IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • MRW情報

    MRW RWD PanCar Stockクラスルール

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
2004年の情報

プロトラック30が入荷しました

2004.12.09

プロトラック30が入荷しました。最終チェックを終えた物から発送します。 予約いただいた方には注文順にお送りいたします。到着までもうしばらくお待ちください。

2004年のニュース

やまさんRCの部屋が更新されています

2004.12.08

やまさんRCの部屋では「バッテリーの部屋」が更新されています。SANYO3600の使用前・使用後データが公開されています。必見。 やまさんRCの部屋

2004年のニュース

2004世界戦ビデオ Raywoodvideos

2004.12.08

RCレースのDVDビデオでおなじみのRaywoodvideosでは2004世界戦の簡単なレポートが掲載されていました。ビデオは来年2月発売とのことです。 raywoodrcvideos

2004年のニュース

RC Indycars.comのページがリニューアル

2004.12.08

RC Indycars.comのページが全面リニューアルしています。同社製品のオンライン販売も始まっています。 Spitfireキットの内容 Spitfireのフロント周り RC Indycars – Bri...

2004年のニュース

原選手のページが更新されています

2004.12.08

原選手のページでは2004IFMAR世界戦レポートが掲載されていました。Photoギャラリーもあり。 Atsushi Hara.com

2004年のニュース

FUKUYAMA Racingのページがリニューアルされています

2004.12.08

FUKUYAMA Racingのページがリニューアルされています。PMRのOEM製品が何点か追加されていました。 Fukuyama Racing

プロトラック(Pro-Trak)

プロトラックのチルトスタンド試作

2004.12.07

プロトラック30のチルトアップスタンドを試作してみました。今年の走行会で見かけた伊藤さんのアイデアを真似させてもらいました ^^;; 材質はフラットブラック色のアクリル板。 こんな感じでヒートシンクにはさみこんでスタンド...

2004年のニュース

Cleveland2004 – 7

2004.12.06

nashrcracer.comではCleveland 1/12 ModクラスAメイン決勝のビデオがアップされていました。再生にはReal Playerが必要です(無償版あり)。優勝したJosh Cyrul選手の走りに注目...

2004年のニュース

SP12Mオンラインパーツリスト

2004.12.06

コラリージャパンではCars–>SP12Mのページにオンラインパーツリストが追加されています。パーツ画像も何点かアップされています。 Corally Japan

2004年のニュース

カワダWOLF RX430再販

2004.12.06

カワダではトップぺージが更新。懐かしのシャーシWOLF RX430が再販されるようです。当時買えなかった少年も今なら買える。もちろん4駆。 KAWADA Racing

2004年のニュース

SPINTECのバッテリーマネージャー

2004.12.06

オランダSPINTEC社のページではPRODUCTSが更新。35A放電が可能なユニット「バッテリーマネージャー」の製品画像などが掲載されています。放電データをディスプレイ表示でき、何件かのデータもメモリーできるようです。...

2004年のニュース

CEFX C12がIndoor Championを制す

2004.12.06

CEFXではNewsのページが更新。ClevelandでおこなわれたIndoor Champion 1/12 ModクラスでC12が優勝を飾った事が掲載されています。新しいEvo2リア・クロスブレースとトッププレートでリ...

プロトラック(Pro-Trak)

ラジコンマガジン1月号でプロトラックが紹介されました

2004.12.05

現在発売中のラジコンマガジン2005年1月号の「新製品紹介」ページでプロトラック30とその周辺機器(計5点)を紹介していただきました。 記事にもあるように「(中略)機能は極めて多岐にわたるため、ここですべてを紹介すること...

チームのお知らせ

Team CRC Japan結成準備中

2004.12.04

CRC製品の取り扱いを始めて早一年。これまでの取引実績を高く評価していただき、来年からドライバーサポートの恩恵を受けられることになりました。これを機会にチームCRCジャパンを発足することにしました ^^ 詳細はTeam ...

2004年のニュース

ページ更新 ストレート

2004.12.03

ストレートでは同社の充電器フロントラインVer2によるパルス充電に関するトピックが掲載されていました。 STRAIGHT Ltd.

