12th全日本選手権(日曜日) 9
松倉選手が予選3回目もトップゴールを決め優勝を決めました 予選3回目の松倉選手の走り 動画 ゴール後ガッツポーズを決める松倉選手 動画 インターバルのあと、予選最後となる4ヒート目がおこなわれます
松倉選手が予選3回目もトップゴールを決め優勝を決めました 予選3回目の松倉選手の走り 動画 ゴール後ガッツポーズを決める松倉選手 動画 インターバルのあと、予選最後となる4ヒート目がおこなわれます
こちらは現時点で予選トップのヨコモ 松倉選手のRC12R5です。メカニック担当の北川さんにお話を伺いました キット標準仕様のマシン。松倉選手は今年の世界戦にこのマシンで参戦予定とのことです リアサイドスプリングは純正Op...
予選ヒート2が終了しました。現時点のリザルトです 予選第2ヒート最終組の動画 動画1 動画2 動画3 動画4 動画5
依然として強い日差し。風が出てきておりテントにいれば過ごしやすい天候です 予選ヒート1の結果が掲示されました。ヨコモ 松倉選手が1人29周をマークしてトップです
肌がヒリヒリするほど強い日差しです。現在スケジュール通り予選1ヒート目が進行中です こちらはプライベート参戦ながら好走している三重代表 藤井選手のサイクロン12です Tバーはヨコモ製を使用。ロールセンターが変わり、このコ...
現在予選1ヒート目が進行中です。このヒートの結果で2ヒート目からの組み合わせが変えられます こちらカワダ 福岡選手のマシンです。写真では見えにくいですが新製品「RS-94 サラバネホルダー」が装着されています ̵...
大変強い日差しです。現在5分間の練習走行ヒートが進行中です。ヒートが進むにつれ選手のラップタイムもぐんぐんと上がり、路面ができあがっていくのがわかります 動画
アメリカ・ラスベガスでおこなわれているインターナショナル・インドア・選手権(IIC)の予選結果がアメリカTeam CRCより送られてきました。それによると各クラスでCRCシャーシが大活躍した模様です 予選結果 1/12ス...
日差しが照りつけ路面は急激に乾きつつあります本日はスケジュール通りレースをおこなうと発表がありました 例によって今日もGPカーで路面コンディションが整えられた。ドライバーはJMRCAの中西和彦 氏 動画 本日のスケジュー...
上空に雲はあるものの青空が覗き、予報でも今日は晴れのち曇り。コースはまだ乾ききっていませんが排水作業がおこなわれています。
ピットで気になったマシンを撮影させていただきました こちらは三重県代表 神田選手のマシン。ハッツェンバッハ A12です 4セル縦置きシャーシ。バッテリーは重量配分を考えてオフセット搭載されます 特徴的なリア周り。構造を詳...
CRCシャーシで参戦中のマシンを撮影させていただきました。この選手権には計14台のCRCマシンが参加しています(GENXが12台、CK3.2Rが1台、T-FOURCEが1台) こちらは関東代表 斉藤選手のジェネレーション...
雨は本降りになっています さきほどJMRCAより本日のレースをキャンセルとのアナウンスがありました 明日は練習走行、4ラウンドの予選(組み替えあり)、トップ2ヒートの結果で順位を決めることになりました。決勝レースはおこな...
現在雨は止んで曇り。GPカーを走行させて路面を整える作業がおこなわれています 動画
日本国内のコラリー総本山MorotechさんのSP12Xを取材させていただきました オリジナルパーツと今後発売予定の試作パーツが搭載されたコラリーSP12X リア・ロアプレートは試作の金属製。放熱効果抜群とのこと リアは...
練習走行開始の時間ですが小雨あが降ってきました。JMRCA中西氏より天候の様子をしばらく見るとのアナウンスがありました。さらに今後は予選ヒートが降雨によりキャンセルとなった場合に、雨が止むのを待ち、止んだ後に全員の練習走...
現在雨は止んで曇り 昨日同様運営、選手一丸となっての排水作業。大きなタオルを持ってくればよかったと後悔
現在小雨が降っています。コースは濡れており予定されている8時からの練習走行はむずかしいかもしれません
本日のレースはキャンセルとの発表がありました。明朝は7時受付、8時から練習走行、予選5ラウンドを行う予定。予選の組み合わせは本日と同一とのこと 降り続ける雨
練習走行が終わった頃 再び雨が降り始めました。14:25分からはじまった予選ラウンド1のヒート1には特に大きな影響がなかったようですがヒート2では雨が強まり途中でレース中断、そして無効に。現在レースは停止しています。15...
練習走行が始まりました。トップレベルの選手は16秒台をマーク 動画1 動画2 現地のJMRCA本部の掲示された本日のタイムスケジュール
12:45 ドライバーズミーティングがありました。以下要旨 ドライバーズミーティング 中西氏 本日より3日間の予定で20年度の全日本選手権を開催します 天候具合で今日のようにスケジュールを変えることがあるのでみなさんのご...
JMRCAの公式ページでは「1/12EPレーシングカー全日本選手権速報」のページが開始されています。 予選のヒート組み合わせもアップされています。予選はヒート7、1,2,3,4,5,6の順におこなわれます JMRCA発表...
11:25にJMRCAより発表がありました。天気も回復しつつあるため一部予定を変更して本日のレースがおこなわれることになりました。このあと13時より練習走行をはじめ、予定していたコントロール予選をを省き予選ラウンドがおこ...
天気は曇り。たまに短時間小雨が降る状況 コースはかなり乾いてきました。GPカーを走らせて路面を整える作業がおこなわれています 動画
再び雨が止み強い日差しが差し込んできます。みなさんの排水作業で路面が乾きつつあります。 現在関係者と選手が一丸となって排水作業中
再び雨が降り出しました こちらはTeam CRC Japanのピット。本選分のタイヤ整形をおこなっています 群馬県クレストから参戦のジェネレーションX勢。ボディーペイントはクレスト・ホームページ内の「BODYペイント下田...
雨は止み時折日が差す状況です 8:30に大会本部よりアナウンスがあり、本日正午にレース開催の可否を決定するようです 現在コースの排水作業がおこなわれています 特設の売店も登場
アメリカラスベガスで開催中のインターナショナル・インドア・選手権(IIC)に参加中のアメリカTeam CRCからの情報です。現在は週末の本戦に向けた練習走行ヒートがおこなわれているようです。 アメリカのTeam CRCか...
少し小雨になってきました 7:30から開始された受付の様子。バンド確認とパーソナルトランスポンダーの登録 コース 選手権の参加賞。JMRCAピットタオルとルールブック
全日本選手権初日です。予定では練習走行、コントロール予選、本予選2回がおこなわれますが残念ながら天気は雨。集合したもののピットを広げず待機という選手が多いようです。7:30より受付が開始しました 宿からの景色。建物の向こ...
帰ろうにも帰れないっていう・・ 雨動画
営業時間はMRWに準じます
■:休業日 |