IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • MRW情報

    MRW RWD PanCar Stockクラスルール

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
2004年のニュース

Mtroniksから新ESCが発売されるようです

2004.10.08

小型ESCでおなじみのMtroniksではNewsのページが更新。近日中に新型ESCが発売されるようです。詳細は近日公開とのこと。 Mtroniks News

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラックフェースプレートの新作を製作中です

2004.10.07

隠れたヒット作「プロトラック・フェースプレート」の新作を製作中です。今回は人気デザインのタイプAをベースにした色違いプロトの画像を公開します。(開発中の画像なので製品と異なる部分があります)。 左から発売中のタイプA、ブ...

2004年のニュース

20A放電可能な単セル放電器

2004.10.06

DURATRAXから最大20Aでの放電が可能な単セル放電器が発売されるようです。ファンも内蔵されているようです。セルの固定方法がかっこいい。 DuraTrax 20Amp Discharger

2004年のニュース

カスタムワークスの新製品

2004.10.06

カスタムワークスでは10月発売予定のOVALシャーシが発表されています。その名はAGGRESSOR。サイドダンパーの取り回しが特徴的。 Custom Works

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラック入荷情報 — 6

2004.10.05

プロトラックの入荷が遅れてしまい、予約いただいたみなさんにご迷惑お掛けしております。 本日プロトラック社より現在の状況について連絡がありました。 o 納期が遅れているファン・アッセンブリーは今週中国を発送される予定 o ...

2004年のニュース

バッテリースタンドが発売されるようです

2004.10.04

マッチモア・ジャパンではギャラリーのページが更新。同社が発売する予定のセルマスターのセンサーが取り付けられるのがミソ。 Much-More Japan  Lineup

2004年のニュース

TQ-Racingで記事を紹介していただきました

2004.10.04

1/12全日本レポートに続いて「2004 プラモデル・ラジコンショー」のレポートも掲載していただきました。一番最後の行をよーくみるとクレジットが。 Tokyo Show 2004

2004年のニュース

試作中製品のページが更新されています

2004.10.04

Riemon Speed Worksでは試作中製品のページが更新されています。64チタン製のボールエンド2種が紹介されています。 Riemon Speed Works

2004年のニュース

RCW誌11月号

2004.10.04

RCW誌では11月号の内容がアップされています。 RC WORLD ONLINE

2004年のニュース

RCM誌11月号

2004.10.04

RCM誌では11月号の内容がアップされています。1/12全日本の模様がレポートされているようです。 RCmagazine

2004年のニュース

スリッツT212タイプBが入荷したようです

2004.10.04

Pro Shop Futabaでは入荷情報のページが更新されています。TechのT212 TypeBキットが入荷した模様です。バッテリー横積みタイプ Pro Shop Futaba

2004年のニュース

Team CRCよりT-FOURCEキットが発売されました

2004.10.03

Team CRCよりT-FOURCEキットが発売されました。もちろんこれからもTeam CRCのフラグシップマシンはカーペットナイフV3.2でいきますのでユーザの方はご安心を! 一般的なTバースタイルのリアサスを持つT-...

2004年の情報

CRC製品が入荷しました

2004.10.03

CRC製品が再入荷しました。現在すべての製品の在庫あります。 【再入荷品】 #1274 センターボールシート 【新製品】 #4160 クラージュC-60 Evo-3ボディ(ライトウェイト) #4115 チタン製フロントア...

更新情報など

2004プラモデル・ラジコンショーレポートを掲載しました

2004.10.02

今日から開催の2004プラモデル・ラジコンショーのレポートを掲載しました。ご覧ください~ いよいよ京商から発売されるCEFX C12 2004プラモデル・ラジコンショー レポート

携帯から投稿した記事

明日はプラモデル・ラジコンショー

2004.10.01

早いものでもうこの季節ですか・・去年はリフレックス12の展示がありドキドキしたんですが今年はどんな新製品が登場するかとっても楽しみ♪ 2003年のレポート その1 その2 2002年のレポート

2004年の情報

送料が値下げになりました

2004.09.30

郵便局のゆうぱっくの送料が10月1日より改訂されます。これに伴いオンラインショップS!の送料を下記のように値下げしました。 北海道 1020–>900円 東北・関東・信越・北陸・東海 710/610 R...

2004年のニュース

ひでろ~の独り言 ページが追加されています

2004.09.30

ゼノンのページに「ひでろ~の独り言」というページが追加されています。今後の展開が楽しみですね♪ ゼノン

2004年のニュース

Rev4のパッケージ写真が掲載されています

2004.09.30

スピードマーチャントではトップページが更新。今秋発売予定のRev4キットの箱絵が掲載されています。画像をクリックするとキットの説明も。 TeamSpeedMerchant.com, High Performance R/...

2004年のニュース

FORTRESS用ソフトが更新されています

2004.09.30

ストレートではダウンロードのページが更新。FORTRESS用ソフト「セルマネージャー」がバージョンアップした模様です。 STRAIGHT Ltd.

2004年のニュース

テックスリッツT212 type-B発売

2004.09.30

TechではPartsのページが更新。T212 Type-Bのシャーシ画像、特長が掲載されています。ダイアリーのページには完成写真も。 Tech Racing

2004年のニュース

4セル縦置きのプロトシャーシが紹介されています

2004.09.30

OverRCでは4セル縦置きスタイルのプロトシャーシが掲載されています。テスト中のシャーシとのことで今後改良が加えられるようです。将来的にはキットまたはコラリーからのコンバージョンとして発売される予定もあるようです。レポ...

2004年のニュース

ビッグウェーブから3.0t/3.5tのカーボンプレートCFRPが発売

2004.09.30

ビッグウェーブではトップページが更新されています。C-FRPプレートに3.0tと3.5tが標準品として追加されたようです。 カーボンCFRP材・カーボン素材・C-FRPカーボンシート ビッグウエーブ

2004年の情報

Niftech製品が入荷しました

2004.09.29

売り切れになっていたNiftech製品が再入荷しました。 #1003-01 プレシジョン・ブロンズ・ピボットボール(フロント用) #1024-H 軽量カーボンアクスル #3001-125 アライメントツール(1/8インチ...

2004年のニュース

TQ-Racingで記事を紹介していただきました

2004.09.28

TQ Racingで1/12全日本の記事を紹介していただきました。僕のレポートを英訳したものに彼らが独自に調査した情報を加えた内容。写真はすべてこちらから提供しました。オーストラリアのRC雑誌「Premier RC ca...

2004年のニュース

モーターマスタースリカーンVer3.0に限定ブラック仕様が

2004.09.28

マッチモアジャパンではトップページが更新されています。日本限定で発売されるブラック筐体仕様の画像が追加されています。 Much-More Japan

2004年のニュース

ディアブロ用サーマルプローブ発売

2004.09.28

ゼノンではNewsのページが更新。ディアブロ用のサーマルプローブが発売されるようです。温度センサーでバッテリー温度を管理。 XENON

2004年のニュース

コラリーのGP3300マッチドがリニューアル

2004.09.28

コラリーではニュースのページが更新。同社のマッチドバッテリーが第三世代に切り替わった模様です。 Corally News 2004

2004年のニュース

テックスリッツT212 type-Bが発売された模様です

2004.09.28

Techではダイアリーのページが更新。テックスリッツT212 type-Bが明日出荷開始となる模様です。シャーシの特長が紹介されています。 TECH RACING DiaryInfo

2004年のニュース

2300mAhのバッテリーを15分で充電

2004.09.28

SANYOではニュースリリースのページが更新されています。約15分で充電できる電池と充電器が発表されていました。米国Rayovac社が開発したI-C3という技術を採用しているのがミソみたいです。電池に内蔵された圧力制御機...

2004年のニュース

ミニモータ用のブレークインスタンドが発売されるようです

2004.09.28

Flapでは「商品」のページが更新。ミニモータをブレークインするときに便利なスタンドが発売されるようです。レッド、ブルー、ブラックのラインアップ Flap

2004年のニュース

Ni-Mhバッテリーの保存方法が紹介されています

2004.09.28

CamLight SystemsではTipsのページが更新。Ni-Mh/Ni-Cdバッテリーの効果的な保存方法が紹介されています。Ni-Cdは0.9V/Cellまたは0V/Cellで保存。Ni-Mhは一ヶ月以内なら0.9...

2004年の情報

全日本DVDの販売を開始しました

2004.09.27

最近毎日DVDネタですが・・ ^^);; やっと完成しましたので今日から発売します。 注文はここから

< 1 … 458 459 460 461 462 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (618)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (10)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (43)
  • MRW情報 (1,309)
  • イベント (2,963)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (325)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (30)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.