IFMAR/JMRCA/AOC/SNOWBIRDS/EPS-J CHAMPION

kimihiko-yano.jp

  • MRW情報

    MRW RWD PanCar Stockクラスルール

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 スペシャルラウンド@ロックウェーブのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド3@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    VTA / TC2 & タミチャレ / 12GT-R 2025 ラウンド1@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 川島レーシングプロジェクト(KARP)

    EPS-J 2025 ラウンド2@KARPのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2025

    EPS-J 2025 ラウンド1@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

  • EPS-J2024

    第五回トゥエルブ・チャンプ大会@KARPのリザルト、写真、動画など

  • 12GT

    12GTルールを更新しました(ギヤ比追加)

  • 2024 1/12全日本選手権(谷田部)

    2024年全日本選手権の写真、動画

  • EPS-J2024

    EPS-J 2024 ラウンド7@つくばRCパークのリザルト、写真、動画など

12GTルール|EPS-J|KARP|主催レース|有志によるKARP|MRWレース|オンラインショップ|地図|入荷情報|チームレポート|お問い合わせ|pictureRSS
2005年のニュース

受信機用バッテリー専用充電器

2005.01.30

TranXXas.comではRX Power chargerのページが更新。受信機用バッテリー専用充電器が紹介されていました。AC100Vでも使えるかどうかは不明です・・ RX Power Charger

2005年のニュース

最新セル比較テスト

2005.01.30

RC World.chではGP3700、GP3300、SANYO3600、Intellectセルの比較テストのレポートが掲載されていました。これによるとGP3700の総合力が高いようです。Team Orionがおこなった...

2005年のニュース

2mmサイズのヨーロピアンコネクター発売

2005.01.30

Powers Japanでは新着情報のページが更新。2mmというミニサイズのヨーロピアンコネクターが発売されるようです。1/18スケールカーには最適かも。 Powers Japan

2005年のニュース

ACTIVE HobbyからキャリングBOX発売

2005.01.30

Active Hobbyでは2月新製品のページが更新されていました。キャリングBOX (2個入り)が定価893円で発売されるようです。サイズは520x250x150mmとのこと Active Hobby

プロトラック(Pro-Trak)

ICSを使った実験レポートその2を掲載しました

2005.01.29

プロトラックのコーナーに「ICSを使用したデータの取得2」を掲載しました。今回はICSによる放電時間を変えることで放電特性にどのような影響を与えるのか調べてみました。 放電時間を変えることで放電時間・放電平均電圧ともに改...

2005年のニュース

SMCのIB3600バッテリー発売へ

2005.01.28

RC ZoneではSMCが発売するIntellectセルベースのマッチドバッテリーが紹介されていました。いくつかのオンラインショップでは予約受付が始まっていました。 【各社製品のスペック比較】 Intellect Bat...

2005年のニュース

セルマスターの不具合

2005.01.28

マッチモア・ジャパンではトップページが更新。セルマスター充電器に不具合品が混入している可能性があるようです。無料で対応してもらえるようです。 Much-More Japan

2005年のニュース

Rev4がマイナーチェンジ

2005.01.28

スピード・マーチャントではRev4のページが更新。1月26日からキットの内容に変更が加えられた模様です。IRS社製のモーターマウント(0.090インチ車軸が下がるタイプ)が標準装備になるようです。 Rev4のパッケージ写...

2005年のニュース

Mark Pavidis選手が移籍

2005.01.28

やはり噂は本当でした。Mark Pavidis選手が京商に移籍した模様です。パワーソースはPeak Racingに決まったようです。 News – Peak Racing

2005年のニュース

DELTA Maniaさんのページが更新されています

2005.01.28

マニアックなシャーシを多数掲載しているDELTA Maniaさんのページが更新されています。DELTA社から1/18キットが出ていたなんて知りませんでした・・勉強になります delta_mania

2005年の情報

オンラインショップからのお知らせ

2005.01.27

オンラインショップからのお知らせです 1)プロトラック30の入荷について 1月中の入荷を予定しておりましたがプロトラック社より1月末頃の出荷になるとの連絡を受けました。従いまして日本への到着は2月はじめになりそうです。ご...

2005年のニュース

LRP VTEC3700バッテリーの仕様

2005.01.26

ドイツLRP社からVTEC3700UPセルの仕様が公表されています。 その1 その2

2005年のニュース

Acratechからモータートレー発売

2005.01.26

AcratechではRC Racingのページが更新。分解したモーターの各パーツをクールに整理できる「モータートレー」が発売されるようです。まるで博物館の展示物のよう Acratech, Inc: RC Racing

2005年のニュース

スパーギアケース、ピニオンギアケース発売

2005.01.26

ゼノンではNewsのコーナーが更新。同社のバッテリーボックスをスパーギア、ピニオンギアケースとした製品が登場。アイデア商品 Xenon

2005年のニュース

M300用「アルミハブベース」発売

2005.01.26

カワダではHOT Informationのコーナーが更新。M300用オプションパーツ「アルミハブベース」が発売されるようです。アルミ製でたわみが無いとのこと。定価1600円 Kawada Racing

2005年のニュース

SPINTECから6系統・充放電器登場

2005.01.26

SPINTECでは今後発売予定の製品としてI.C.Cが紹介されています。6系統の充電、放電回路を持ち各セルを個別に充放電できるようになっているようです。PCとの接続やファームウェアアップグレードにも対応しているようです。...

2005年のニュース

Silva conceptのページがリニューアル

2005.01.26

HPSショックでおなじみSilva Conceptのページがリニューアルされています。同ブランド製品の紹介ページもあり、整理されています。 Silva Concept

2005年のニュース

ノスラムからVTEC3700ベースのマッチドバッテリー

2005.01.26

ノスラムからVTEC3700UPベースのマッチドバッテリーが発売されるとRcworld.chが報じています。 Rcworld.ch

2005年のニュース

コラリーからVFS-1ベースのESC登場

2005.01.26

Petitrc.comではNewsのページが更新。KO VFS-1ベースのESC各種が紹介されています。この中にコラリーから発売予定のモデルが紹介されています。「コラリー」マニアにはたまらない一品かも。 一番奥がコラリー...

2005年のニュース

Peak RacingからGP3700ベースのマッチドバッテリー

2005.01.26

Peak RacingではNewsのページが更新。GP3700を同社がマッチドしたバッテリーが紹介されています。 News – Peak Racing

2005年のニュース

KOSEからボールエンド調整ツール

2005.01.26

KOSEではトップページで「ボールエンド調整ツール」が紹介されていました。ボールエンドを破損、変形させる事無くボールエンドの内径を広げる事ができる。というアイデア商品。ボールエンド/メガネ・キャップ両タイプに対応とのこと...

2005年のニュース

G-StyleからIntellect新製品発売

2005.01.26

G-Styleではトップページが更新。Intellect単四、Intellect 1200の製品画像と価格が掲載されていました。1200mAhは用途に合わせたパッケージ製品が発売されるようです。 G☆STYLE ホームペ...

プロトラック(Pro-Trak)

自作バッテリーヒータの紹介とCell Warming

2005.01.25

プロトラックのコーナーに「自作バッテリーヒータとCell Warming」を追加しました。 自作バッテリーヒータとCell Warming

2005年の情報

PRS製品が再入荷しました

2005.01.24

PRS(Precision Racing System)社の高精度スパーギアが再入荷しました。今回入荷分から歯厚3mmのPRO-LITEシリーズには歯数刻印が施されています。 PRS社ではこの他ツーリングカー用のスパーギ...

2005年のニュース

Intellect新製品

2005.01.23

Intellect社バッテリーの日本総輸入元セイキのページが更新されています。2月10日から750mAhと1200mAhのセルが発売されるようです。3600mAhセルは「ジャパンバージョン仕様」とのこと。今後の展開にも期...

2005年のニュース

D-DRIVE PARK&SHOPオープン記念

2005.01.23

D-Drive sportsではトップページで「第5回DDSミーティング」のお知らせが掲載されています。今回は3月5日にオープンするD-DRIVE PARKサーキットで開催される模様。3/5、3/6は4駆TCカー走行禁止...

プロトラック(Pro-Trak)

ICSを使った実験レポートを掲載しました

2005.01.22

プロトラックのコーナーに「ICSを使用したデータの取得」レポートを掲載しました。プロトラックと連携可能な単セル放電器・コンディショナーICSを使うと放電特性にどのような影響を与えるのか。この辺を探ってみました。 レポート...

2005年のニュース

ミワホビーからもIntellectセル発売

2005.01.21

ミワホビーではリークニュースのページが更新。Intellect3600バッテリーが近日発売予定とのことです。 ミワホビー

2005年のニュース

VFS-1の説明書

2005.01.21

KOプロポではDownloadのページが更新。VFS-1PRO/Jシリーズの説明書がアップされていました。購入前には一度目を通しておきたいですね。 Welcome to KOPROPO WebSite

2005年のニュース

SMCがIB3600バッテリー発売

2005.01.20

SMCオーナーのDanny氏によるとSMCがIB(Intellect Brothers)社の3600mAhバッテリーを来週から発売するようです。特長は非常に低いIRと安価な点とのことです。 【SMC社のラインアップ】 I...

2005年のニュース

2004世界戦ビデオ Raywoodvideos

2005.01.19

RaywoodVideoでは2月に発売されるDVDビデオのパッケージ画像が掲載されています。発売が楽しみですね。 raywoodrcvideos

2005年のニュース

LRPブランドから3700mAhバッテリー発売

2005.01.19

RC ZoneではLRPから発売される3700mAhバッテリーの画像が掲載されていました。GPセルのシュリンクはちょっと・・というユーザには朗報。 :: rcZone :: – New LRP 3700 Ba...

