製品画像はまだ掲載されていないようです。 Much-More Japan NEWS
ゼノンではNewのページが更新。JACO社製 1/12 リアダブルピンクが発売されるようです。ピンクより若干固めとのこと。 XENON
TEKINが同社のESC G-10の新型機種「G-10 Pro +」を発表しています。主に内部ソフトウェアに改良を加えたバージョンのようです。セットアップの組み合わせは60万パターン以上とのこと。 TEKIN Speed...
Pro Shop FUTABAでは入荷情報のページが更新。フタバプロポの最新スティックプロポ3VCSが入荷した模様です。HRSシステム装備。 Pro Shop FUTABA
HPI USAでは新デザインのTシャツ、帽子などのアパレル類が発表されていました。オンライン購入もできるようです。 HPI Racing | New Shirts and Hats!
プロトラックのデータをPCで表示・解析するプログラム「Pro Trak Monitor」を改良中。開発中の画面を紹介します!画像をクリックすると拡大表示できます。 プログラムの外観はあまり変わっていません。保存されたデー...
やまさんRCの部屋ではバッテリーの部屋が更新されています。RC3600とGP3300のデータ比較レポートが掲載されています。 φ(. . ) メモメモ やまさんRCの部屋
マッチモア・ジャパンから最大20Aの容量をサポートするパワーステーションが発売されるようです。いわゆる端子ターミナルですね。 Much-More Japan
Team OrionではNewsのページが更新。他社ストックモータに使えるV2エンドベルセットが発売されるようです。セットにはエンドベルの他に・・ o 4種類のブラシスプリング o 2セットのブラシ(耐久用とスプリント用...
KOプロポではトップページが更新。VFS-1の各種設定をPCからコントロールするソフトウェアが更新された模様です。最低動作電圧を2.3Vまで下げることが可能になったようです。特に1/12 4セルで有効とのことです。 We...
プロトラックの入荷が遅れてしまい、予約いただいたみなさんにご迷惑お掛けしております。 さきほど電話でプロトラック社に現在の状況を確認しました。詳しい内容はご注文いただいたみなさんにメールにて報告させていただきました。 入...
IFMARが発行したルールブックを入手しました。これが最終版かどうか不明ですがページ25からの公認ボディー、バッテリー、モータに注目。 o Team CRCの新型ボディー「Courage Peugeot C60 Evo3...
ゼノンではNewsのページが更新。ゼノンボックスシリーズに新種が加わるようです。 Xenon
TechではNewとPartsのページが更新。タイプBシャーシの発売日と価格が掲載されています。 Welcame To TECH-Homepage
Riemon Speed Worksではトップページは更新。カワダ用のラージデフセットの予約が本日より開始されるようです。 Riemon Speed Works
FastLapではタイヤTipsのページが追加されていました。第一回目はスポンジタイヤの保存Tipsが掲載されています。今後の展開に期待です。 FASTLAP R/Cカー用スポンジタイヤ
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |