チームレポート2025(1)
2005年から続いているチームレポートも21年目を迎えました。今年1本目のレポートはKARP常連の岩井選手のものです。岩井さんありがとうございます! 1S 1/12スケール・ストッククラスに最適なTeam Powersの...
2005年から続いているチームレポートも21年目を迎えました。今年1本目のレポートはKARP常連の岩井選手のものです。岩井さんありがとうございます! 1S 1/12スケール・ストッククラスに最適なTeam Powersの...
1/12スケールの1Sストックレーシングに特化したESCが再入荷しました。余分なものを削ぎ落とし小型化にこだわった製品です 1/12 プロストッククラス、1/12 JMRCAスポーツクラスに最適なものです。EPS-Jでお...
発売されたばかりのCRC MetriCKsをドライブし見事本年度の12EPR 全日本選手権スポーツクラスAメイン入りを果たした榎本選手からセッティングシートが届きました。榎本選手、忙しいところありがとうございました 見事...
12GT-R、12GT-Fクラスのルールを更新しました。バッテリー縦置きシャーシの場合に80T/42Tが搭載できないことがあるため76T/40Tも使用可能としました。80T/42Tまたは76T/40Tどちらかの組み合わせ...
いち早くCRC MetriCKsを入手したMRW常連の大江選手がこのシャーシにEPS-Jサーボを搭載するためのアイデアを披露してくれました。大江選手ありがとうございました! 新型CRC MetriCKs にEPS-Jサー...
チームROCHEの堀選手からレポートが届きました。みずからメーカーにURモードの必要性をアピールし製品化までこぎつけたサーボに関するレポートです。販売済みのサーボもファームウェアアップデートでURモードに対応できます。詳...
チームROCHEの堀選手からレポートが届きました。自身も技術面の監修に携わったEPS-J12タイヤプロセッサーを使ったタイヤのエコシステムについて詳しく説明してくれました。いつもありがとうございます! このレポートではE...
発売されたばかりのEPS-Jトゥエルブタイヤプロセッサーの紹介動画をアップしました。予想を超えた勢いで売れています。すでにセッターを持っている方にもお勧めの製品です 近日中にEPS-Jトゥエルブタイヤプロセッサーを使った...
当店イチオシの12GTの指定ESCとパワーソースがセットになった「1/12 1Sレーシング スターターパック」が再入荷しました なぜかむずかしいと思われがちの1Sレーシングですがこのセットを購入すれば大丈夫です。R/Cの...
チームROCHEの堀選手からレポートが届きました。定番の12ボディーの特性をまとめてくれました。いつもありがとうございます! ============================================ 1/...
先週つくばRCパークでおこなったEPS-Jのワールドモディファイルクラスで優勝を決めたTeam ROCHEハヤト選手からマシン画像とセッティングシートが届きました マシンはもちろんROCHE P12Vです。今年の全日本選...
高品質ボディーでおなじみシェブロンモデルズ様に無理言って製造していただいた1/12スケールのドライバー人形が再入荷しました。「あの頃」形状のドライバー人形は12GTユーザだけでは無く旧車マニアの方にも好評です [RCP-...
5月のKARPエントリー受付は次の土曜日4日お昼12時から開始します イベント概要5/18(土):フリー走行デー5/19(日):ストックカー選手権(1/12プロストック、12GT-R、12GT-F、F1ワイド) *普段モ...
当店イチオシの12GTの指定ESCとパワーソースがセットになった「1/12 1Sレーシング スターターパック」が再入荷しました こちらの製品は業販もしています。お気軽に sales@kimihiko-yano.jp まで...