< 1 … 448 449 450 451 452 … 488 >

オンラインショップ

  • オンラインショップ入口
  • 店舗住所
  • 業販はこちら
  • 溝の口レースウェイ(MRW)
  • 管理人へメール

営業日カレンダー

    
営業時間はMRWに準じます
■
:休業日

LIVE

click to enlarge(拡大)
picture

当店ミニッツコース MRW


イベント動画と写真

カテゴリー

  • オンラインショップ情報 (4,108)
    • 2025年の情報 (39)
    • 2024年の情報 (128)
    • 2023年の情報 (151)
    • 2022年の情報 (169)
    • 2021年の情報 (207)
    • 2020年の情報 (205)
    • 2019年の情報 (196)
    • 2018年の情報 (194)
    • 2017年の情報 (213)
    • 2016年の情報 (213)
    • 2015年の情報 (224)
    • 2014年の情報 (254)
    • 2013年の情報 (245)
    • 2012年の情報 (252)
    • 2011年の情報 (246)
    • 2010年の情報 (245)
    • 2009年の情報 (215)
    • 2008年の情報 (198)
    • 2007年の情報 (150)
    • 2006年の情報 (156)
    • 2005年の情報 (145)
    • 2004年の情報 (58)
  • チームレポート (618)
    • 12GT (68)
    • レポート(2025年) (10)
    • レポート(2024年) (19)
    • レポート(2023年) (16)
    • レポート(2022年) (10)
    • レポート(2021年) (8)
    • レポート(2020年) (5)
    • レポート(2019年) (22)
    • レポート(2018年) (28)
    • レポート(2017年) (34)
    • レポート(2016年) (41)
    • レポート(2015年) (35)
    • レポート(2014年) (28)
    • レポート(2013年) (27)
    • レポート(2012年) (18)
    • レポート(2011年) (26)
    • レポート(2010年) (19)
    • レポート(2009年) (31)
    • レポート(2008年) (38)
    • レポート(2007年) (50)
    • レポート(2006年) (47)
    • レポート(2005年) (25)
    • チームメンバー (2)
    • チームのお知らせ (25)
  • 計測マスターへの道 (44)
  • MRW情報 (1,310)
  • イベント (2,963)
    • 川島レーシングプロジェクト(KARP) (325)
    • 2009 1/12全日本選手権(谷田部) (45)
    • 2010 1/12全日本選手権(川場) (68)
    • 2011 1/12全日本選手権(谷田部) (57)
    • 2012 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2013 1/12全日本選手権(谷田部) (26)
    • 2014 1/12 プレ全日本選手権(福岡県) (43)
    • 2014 1/12全日本選手権(福岡県) (59)
    • 2015 1/12全日本選手権(福岡県) (52)
    • 2015 電動TC全日本選手権(兵庫) (5)
    • 2016 1/12全日本選手権(谷田部) (32)
    • 2017 1/12全日本選手権(谷田部) (35)
    • 2018 1/12全日本選手権(谷田部) (33)
    • 2019 1/12全日本選手権(谷田部) (21)
    • 2022 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2023 1/12全日本選手権(名古屋) (9)
    • 2024 1/12全日本選手権(谷田部) (15)
    • 2012IFMAR世界戦 (35)
    • 2014IFMAR世界戦 (77)
    • 2016IFMAR世界戦 (83)
    • 2020IFMAR世界戦 (3)
    • 2023IFMAR世界戦 (5)
    • 2014 1/12合同練習会(DAYZ) (7)
    • 2014 AOC (21)
    • 2015 AOC (12)
    • 2016 AOC (22)
    • 2014フタ産カップ (10)
    • 2015フタ産カップ (8)
    • 2016 KAZUKI CUP (4)
    • 2017 KAZUKI CUP (1)
    • 2018 KAZUKI CUP (2)
    • CRCカップ2010 (74)
    • CRCカップ2011 (80)
    • CRCカップ2012 (94)
    • CRC/YOKOMOカップ2013 (113)
    • CRC/YOKOMOカップ2014 (63)
    • EPS-J2015 (57)
    • EPS-J2016 (79)
    • EPS-J2017 (72)
    • EPS-J2018 (53)
    • EPS-J2019 (59)
    • EPS-J2020 (54)
    • EPS-J2021 (33)
    • EPS-J2022 (36)
    • EPS-J2023 (56)
    • EPS-J2024 (74)
    • EPS-J2025 (30)
    • Japan Drome Race2014 (27)
    • Japan Drome Race2015 (21)
    • Pancar Championship(谷田部) (8)
    • RC Fes2022 (8)
    • SNOWBIRD2014 (81)
    • SNOWBIRD2015 (111)
    • SNOWBIRD2016 (87)
    • SNOWBIRD2017 (99)
    • SNOWBIRD2018 (85)
    • TITC2015 (68)
    • 南足柄プロジェクト(MAP) (407)
  • 更新情報など (236)
  • DDカーニュース (7,074)
    • 2017年のニュース (5)
    • 2015年のニュース (38)
    • 2014年のニュース (53)
    • 2013年のニュース (286)
    • 2012年のニュース (284)
    • 2011年のニュース (450)
    • 2010年のニュース (563)
    • 2009年のニュース (731)
    • 2008年のニュース (934)
    • 2007年のニュース (1,000)
    • 2006年のニュース (867)
    • 2005年のニュース (908)
    • 2004年のニュース (819)
    • 2003年のニュース (125)
    • 2002年のニュース (1)
  • プロトラック(Pro-Trak) (83)
  • レーシングゲーム (64)
    • R/CでGO! (1)
    • Virtual R/C Racing (4)
    • オンラインゲーム (56)
  • 携帯から投稿した記事 (64)

アーカイブ

旧webpageの資産

Pro Trak Monitor
1/12
1/24
その他
ダイアリー
リンク
フォトギャラリー
過去の更新履歴
このページについて

管理者メニュー

携帯専用ページ

  • 携帯電話/PDA用ページ




2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

© 2025 kimihiko-yano.jp All Rights Reserved.