2004年のニュース

イーグル模型新製品

2004.12.03

Eagle RacingではNew Productsのページに新製品が沢山追加されています。Integyの製品が良い感じですね Eagle Racing

2004年のニュース

RCW1月号

2004.12.03

RCWでは1月号の内容がアップされています。RCWってオンライン注文できるんですね・・知りませんでした。 RC WORLD ONLINE

2004年のニュース

RCM誌1月号

2004.12.03

RCMでは1月号の内容がアップされています。ゼノンのXR-12の詳細解説記事があるようです。 RC magazine

2004年のニュース

Cleveland2004 – 6

2004.12.03

nashrcracer.comではCleveland各ヒートのラップタイムが掲載されています。噂では1/12 Modクラスを制したJosh Cyrul選手がフロント周りを大幅に改造したCEFXプロトシャーシを使用していた...

2004年のニュース

1:12 BRCA PLYMOUTH NATIONAL

2004.12.03

Helger RacingではNewsのページが更新されています。イギリスのPlymouthでおこなわれた1/12 BRCA選手権の模様がレポートされています。それによると19Tモータクラス、Modクラス共にCEFXワー...

2004年のニュース

CMLから壁紙がダウンロードできます

2004.12.03

CMLではダウンロードのページが更新されています。数種の壁紙とビデオが公開されています。 CML Distribution Limited

2004年の情報

初期ロットT-FOURCEキットについて

2004.12.02

初期ロットのT-FOURCEキットに不具合がありましたのでお知らせします。説明書通りに組み立てると写真のセンタースタンドオフの部分が少し高くなりブレースが若干そり上がってしまうことがあります。この場合は両側のスタンドオフ...

2004年のニュース

イーグル模型新製品

2004.12.01

イーグル模型ではNew Productsのページが更新。モーターホルダーが発売されるようです。モータメンテや慣らし運転で使えそう。 Eagle Racing

2004年のニュース

ALEXからもIntellectバッテリー発売

2004.12.01

ALEX Racing DesignではNEW PRODUCTSのページが更新されています。intellectバッテリー取り扱いを始めるようです。6セルだけの販売のようです。 ALEX RACING DESIGN

2004年のニュース

Virtual RC Racingのページがオープンしています

2004.12.01

PCゲームVirtual RC Racingのページが本格オープンしています。デモゲームが無料ダウンロードできるようです。画像を見る限りかなり良い感じ?プロポをジョイスティック代わりに使える小型アダプターも発売したようで...

2004年のニュース

Cleveland2004 – 5

2004.12.01

nashrcracer.comではCleveland2004で撮影された画像が掲載されています。Mike Blackstock選手のRC12L4やTeam CRCオーナーFrank氏のカーペットナイフV3.2の画像が掲載...

2004年のニュース

カスタム・ミニッツMR02

2004.12.01

carbo6cell.chではトップページが更新。大改造されたミニッツMR02の画像が公開されています。 mini z Carbo -Tuning

2004年のニュース

LUNAモータのページが再開

2004.12.01

Team LUNAのページが再開されています。今後の展開に期待ですね。 TeamLUNAホーム

2004年のニュース

12月デスクトップカレンダー

2004.12.01

HPIヨーロッパでは12月デスクトップカレンダーがアップされています。もうすぐ今年も終わりですね・・

2004年のニュース

DAHM'S Racing Body製品の引き継ぎ先

2004.12.01

DAHM’S Racing Bodiesではトップページが更新されています。同社のボディーがVAN’S INVENT社からの発売に変更されるようです。DAHM’S社が無くなってもボディ...

2004年のニュース

DAHM’S Racing Body製品の引き継ぎ先

2004.12.01

DAHM’S Racing Bodiesではトップページが更新されています。同社のボディーがVAN’S INVENT社からの発売に変更されるようです。DAHM’S社が無くなってもボディ...

2004年のニュース

CRC T-FOURCEが2クラス制覇

2004.11.30

Clevelandで行われたindoorchamp選手権でCRCのT-FOURCEが大活躍。1/12ストッククラスと1/12マスターズクラスで優勝を飾りました。詳しい情報などは入手次第レポートします!カーペットナイフV3...

< 1 … 452 453 454 455 456 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (618)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (10)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (43)
  • MRW情報 (1,310)
  • イベント (2,963)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (325)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (30)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.